下高井戸「たつみ本店」メニューが豊富な賑わう大衆居酒屋

目次

メニューが豊富な賑わう大衆居酒屋「たつみ本店」

今回、下高井戸で立ち寄った「たつみ本店」は、良心的な価格帯で、地元に愛されているお店です。

ビルの1階~3階までが同店となり、80名まで宴会ができるほどの大型店!

img_4960

場所は、下高井戸駅の南口から徒歩5分程度。

img_4958

ビールを持った猫ちゃんがトレードマーク!1階には姉妹店である「たいやき たつみや」も併設されています。

img_5038

店内に入るとすぐに「2階へどうぞ」と店員さん。

1階~3階まであり、1階がカウンター席と個室、2階はテーブル席、3階は宴会用で掘りごたつ席があるそう。

2階へ上がると、適度に賑わっています。

この日のお客さんは3~50代の男女で、2~3名で訪れている方がほとんど。

普通の居酒屋の様に干渉されず、自分たちのペースで飲むことができました。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。

img_5007

座れる上にお通しも出てくるけれど、お通し代や席料はありません。

メニューの多さに圧倒される

この店は、とにかくメニューの多さに圧倒される!

目がまわりそうなくらい(笑)。

img_4968

ハウスビールはサントリーのプレモル。樽生・黒生・ハーフ&ハーフのジョッキは455円。

ホッピーセットは420円(焼酎中150円)。ピルスナーとかスタウトとか表現が素敵。

img_4969

酎ハイ・サワー類は250円~。酎ハイはレモンor梅で選ぶことができる。

img_4971

ウイスキーはシングル250円~で、水割り・ソーダ割り・ロックが選べるそう。

お酒はその他、日本酒や焼酎も。

img_4978

つまみは300円前後から600円程度までの価格帯で多く並ぶ。

うわーどうしよう!メニューが多すぎて選ぶのが大変(笑)。

img_4977

裏にはおすすめがラインナップ!

人気メニューは、1位が自家製餃子320円、2位がいわし梅揚げ380円とあり、その他、おまつり納豆(大)595円も人気のようです。

img_4979

姉妹店の「たつみや(同ビル1階に併設)」で販売されている「たいやき」を揚げた、たいやき姿揚げ160円も見逃せない!

img_5035

本日のオススメメニューなども。今回載せ切れなかったのだが、魚介メニューも多く揃えられていた。

img_5036

一人前のお鍋も各種。注文している方もちらほら見られた。

早速はじめますか!

▼チューハイ(レモン)@250円
img_4981

酎ハイは、レモンか梅か選ぶことができたので、レモンをチョイス。

シュワっとプレーンかつサッパリで、ゴクゴクといけるタイプ。これは旨い。

▼お通し@無料
img_4965

お通しは昆布の和え物。300円くらい取られるのかなと思ったけれど…まさかのサービス

▼ほうれん草サラダ@495円
img_4983

たっぷりの温かいドレッシングの中に、生ほうれん草が浸かった珍しいサラダ。油多めのドレッシングなので、まるでアヒージョの様な感覚。

酸味がきいていてなんだか不思議な味わい。筆者の体質の問題なのか、ほうれん草のえぐみがちょっと気になった。

まるごと一匹?いわし梅揚げ

▼いわし梅揚げ@380円
img_4997

いわし梅揚げは、まるごと一匹?が串に刺さって登場。

img_5004

思ったよりジャンボサイズ!

丸ごとなのかと思ったけれど、頭や骨は食べやすいように下処理されているので、そのまま串を持ってガブっと!

img_5010

カラッと揚がっていてサクっと食感、いわしは肉厚でジューシー。そして、梅とシソの酸味と爽やかさ。しかもこの梅が、そこまで主張しすぎない塩梅なのもイイ。

もちろん、おろし醤油につけてもバッチリ◎。

この魚にかぶりつくってのが、更に美味しさを引き出している気さえしてくる。食べやすいし、もう一本おかわりしたかったくらい。

下高井戸名物のたい焼き

▼たいやき姿揚げ160円/ハイボール250円
img_5027

〆でいただいたのは、「たつみや(同ビル1階に併設)」で販売されている、「たいやき」が素揚げされたもの。ちなみに「たつみや」はこちらの姉妹店だそうだ。

そして、たいやき姿揚げのお供には、フォロワーさんからオススメいただいたハイボール。

img_5023

カリカリ食感、そして甘くて美味しい。苦味のあるスッキリハイボールとも相性バッチリ!

img_5030

つぶあんがたっぷり!

お会計

1400円ほど(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、サービスお通し、上記のつまみを2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

メニューが多くワクワクしました!

また、酎ハイが250円だったり、お通しがサービスだったりするのは嬉しい。

一人でもグループでも、使い勝手の良いお店なのではないでしょうか

また下高井戸に行った際に立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆

_img_5007

駅前店にも行ってみたい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次