東京駅「丸ノ内 おお島」昼飲みも!あの人気立ち飲み居酒屋がTOKIAにオープン

東京駅近くにオープンした立ち飲み居酒屋「丸ノ内 おお島(東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディングB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

東京駅近くに昼飲みもできる人気立ち飲み居酒屋がオープン「丸ノ内 おお島」

多くの人が行き交う有楽町・東京駅界隈。敷居の高い高級店が多かったりもするエリアですが、ビジネス街でもあるので気軽にちょっと一杯できる大衆店を見つけることもできます。

そんなこの界隈に、名古屋で人気のあの立ち飲み居酒屋がオープンしたそうで、スキマ時間にちょっと一杯訪ねてみることに!

やってきたのは、東京駅付近の東京ビルTOKIAに2024年12月オープンの「丸ノ内 おお島」。

おお島は名古屋でおなじみの立ち飲み居酒屋。現在“名古屋”と“東京”に数軒居酒屋を展開されていて、今回訪れた「丸ノ内 おお島」は立ち飲みと着席の店舗です。

都内では現在、虎ノ門と丸の内で営業されているそうです(目黒のおお島は残念ながら閉店)。

場所は、東京駅 丸の内南口から徒歩3~4分ほどの「東京ビル TOKIA」の地下1階


(地下から行けるけど地上からのがわかりやすいかも)

付近には、京葉線 東京駅をはじめ、「国際フォーラム」や「にのや 有楽町店」などがある界隈。

お店はTOKIA地下1階の飲食フロアにあります。

あった!ここ。

2024年12月9日にオープンしたばかりとのこと。早速お邪魔しま~す!


(今回訪れた土曜の昼下がりは、2~4名の男女のグループ飲みが中心)

店内には立ち飲みカウンターとテーブル席があり、5~60名は利用できそうな広々とした空間。

スタイリッシュかつチェーン大衆酒場の様に気軽な雰囲気なので、はじめてでもふらっと寄れる感じ。

枡を使用した照明がすてき。

東京駅「丸ノ内 おお島」のメニュー

注文は自身のスマホでQRを読み込むモバイルオーダー式の後払い(キャッシュレス決済のみ)。

座りの場合でもお通しや席料などはありません。

※以下は2024年12月撮影

ドリンクはチューハイ・生ビール各490円~

ドリンクはチューハイ類490円、泥亀の芋・麦各490円、ハイボール520円~、キリン一番搾り生490円などなど(続く)

日本酒は90mL600円~。蔵元から直送される樽生日本酒が楽しめることも特徴的。

おつまみ200円~

手作りおつまみは200円~。

名物のカニコロッケをはじめ、名古屋のお店ということで牛すじどて煮や味噌おでん、手羽先唐揚げなどの名古屋メニュー、魚料理、洋風メニューと様々なジャンルのおつまみが並びます。

また、ワインやクラフトビールも!



東京駅近くの立ち飲み居酒屋でサク飲み


(泥亀・芋ソーダ割り490円)

まずは、長崎 大島酒造の芋焼酎「泥亀」のソーダ割り(通称:泥ボール)から。

ほんのり甘みがあって口あたりまろやか~!スルスルいけちゃいます。


(牛すじどて煮300円)

名古屋発のお店なので、おつまみは「牛すじどて煮」をもらおうかな。

甘辛い赤味噌ベースのどて味噌の中には、よく煮込まれたぷるっぷるの牛すじをはじめ、大根やこんにゃくなど。

濃厚かつ甘すぎずしょっぱすぎずの味付けが絶妙だし、牛すじおいしい~!すすんじゃうねこりゃ。


(カニコロッケ700円)

2品目は名物の「カニコロッケ」。

カニクリームコロッケではなく、カニ身だけのコロッケとのことで割ってみると……

カニ身がぎっしり詰まってる!

旨みたっぷりの贅沢な味わいで、うまっ。これは日本酒が飲みたくなるやつ。

もう1杯飲みたいところですが、次の予定のタイムリミットが来てしまったので、後ろ髪引かれつつお会計お願いしますか。

東京駅近くで昼飲みや立ち飲みもできる気軽でおいしい大衆居酒屋「丸ノ内 おお島」

名古屋ならではのおつまみで、気軽においしい一杯が楽しめました!

東京駅近くで、立ちも座りも昼飲みもできる名古屋発の大衆居酒屋「丸ノ内 おお島」。

お昼から気軽にさまざまなシーンで楽しめるのが嬉しいですし、新幹線待ちや国際フォーラムのイベント前後などスキマ時間にもよさそうですね。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1000円ほど(1人当たり/2名利用)
(1杯ずつ、おつまみ2品を2名でシェア)
チャージ:なし

タバコ:禁煙

入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★☆☆



東京駅近くで昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「丸ノ内 おお島」の店舗情報

公式・関連リンク:公式instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東京駅構内でおすすめの昼飲み・せんべろスポットまとめ10選(立ち飲み・居酒屋) 東京駅構内でおすすめの昼飲み・せんべろスポット 初回投稿2023年1月13日/再編集2024年12月 東京駅構内で、スキマ時間にちょっと一杯や昼飲みをしたいと考えることはあ...
あわせて読みたい
有楽町「徳田酒店 丸の内高架下店」骨酒であったまる!昼飲みできる安くて美味しい人気居酒屋 東京駅・有楽町駅付近で昼飲みもできる高架下の居酒屋「徳田酒店 丸の内高架下店(東京都千代田区丸の内3-7-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様を...

有楽町・東京エリアでちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次