ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2142件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新橋
1500べろ 一人飲みにおすすめ 立ち飲み

新橋でビール注ぎ体験&ビール研究!サッポロの立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」

初回投稿2024/2/29 最終更新2024/3/6 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

新橋駅前にあるサッポロライオンの体験型立ち飲みビヤスタンド「L LAB エルラボ(東京都港区新橋1-15-5 ペルサ115 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

  • 新橋にあるサッポロライオンの立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」
    • 体験型ビヤスタンドで楽しめること
      • 価格帯
      • 生ビールのラインナップ
      • 3種から好きなグラスを選べる
      • ビール研究できる
    • 社会科見学のようなビール注ぎ体験!
    • 自分で注いだ生ビールはおいしさもひとしお
    • 新橋で一人飲みやちょっと一杯におすすめの立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」
    • お会計
  • 新橋の立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」の店舗情報

新橋にあるサッポロライオンの立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」

新橋で用事を済ませた後、次の予定まで20分ぐらい余裕がある。のどが渇いたからビールでも呑みたい。どこかでちょっと一杯、立ち飲みでもしたいなぁ!と、新橋駅前を歩く。

そういえば駅前に銀座ライオンのビヤスタンド(新橋トレーニングセンター店)があったっけ。

よし、行ってみよう!

と、約4年ぶりに訪ねると……

サッポロライオンが運営する「体験型ビヤスタンド L LAB(エルラボ)」というお店に業態変更されていたんですよ。

2023年11月にオープンしたばかりとのこと。

入口でシステムを読むと、“生ビールを自分で注ぐ体験型ビヤスタンド”だという。

へぇ~、おもしろい。生ビールが呑めるビヤスタンドという点は以前と変わらずのようなので、お邪魔してみることに!


(30名程が利用できる気軽で落ち着いた立ち飲み空間。スタッフさんたちが明るく迎えてくれました)

まずは入口でシステムの説明、「モバイルオーダーでキャッシュレス決済のみになりますが大丈夫ですか?」とスタッフさん。

はい、大丈夫です!


(このベルが伝票代わり)

そして「このお席どうですか?」と席のご提案。

伝票代わりのベルをもらい、スマホでQRを読み込んでいざ注文!

体験型ビヤスタンドで楽しめること

価格帯

まず、価格帯はグラスビール1杯につき700円・ビールに合うおつまみ500円~。

生搾りのビヤカクテルなるものもあります。

生ビールは1杯ごとにグラス(3種のどれか)を注文するイメージで、1杯ごとにグラスを交換してくれるそうです。また、公式さんに詳しいメニューが掲載されていました。

生ビールのラインナップ

訪れた際の生ビールのタップリストは上記。どれでも700円で、ソラチや白穂乃香まである!ラインナップにテンション上がっちゃいますね。

3種から好きなグラスを選べる

さらに、3種から好きなグラスを選べるって素敵。グラスで味わいが変わるもんね。

スタッフさんがそれぞれのビールに合うグラスをアドバイスしてくれたりも。

ビール研究できる

さらにさらに、タップリストのビールはブレンドしてもOKだそうなんですよ(ブレンドしても同価格)。ビールを研究できるだなんて、おもしろい試み!



社会科見学のようなビール注ぎ体験!

モバイルオーダーから注文したのは「爽快グラス」。

カウンターへ行くと、冷水にくぐらせたグラスを用意してくださっていて、このグラスに自分でビールを注ぐスタイル。

さて、どれにしようかなぁ?よし、久しぶりに目にした「白穂乃香」にしよう!

ビールをブレンドするビール研究も楽しそうだけど、はじめてなので今回は白穂乃香オンリーでいきます。

注ぎ方はスタッフさんがレクチャーしてくれますし、グラスに黄金比ラインがかかれていたりもするので、初心者でも簡単にできる。

とはいえ普段、こういった本格的なサーバーで生ビールを注ぐ機会がないからちょっと緊張するね。


(泡だけ抽出の工程がなんか好き)

そんなこんなで自分で注いだ生ビール。

自分で注いだ生ビールはおいしさもひとしお


(爽快グラス 白穂乃香700円)

早速、カンパイ。

普段、あまりお目にかかることが少ない「白穂乃香」。はじめて飲んだ数年前にドハマりした記憶があります。

酵母が活きている無濾過の上質なビールで、クリーミーできめ細かい泡、華やかな香りがしてフルーティーでまろやかな味わい。

やっぱおいしいね。

もう1杯飲むか迷いつつも、1杯で満足してしまったので今回はこの辺りでお会計しようかな。

(飲み終えたグラスは返却台まで)。

新橋で一人飲みやちょっと一杯におすすめの立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」

まるで社会科見学の感覚で楽しめるエンタメ性のあるビヤスタンド!

ビールのラインナップも魅力的ですし、スタッフさんたちがアドバイスをしてくださったりと親切だったり、気軽に利用できる雰囲気もよかったです。

訪れた際は、筆者のように1杯だけの一人飲みの方がいらっしゃったり、グループで訪れてのんびり呑まれている方の姿もありました。

新橋駅から徒歩1分という立地なので、待ち合わせ前の1杯だとか、帰宅前にもう1杯だけ呑みたいとかそういったシーンにもよさそうです。

次回はビール研究したいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★★★

タバコ:禁煙

お手洗いは男女別。

お会計

★700円

※生ビール1杯
※チャージ:無し
※キャッシュレス決済のみ



新橋の立ち飲みビヤスタンド「L LAB(エルラボ)」の店舗情報

公式・関連リンク:公式|GoogleMap
※事前に公式情報をご確認ください。

体験型ビヤスタンド L LAB

新橋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「新橋」のおすすめのお店

新橋「壹番館」新橋駅前ビルの一息つける立ち飲み

新橋「壹番館」新橋駅前ビルの一息つける立ち飲み

最新投稿(2021年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1594/ 新橋駅前ビルの一息つける立ち飲み「壹番館」 「壹番館」は親子で営まれている、スナ...

記事を読む

新橋「IBREW 新橋駅前店」昼飲みもちょい飲みも楽しめるクラフトビアバル

新橋「IBREW 新橋駅前店」昼飲みもちょい飲みも楽しめるクラフトビアバル

新橋駅前ビルの「クラフトビアバル IBREW 新橋駅前店(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

新橋「蕎麦 さだはる」二毛作な蕎麦屋で立ち飲み

新橋「蕎麦 さだはる」二毛作な蕎麦屋で立ち飲み

最新投稿(2020年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1472/ 立ち食い蕎麦と立ち飲みが楽しめる「蕎麦 さだはる」 「蕎麦 さだはる」さんは、朝...

記事を読む

新橋のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.