新宿・歌舞伎町で昼飲み「新宿萬太郎」ちょい飲みセットが凄い!生ホッピーが楽しめる焼き鳥居酒屋

新宿・歌舞伎町の焼き鳥居酒屋「新宿萬太郎(東京都新宿区歌舞伎町1-16-1 イマミヤビル 3F)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

新宿・歌舞伎町で生ホッピーが楽しめる焼き鳥居酒屋「新宿萬太郎」

新宿にやってきました。

新宿と言えば先日徘徊していた時、歌舞伎町でちょい飲みセットの看板を見かけて気になっていた居酒屋があったんだよなぁ!

ということで、立ち寄ってみることに。


(こんな看板を見たら、入らずにはいられない)

今回、新宿・歌舞伎町で訪れたのは、2024年7月にオープンの新宿萬太郎」。

新宿で30年以上続く「やきとり萬太郎」の系列店で、昼飲みできることはもちろん、ちょい飲みセットや樽生ホッピーも楽しめるんです。

場所は新宿駅東口から徒歩5~6分ほど。

新宿・歌舞伎町の「さくら通り」の入口にお店があります。お店はビル3階にあるので、エレベーターでGO!

(さらに、さくら通り沿いをすすむと、やきとり番番やきとんみつぼがあると言ったら、ピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか)

めちゃ広いので昼×グループ飲みにもよさそう

早速入店すると、うわぁ~~~、広い!!!

店内にはカウンター席とテーブル席があり、70~80名は入れそうな広々とした空間。

今回訪れたのは平日の15時頃とあって、空いており、静かでゆったりとした時間が流れています。

お店は数名のスタッフさんたちで切盛りされていて、イイ意味で干渉されることもなく、自分のペースで気軽に利用できる雰囲気。


(カウンター席もあるのでご安心を)

この日のお客さんは、一人飲みの大先輩方が3組ほど。黙々と楽しまれている姿に、安心感を覚える。

新宿・歌舞伎町「新宿萬太郎」のシステム・メニュー

システムは、卓上のタッチパネルからオーダー⇒後会計。座れますが、お通しや席料はありません

※以下は2025年9月時点での情報。

ちょい飲みセットがお得すぎる

まず特筆したいのは12時~17時までお得な「ちょい飲みセット」が楽しめる点。

松・竹・梅とあり、梅は、ドリンク3杯+焼き鳥2本+もやしナムル+枝豆で1200円という太っ腹ぶりで、ホッピーも選べる✨

ここ、歌舞伎町だよね???

ハッピーアワーもやってる

さらにハッピーアワーもあり、割引価格で楽しめる。酎ハイやハイボールはなんと200円引き!

希少な生ホッピーが楽しめる

通常のお酒は酎ハイ462円から。

また、系列の「萬太郎Jr.」と同様に、サーバーから注がれる希少な「樽生ホッピー」が楽しめるのもうれしいポイント✨

焼き鳥は1本187円~

焼き鳥は1本187円~!基本は同種2本縛りになっていて、選べる串3本セットなどもあります。

一品料理は、定番メニューをはじめ、煮込み、ホルモン焼き、肉刺し、揚げ物、炒め物からご飯ものまで幅広く並びます。

一人飲みにうれしい選べる串3本セットは、タッチパネルから選択できる。

歌舞伎町でのんびり昼飲み!ちょい飲みセットと生ホッピーを楽しむ

ちょい飲みセット梅1200円


(ちょい飲みセット梅1200円)

17時前ということで、まずは「ちょい飲みセット梅(1200円)」をお願いします。

セット内容は、ドリンク3杯+焼き鳥2本+もやしナムル+枝豆。


(ちょい飲みセット×ホッピーセット黒)

ちょい飲みセットのドリンクは「ホッピーセット黒」にしよう!

ほろ苦でコクのある味わい。ナカの焼酎はサッポロ焼酎を使用されていて、クセのないマイルドな飲み心地でスッキリ。

ちょい飲みセットのドリンクはおはじきと交換。口頭で注文します。


(ちょい飲みセット×枝豆ともやしナムル)

ドリンクのすぐ後に登場したのは「枝豆」と「もやしナムル」。シンプルだけど、つい手が伸びてお酒もすすむ居酒屋の定番


(ちょい飲みセット×ナカおかわり2杯目)

早速「ナカおかわり」。


(ちょい飲みセット×焼き鳥2本)

ちょい飲みセットの焼き鳥はタレで「もも2本」を出してくれました。甘辛く香ばしいタレが絡んで、やわらかくておいしい。

七味をふってつまみ感マシマシ。


(ちょい飲みセット×ナカおかわり3杯目)

3杯目の「ナカおかわり」。

ここまででちょい飲みセットは終了。1200円ポッキリでこの満足感はすごいなぁ✨

静かで居心地いいし、生ホッピーも飲みたいし、よし!もうちょっと楽しんでいくとしよう。

生ホッピー


(樽生ホッピー638円)

続いて注文したのは「樽生ホッピー」。

ご存知、ビールの様にサーバーから注がれる希少なホッピー。歌舞伎町で昼間から生ホッピー楽しめるっていいねぇ。

泡がきめ細かくクリーミーだし、喉ごしよくマイルドでスッキリとした飲み心地。おいしい!

ただ、いつものキンミヤを使った樽生ホッピーとは少し違う味わい。尋ねると、焼酎は先ほどとおなじくサッポロ焼酎を使用されているとのこと。

なるほど、だからか!そんな違いも楽しいな。

手羽先


(手羽先2本506円)

もう少し焼き鳥が食べたい!ということで「手羽先」を塩で。

すると思ったよりもボリュームある✨

表面は香ばしくパリッと、身はぷりっとほろほろ。噛めば肉汁がじゅわっと滴る。

おいし~~~!!!

脂がしっかりのっているから、スッキリとした生ホッピーとも相性抜群。

そんなこんなで楽しんだところでお会計お願いしますか。

新宿・歌舞伎町で一人飲みや昼飲みにもおすすめの焼き鳥居酒屋「新宿萬太郎」

ちょい飲みセットの満足感すごい!そして、まったりのんびり気楽においしい一杯が楽しめました。

新宿・歌舞伎町で昼から気軽にちょっと一杯楽しめる焼き鳥居酒屋「新宿萬太郎」。

気楽に一人飲みしやすかったですし、大型店舗なのでグループ飲みにもおすすめしたいお店です。

歌舞伎町でのんびり昼飲みしたい時や樽生ホッピーを飲んでみたい!という方はぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:2344円
(ちょい飲みセット+樽生ホッピー+手羽先2本)
チャージ:なし(22時以降は深夜料金10%)

タバコ:分煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

ランチもやってる

ランチもやってるみたい。

おしぼり出してくれるのうれしい。

 

新宿・歌舞伎町「新宿萬太郎」の店舗情報

公式・関連リンク:公式|ホットペッパーinstagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
新宿・歌舞伎町「みつぼ」ハッピーアワーがお得すぎる!安くて美味しいやきとん居酒屋 新宿・歌舞伎町に昨年オープンしたやきとん居酒屋「やきとん みつぼ 新宿歌舞伎町店(東京都新宿区歌舞伎町1-15-13建成産業ビルB1F)」で、ハッピーアワーに一人飲みを...
あわせて読みたい
新宿・歌舞伎町「番番」酒が濃い!昭和から50年続くやきとり大衆居酒屋で美味しい一人飲み 新宿・歌舞伎町の焼き鳥大衆居酒屋「番番(東京都新宿区歌舞伎町1-16-12 梅谷ビル B1F)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲...
あわせて読みたい
新宿・歌舞伎町「龍馬」歌舞伎町で昼飲みにおすすめの串揚げの立ち飲み居酒屋 新宿・歌舞伎町の立ち飲み「龍馬(東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 J1ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿...
あわせて読みたい
新宿で昼飲み&せんべろできる魚料理が美味しい立ち飲み「晩杯屋 新宿東口店」 新宿駅東口にオープンした「立呑み 晩杯屋 新宿東口店(東京都新宿区新宿3-21-4)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします...

〇〇でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。