那覇「アグーとんかつ コション」かつベロとは?せんべろが楽しめる那覇のとんかつ専門店

沖縄・那覇でとんかつでせんべろできる「アグーとんかつ コション(沖縄県那覇市牧志3-3-21)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

近年、せんべろブームが巻き起こっている沖縄・那覇市内の繁華街。

国際通りや牧志公設市場周辺、栄町市場の飲み屋街には『せんべろセット』を提供する、様々な酒場がひしめき合う。

そんな、せんべろのメッカともいえる沖縄の那覇市内へ、2020年2月に遠征!せんべろ酒場をはしごして飲み歩いた模様をご紹介します。

かつベロとは何ぞや?せんべろが楽しめる那覇のとんかつ専門店「アグーとんかつ コション」

今回、那覇で訪れた「アグーとんかつ コション 浮島通り店」は、希少な金アグー豚のとんかつが楽しめる人気のとんかつ専門店。

15時からは『かつべろ』=ドリンク3杯+串カツ3本がセットになったせんべろセットを提供されているお店でもあります。

2020年2月現在、沖縄・那覇市内に現在2店舗(久茂地店浮島通り店)あるそうです。

場所は牧志駅から徒歩10分ほど。

牧志公設市場周辺をうろうろ徘徊していると『かつべろ』なるのぼりを発見。

なるほど、とんかつ屋でせんべろできるのか!さらに、沖縄ならではのアグー豚のとんかつも楽しめるとのこと。

よし、お邪魔してみよう!

店内には、カウンター席とテーブル席があり、30名足らず利用できそうな広さでしょうか。

カウンターの中では3名の店員さんでテキパキと切盛り。気軽な空間で一人でも立ち寄りやすい雰囲気です。

一人飲み女性から2~3名の男女グループまで、20代~40代と思しきお客さんを中心にワイワイと賑わう。ほとんどのお客さんが『かつベロ』してます!

さて、何にしようかな

ここからはメニューのご紹介。

価格表記は税込みで後払い。座れますが、お通しや席料はありませんでした。


(2020年2月撮影)

『かつべろ』=せんべろセットは、ドリンク3杯+串カツ三種盛り合わせで1000円ポッキリ。ドリンクは生ビールやサワー類、ハイボール、かち割りワイン、泡盛、ソフトドリンクも注文できます。


(2020年2月撮影)

飲み放題もあり30分500円!


(2020年2月撮影)

串かつは1本100円からあり、金アグー豚の串かつも気軽に楽しめます。


(2020年2月撮影)

一品物もあります。気になったのは「紅いもコロッケ210円」。思わず注文したくなる。


(2020年2月撮影)

とんかつもあったよ。



早速はじめますか!

かつベロを体験

せっかくなので「かつベロ1000円」をお願いします。

かつベロ1杯目「オリオンビール」

1杯目はオリオンビールにしよう。プハ~!基本ジョッキは小さめです。

かつベロ「串かつ三種盛り」

かつベロの串かつは、思ったより大きめでボリュームある!

ちなみに串かつの種類はお任せで、毎回変わる模様。自分は、ねぎささみ・ごぼう肉巻き・大葉肉巻きでした。

サクサクで衣はしっかりしてるけど、もたれる系の油っこさはさほど感じない。

ねぎささみはサッパリやわらかく、ごぼう肉巻きはこれでもかというくらいのシャキシャキ感、大葉肉巻きは爽やかジューシー。

美味しい!生ビールがグビグビとすすむ。

ソースは2種あり、調味料は黒煎り七味、カラシなど。

カラシをつけたり、黒煎り七味をちょこっとふりかけても美味い。

かつベロ2、3杯目「ハイボール」

2、3杯目はハイボールをもらう。サッパリシュワっと、濃さは優しめでライト。ほろ酔いたい人は生ビールや泡盛のチョイスがいいかも。

「ひとくちヒレかつ290円」

せっかくなので、追加で県産の豚を使用しているというひとくちヒレかつも!やわらかく歯切れがよくって美味しい。

そんな具合で、3杯飲み終えたところでお会計お願いしますか。

お会計

★1290円
※かつベロ+ひとくちヒレかつ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

沖縄ならではのとんかつで気軽に一杯できるお店。かつベロの串かつ、ボリュームがあり美味しかったです!

かつベロは、15時から楽しめるのも嬉しいですね。気軽な雰囲気なので、一人飲みにもおすすめしたいです。

またお邪魔したいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み



那覇「アグーとんかつ コション 浮島通り店」の基本情報


(かつベロは15時~)

関連ランキング:とんかつ | 牧志駅美栄橋駅安里駅

あわせて読みたい
那覇「らう次郎」3杯2品のせんべろが嬉しい!のんびり昼飲みできるせんべろ酒場 那覇・松尾のせんべろ立ち飲み酒場「らう次郎(沖縄県那覇市松尾2-24-21)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近...
あわせて読みたい
沖縄・那覇「パーラー タコス・タコス」せんべろも昼飲みも楽しめる!国際通り近くのタコス専門店 那覇・松尾の「パーラー タコス・タコス(沖縄県那覇市牧志3-4-8)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、せん...
あわせて読みたい
沖縄ならではの泡盛自販機で利き酒を楽しむ/那覇「ぐるまーう」 沖縄・那覇で泡盛の利き酒が楽しめる「ぐるまーう(沖縄県那覇市牧志3-1-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、せ...
あわせて読みたい
【閉店】那覇・安里でせんべろ!一人飲みにもおすすめの「神コスパ酒場 ひゃくぱー(旧:立ち飲み居酒屋... ※残念ながらこちらのお店は2023年2月で閉店されています。 ※お邪魔した際は「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 栄町店」でしたが、2020年10月現在「神コスパ酒場 ひゃくぱー」と...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!