大岡山「立呑 寅や」ポテサラ90円!?魚料理が安くておいしい和食の立ち飲み(土日は昼飲みも)

大岡山の和食の立ち飲み居酒屋「立呑 寅や(東京都目黒区大岡山1-3-6)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

大岡山の和食の立ち飲み居酒屋「立呑 寅や」で一人飲みを楽しむ

東急大井町線で自由が丘から2駅の「大岡山」。東京都目黒区に位置する、目黒線と大井町線の2路線が交わる駅で、駅周辺にはディープな飲食ビルがあったりも。

そんな大岡山にやってきたので、久しぶりにあの立ち飲みでちょっと一杯!

今回、大岡山で訪れたのは、2023年3月創業の「立呑 寅や」。

和食の小料理や魚料理が楽しめる立ち飲み居酒屋。木~日まで週4日のみ営業されています。

場所は、東急目黒線、大井町線の大岡山駅 東口から徒歩6~7分ほどの距離感。


(付近にはやかんという大衆酒場があったりも)

ロータリー側の東口を碑文谷方面にすすんでいくとお店があります。

訪れるのは2年ぶり。早速お邪魔します!


(新参者でも気ままに飲める雰囲気)

店内には、厨房を囲む立ち飲みのカウンターと後ろにもカウンターがあり、10名ちょっとが利用できそうな空間。

厨房では、白衣姿のご主人やっさんが、テキパキとお一人で切り盛りされています。

お客さんは、ほとんどが地元と思しき、呑兵衛さんたち。一人飲みから2~3名のグループ飲みのお客さんでほどよく賑わい、皆さん赤ら顔で楽しそうな表情が印象的。

比較的お客さん同士の距離が近く、自然と会話がはじまったりも。

「立呑 寅や」のシステム・メニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

※以下は2025年10月時点での情報。

キンミヤサワー450円~

お酒は450円から。

サワー類をはじめ、ホッピーセット、ハイボール、瓶ビール各種、日本酒(熱燗・ひや酒)、本格焼酎(黒霧島・二階堂・三岳・だいやめ)、梅酒、グラスワインやワインボトルまで。

また、焼酎はキンミヤを使用されているとのこと。

和食おつまみ90円~

おつまみはなんと、オープン当初と変わらずポテサラ90円から。

ちょこ小鉢やお新香、本日の煮物、きんぴら、桜井豆腐店のおぼろ豆腐やっこ、おあげさん、雪寅、中華サラダなど和食を中心に並びます。

本日のおすすめには魚料理がずらり

本日のおすすめには、魚料理がずらり。刺身盛合せをはじめ、かま焼きやあご焼き、塩焼きなどの焼き魚、磯辺巻きなど。

大岡山の立ち飲みでホッピーとポテサラと魚料理に舌鼓

ホッピーセット


(ホッピーセット600円)

まずは「ホッピーセット」からはじめますか!

ぷは~~~~うまい。ナカはホッピーの友“キンミヤ”でカタめ。一口ごとにじんわり効いてくる。

90円のポテサラ


(ポテサラ90円)

おつまみはサービスメニューの「ポテサラ」からもらおうかな。


(この1皿で3杯はいけそうな量)

なめらかさの中にほくっと感もあって、たまご、ベーコン、胡瓜などが入っている。まろやかさに塩気とブラックペッパーがきいていて、箸もホッピーも止まらない。

90円とは思えぬおいしさ✨

2杯目はナカおかわり


(ナカおかわり300円)

早速「ナカおかわり」お願いしま~す!

すると、思わずニヤけてしまう量。これは酔ってしまうやつ……。

おいしすぎるまぐろ脳天磯辺巻き


(まぐろ脳天磯辺巻き450円)

もう1品何かつまみたいってことで「まぐろ脳天磯辺巻き」。

表面は香ばしく、中はレアでしっとり。わさびがほんのりツーンと抜けて、まぐろ脳天の旨みを引き立てる。

しっかり香る海苔との相性も抜群で、おいし~~~!!!これは日本酒がほしくなる味。

3杯目もナカおかわり


(ナカおかわり300円)

と言いつつも、3杯目の「ナカおかわり」。

そんなこんなですっかり酔いが回ったところで、お会計お願いしますか。


大岡山で一人飲みや昼飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋「立呑 寅や」

大岡山で、小料理や魚料理をつまみにちょっと一杯できる立ち飲み居酒屋「立呑 寅や」。

一人飲みや立ち飲みがお好きな方におすすめしたい一軒です。

木・金は16時、土・日は14時開店と、少し早い時間帯から飲めるのもうれしいポイント。

また、「寅や」が定休日の月・火・水は、ご主人の息子さんが立呑のバー営業(小寅)されているそうです。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1740円
(ホッピー3杯+おつまみ2品)
チャージ:なし

タバコ:禁煙🚭

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆


以前いただいた、タコの混ぜご飯のおにぎりもおいしかったなぁ。また出会いたいです。

武蔵小山の立ち飲み居酒屋「立呑 寅や」の店舗情報

公式・関連リンク:instagramfacebook
※事前に公式情報をご確認ください。

付近の自由が丘でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら
付近の武蔵小山でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。