入谷「三島屋」たこ焼き・もんじゃでおやつ飲みできる甘味処
甘味処「三島屋」
「三島屋」は、おんな酒場放浪記などでもメディアでもおなじみの、今川焼きが名物の甘味処。
今川焼き、たこ焼き、お好み焼き、もんじゃ、あんみつなどが並び、子どもの頃を思い出すような、そんな懐かしい雰囲気の中、昼から一杯飲むこともできてしまうお店。
場所は、入谷駅が一番近く徒歩で10分ほど。鶯谷駅・浅草駅からだと15分ほどだろうか。
ちなみに、都営バスの千束駅からだと目と鼻の先。
(土日祝日営業)
店内は昭和で時が止まった様なノスタルジックな雰囲気。手書きのメニューや注意書きに温かみを感じる。
ご家族で営まれているようで、お父さんがフロアを動き回っておられた。
座席は2名がけのカウンターと、4~3名がけのテーブル4つ。この日は、日曜とあって混雑していた。
さて、何にしようかな
今川焼きをメインに粉物やみつ豆が並ぶ。基本お小遣いで購入できるプライス。
ドリンクはセルフで冷蔵庫から自分で取り出すシステム。価格は100円~。
ちなみにお会計は後払いで自己申告制だ。
▼メニュー
▼ジュースやお酒はセルフで取り出そう!
真昼間ですが…乾杯~!
真昼間ですが、ドリンクはお酒にしちゃおっと。
▼焼酎ハイボール@350円
同行者は飲めないんで…自分だけゴクゴク!
甘すぎる事なくサッパリ。
▼たこやき@300円
まずは、熱々のたこ焼きがでてきた!9個入りとたっぷりでウレシイ。
まわりはカリっと、中はとろんとしていて美味しいなぁ~ほのかに衣から出汁の味もする。
▼そばもんじゃ@350円
そばも入ってるから、おやつにしては結構なボリューム。
出汁とソースのバランスがイイし、濃い目で美味しい。これはスプーンが止まりません!焼酎ボールと良く合います。
また食べていくうちに玉子が入ってることが判明!これはウレシイサプライズ。
▼しかも半熟ですよ!
お腹いっぱいですが…名物も食べとかないとねーってことでこちら↓
▼今川焼き@80円
生地はカリっと、中はモチっと食感でウマー!あんこもちょうど良い甘さで美味しい。
今まで食べた今川焼きの中で一番スキかも。これはリピートだ!
▼程よく入ってるあんこ
まとめ
どれも美味しかったし、粉物を食べながらの一杯はテンション上がりました!昭和を感じさせる昔ながらの雰囲気もよかったです。
コバラが空いたらおやつがてら、粉物をアテに1杯立ち寄るのにピッタリな店ですね。
お会計
◆そばもんじゃ@350円
◆たこやき@300円
合計:トータルで1180円(ひとり600円ほど)
おやつにしては食べ過ぎたかな(笑)
関連ランキング:もんじゃ焼き | 入谷駅、浅草駅(つくばEXP)、三ノ輪駅
飲みながらせんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼管理人twitter
せんべろ情報&裏ネタなどをつぶやき
Follow @hiromin_1000
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読