和光市「そばもん」朝10時から!朝飲み・昼飲みもできる日本酒が豊富な蕎麦居酒屋

和光市駅前の蕎麦居酒屋「そばもん(埼玉県和光市新倉1-1-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

和光市で朝飲み・昼飲みも!日本酒が豊富な蕎麦居酒屋「そばもん」

下車したことのない駅で呑もうシリーズ。

今回は東武東上線の急行で池袋から約13分の和光市(埼玉県和光市)にやってきました!東上線・有楽町線・副都心線が通る板橋区と練馬区に隣接した自然豊かな街です。

和光市は行動範囲内であるのですが、隣駅の成増で吞むことが多いため、これまで終電寝過ごしや乗り換えでした下車したことがなかったんですよねぇ。

ということで、今回は未知なる和光市でちょっと一杯と行きましょう!

今回、和光市でやってきたのは、以前から気になってた駅構内のセルフ式 蕎麦居酒屋「そばもん」。

どうやらこのお店、朝10時から営業されていて朝飲み昼飲みもできるそうなんですよ。

場所は和光市駅北口から目と鼻の先。

和光市駅の北口をでて、

左折して直進するとすぐにお店があります。

早速お邪魔しま~す!

店内には立ち飲みカウンターをはじめ、カウンター席とテーブル席(4名掛け×2卓)があり、20名程が利用できそうな空間。

お店はスタッフのお姉さんたちで切盛り。セルフ式ということもあり、気軽に自分のペースで利用できる雰囲気が心地いい。

日本酒が豊富な理由

店内やメニューを見回すと、日本酒や本格焼酎がずらり。駅構内によくあるセルフ式のお蕎麦屋さん(=立ち食い蕎麦屋)を想像していたので、予想外のお酒の豊富さに驚く。

なぜ、こんなにお酒が豊富なのか?

その理由は、お店の母体が酒屋さんというところにありました。朝霞市にある「酒屋あい升」という地酒専門店と同じ系列だそうなんです。


(お蕎麦屋さんでもあるので食事利用の方も)

今回訪れた平日の16時頃は、空いていてのんびりゆったりとした時間が流れます。

さて、何にしようかな

※以下は2024年10月撮影

システムはセルフ式で、支払いは券売機の食券スタイル。

日本酒もおつまみも豊富


ドリンクはキリン一番搾り生450円、お茶割り・サワー類400円、ハイボール400円、本格焼酎・日本酒500円~。

おつまみは200円~あり、自慢の生馬刺しをはじめ、天ぷらなど揚げ物、珍味、野菜のおつまみなど日本酒に合いそうなものが並びます。

ショーケースには日本酒がずらり。公式instagramの方でその日ある銘柄を発信されています。

お得なチケット

日本酒や焼酎が100円引きになる飲みトクチケット(500円)なるものもあり、有効期限は1ヶ月。

1ヶ月以内に6杯以上飲む場合にはお得だそうです。

飲み得セット1100円&日本酒飲み放題も

さらに、650円までのドリンク1杯+ひたし豆+本日の天ぷらor揚げ物の飲み得セット(1100円 ※注文は11時~)や日本酒飲み放題(60分2000円~)も!

こだわりの蕎麦

お蕎麦は530円~で、オリジナルの信州生蕎麦を使用されているそうです。



駅構内の蕎麦居酒屋で日本酒を楽しむ

飲み得セット1100円

まずは、650円までのドリンク1杯+ひたし豆+本日の天ぷらor揚げ物で1100円の飲み得セットから!


(飲み得セット@二世古 特別純米 吟風 辛口)

飲み得セットのドリンクは折角なので日本酒にしようかな。いただいたのは北海道・二世古酒造の「二世古 特別純米 吟風 辛口」。

ほどよい旨みと味わいからのスッキリとしたキレ。食中酒に◎タイプ♪

日本酒は一合ないぐらいの量で、表面張力!


(飲み得セット@ひたし豆)

飲み得セットの「ひたし豆」は、お出汁がしみていてつまみ始めると止まらないやつ。

日本酒にぴったり。


(飲み得セット@日替り天ぷら)

飲み得セットの日替り天ぷらは「舞茸天」。衣はしっとりタイプで、舞茸は肉厚で食べごたえあり。

セットだけで終われるわけはなく、ここからは追加注文と行きましょう。

マスカルポーネの生のり添え


(マスカルポーネの生のり添え350円)

続いて注文したのは、メニューで気になった「マスカルポーネの生のり添え」。

ほんのり甘みのあるミルキーな味わいのマスカルポーネと、海苔の香りが豊かな生海苔の佃煮……

言わずもがなお酒泥棒系で、おいしい~~~!これは注文して正解。

おまかせ地酒で登場したのは…

早速グラスが空っぽってことで、2杯目は「おまかせ地酒」をもらってみようかな。

どんな銘柄が出てくるかわからないのでドキドキ。日本酒ガチャ感ありますね。


(おまかせ地酒500円)

そして、今回登場した銘柄は宮城の「浦霞 純米辛口 生酒」。浦霞好きなのでやった~♪

旨みと酸味のあるフレッシュな味わいで、ほろ苦いキレ。おいしいねぇ。

さて、2杯飲んだところで、食器類を返却してそろそろ行きますか!

和光市で朝飲みや昼飲み、一人飲みにおすすめの蕎麦居酒屋「そばもん」

メニューにワクワクしっぱなしでしたし、おいしく気楽に一杯できました~!

和光市駅構内で朝10時からちょっと一杯もできるありがたき蕎麦居酒屋「そばもん」。

夜勤明けの朝飲みや休日の昼飲みはもちろん、日本酒好きな方、そしてセルフ式の気楽な雰囲気なので一人飲みにぜひおすすめしたい一軒です。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1950円
(飲み得セット+おまかせ日本酒+マスカルポーネの生のり添え)
チャージ:なし

タバコ:禁煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

SpecialThanks:教えてくださった337beatさんありがとうございました!



そば飲みもいいぞ


(もりそば530円)

おそばが気になり、再び〆でお邪魔してもりそばをいただきました。

喉ごしよく、コシがあっておいし~~~!


(帰山 そば焼酎500円)

お供は長野の「帰山 そば焼酎」をロックで。もりそばとそば焼酎。こんな組合わせもいいね。

和光で朝飲み・昼飲みもできる蕎麦居酒屋「そばもん」の店舗情報

公式・関連リンク:公式ホットペッパーinstagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
和光市「串焼き Rico」焼き鳥やペルー料理で気軽に一杯!美味しく楽しい屋台のような立ち飲み 埼玉・和光市の焼き鳥立ち飲み「串焼き Rico(埼玉県和光市本町1-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 和光市で焼き鳥やペルー...

隣駅の成増でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!