ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1353件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
ホーム
東京都
荻窪
せんべろ 1500べろ 一人飲み(初心者) 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥

荻窪「上荻一丁目酒場」ぽん酢サワーと日本酒でほろ酔い!和気あいあいアットホームで気軽な立ち飲み

初回投稿2018/10/7 最終更新2018/10/30  ひろみん 作者:ひろみん

※当記事は2018年10月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
荻窪駅付近にある立ち飲み「上荻一丁目酒場(東京都杉並区上荻1-11-4 興和ビル1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

中央本線や丸ノ内線が乗り入れている、住みやすい街としてもおなじみの荻窪。駅周辺には近年、立ち飲みなど気軽な酒場が増えています。

そんな荻窪で仲間とはしご酒。訪れたのは、何度か立ち寄っているこちらの立ち飲みです。

目次

  • 和気あいあいアットホームな立ち飲み「上荻一丁目酒場」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「上荻一丁目酒場」の基本情報

和気あいあいアットホームな立ち飲み「上荻一丁目酒場」

過去投稿:2016年8月│2017年2月

今回立ち寄った「上荻一丁目酒場」は、2016年5月にオープンの立ち飲み。脱サラした気さくな店主が営む、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気のお店です。

場所は、荻窪駅北口から徒歩5分ほど。

店内には立ち飲み用の2つのカウンターが伸び、15名程利用できそうな広さ(一部椅子があり座ることも可能)。

訪れるたびに常連さんで賑わい、和気あいあいとした雰囲気ですが、この日はたまたま空いていてゆったりまったりとした空間。

カウンターに立つのは、気さくな店主のあぶくん。初めて出会った時はサラリーマンでしたが、いつの間にか立ち飲み屋の店主になっていました。

見上げるとずらっと陸奥八仙と…

金宮のボトル。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

お酒は生ビール中500円、サワー類350円~、角ハイ350円、本格焼酎400円などなど。

変り種サワーも。

日本酒は90mLで350円。一部日本酒は高いものもあるそうですが、基本この価格とのこと。銘柄は訪れるタイミングで変わるようですが、陸奥八仙は大体置いている印象。

定番の一品料理は150円からで、やきとりは1本100円から。いつもピーマンサラダ150円を頼んでしまいます。

こちらは日替わりメニュー。桃しそ巻ってどんな味だろう…気になる。

何これ…食べたい!!!

最近人気の自家製チャーシュー300円だそうです。



早速はじめますか!

まずは定番の「ぽん酢サワー350円」から。やっぱりこちらに来たら、ぽん酢サワーから。

ぽん酢は自分で好きな量を調節(すっぱいので入れ過ぎ注意)。シュワっと、酸味があり爽やかで美味しい。

そういえば、メニューを見たら前回より30円安くなってる気がする…なんだか得した気分。

あてには名物の「ピーマンサラダ150円」をもらいます。

ピーマンサラダは生のピーマンにポテサラを詰めてマヨネーズをぶちゅっとしぼったもの。

パリパリとしたピーマンの苦味と、まろやかなポテサラ&マヨのコラボが堪らない。ぽん酢サワーとも相性バッチリ!

ってことで、2杯目も「ぽん酢サワー350円」のおかわりください!

お次は、最近人気だと言う「チャーシュー300円」をくださいな。カウンター上に置かれていて、美味しそうで頼まずにはいられなかった。

しっかり味がしみていてやわらかい!味付けは思ったより甘さ控えめで嬉しいな。

美味しかった。これはまた食べたい。

ジョッキが空ってことで、今度は日本酒もらおうかな。

後味がしつこくないお酒ありますか?と尋ねておすすめしてくださった「会津娘 純米酒 つるし350円」をもらうことに。

先日会津で購入したものだそうです。

お米の甘さがして後味はスッと消える…美味しい!会津の方のお酒って美味しいよね。

ちなみにこちらは仲間が注文していた「陸奥八仙 芳醇超辛350円」。横で「美味い、美味い」と呑んでいました。

そんなこんなで、店主や仲間と会話しつつ愉しい時間。3杯飲み終えたところでお会計お願いします。

お会計

★1350円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、ピーマンサラダ1個ずつ、チャーシューを2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し(一部椅子あり)
※価格表記:税込

まとめ

たまたま空いていたのでゆったりした空間の中、今回も美味しく愉しい時間が過ごせました。日本酒も美味しかった!

小さな空間なので個人的には1~2名で訪れたいお店。混雑時はさておき、一人飲みもしやすいお店だと思います。

ちょっと会話して呑みたいな~とか、日本酒がちょっと呑みたいな~なんてシーンにもおすすめです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

持ち帰りもできるようです。



「上荻一丁目酒場」の基本情報

公式twitter│インスタ

※平日は17時頃オープンが確実とのことです。

上荻一丁目酒場
上荻一丁目酒場付近でおすすめの投稿
荻窪「焼鳥どん」濃厚なタルタル卵でせんべろバイスがすすむ!焼鳥80円の美味しい焼鳥居酒屋
荻窪駅西口付近にある「焼鳥どん 荻窪店(東京都杉並区荻窪5-16-7 スカイコートエクセレント荻窪 1F)」で、せんべろバイス片手に1本80円の焼鳥&タルタル卵などで美味しい一杯を楽しんできましたので...
せんべろnet
2017-12-13 02:01
荻窪「魚政宗」3杯2品のせんべろセットが凄すぎる!築地直送の鮮魚が自慢の大衆鮨酒場
せんべろセットが凄い「魚政宗」 「魚問屋 魚政宗 荻窪」は、築地直送の鮮魚が楽しめる大衆鮨酒場。現在、川崎と荻窪の2店舗展開されていらっしゃるとのことです。 まずこちらで特筆したいのは、20時...
せんべろnet
2017-08-05 15:50
荻窪「世界のこにし」シャリシャリバイス乗せ放題100円が嬉しい!洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み
荻窪駅付近にある洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み「世界のこにし(東京都杉並区天沼3-3-11 2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 中央本線や丸ノ内線が乗り入...
せんべろnet
2018-06-24 16:38
荻窪「つまみや」キンミヤなどお酒の自販機100円~が楽しい!気軽なセルフ立ち飲み
中央本線や丸ノ内線が乗り入れている、住みやすい街としてもおなじみの荻窪。駅周辺には近年、立ち飲みなど気軽な酒場が増えています。 そんな荻窪で一人飲み。訪れたのはオープンしたばかりのこちらの立ち飲...
せんべろnet
2017-02-09 09:22
※投稿内容は、2018年10月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»荻窪のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetって何者?と感じた方へ
エリア:東京都 » 荻窪
ジャンル:せんべろ│1500べろ│一人飲み(初心者)│立ち飲み│もつ焼き・焼き鳥
\ このページをブックマーク /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
この記事の作者
ひろみん
ひろみん

都内在住のせんべろ放浪人・せんべろnet運営者のひろみんです。好奇心旺盛、好きなことにはとことん探求心を燃やします。酒場で過ごす時間が大好き。飲み歩きは一人飲み多めの傾向。休肝日は週3日目標。

ちょっと一杯1000円~2000円ぐらいで酔い気分になれたらせんべろ。そんな風に解釈してこの言葉を使っています。

せんべろnetについて詳しくはこちら。情報提供・ご依頼などはこちらまで。

https://1000bero.net/
▼公式twitter
飲みながらせんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼管理人twitter
せんべろ情報&裏ネタなどをつぶやき
Follow @hiromin_1000
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「荻窪」のせんべろ投稿

荻窪「焼鳥どん」濃厚なタルタル卵でせんべろバイスがすすむ!焼鳥80円の美味しい焼鳥居酒屋

荻窪「焼鳥どん」濃厚なタルタル卵でせんべろバイスがすすむ!焼鳥80円の美味しい焼鳥居酒屋

荻窪駅西口付近にある「焼鳥どん 荻窪店(東京都杉並区荻窪5-16-7 スカイコートエクセレント荻窪 1F)」で、せんべろバイス片手に1本80円の焼鳥&タルタル卵などで美味しい一杯を楽しんできましたので...

記事を読む

荻窪「上荻一丁目酒場」ぽん酢サワーとピーマンサラダで一杯!和気あいあい気軽な立ち飲み

荻窪「上荻一丁目酒場」ぽん酢サワーとピーマンサラダで一杯!和気あいあい気軽な立ち飲み

和気あいあい「上荻一丁目酒場」 再訪記録:焼き鳥が美味しくなった(2017年2月) 「上荻一丁目酒場」は2016年5月にオープンしたばかりの、焼き鳥推しの大衆立ち飲み。脱サラした気さくな店主が...

記事を読む

荻窪「世界のこにし」シャリシャリバイス乗せ放題100円が嬉しい!洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み

荻窪「世界のこにし」シャリシャリバイス乗せ放題100円が嬉しい!洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み

荻窪駅付近にある洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み「世界のこにし(東京都杉並区天沼3-3-11 2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 中央本線や丸ノ内線が乗り入...

記事を読む

荻窪「有閑倶楽部」せんべろセット1000円が嬉しい!K-popが流れる韓国ダイニング

荻窪「有閑倶楽部」せんべろセット1000円が嬉しい!K-popが流れる韓国ダイニング

韓国ダイニング「有閑倶楽部」 今回立ち寄った「有閑倶楽部」は、2016年5月オープンの、K-popが流れる韓国ダイニング。大阪からやってきた明るいママさんと娘さんで切り盛りする、和気あいあいとしたお...

記事を読む

荻窪「つまみや」キンミヤなどお酒の自販機100円~が楽しい!気軽なセルフ立ち飲み

荻窪「つまみや」キンミヤなどお酒の自販機100円~が楽しい!気軽なセルフ立ち飲み

中央本線や丸ノ内線が乗り入れている、住みやすい街としてもおなじみの荻窪。駅周辺には近年、立ち飲みなど気軽な酒場が増えています。 そんな荻窪で一人飲み。訪れたのはオープンしたばかりのこちらの立ち飲...

記事を読む

荻窪「魚政宗」3杯2品のせんべろセットが凄すぎる!築地直送の鮮魚が自慢の大衆鮨酒場

荻窪「魚政宗」3杯2品のせんべろセットが凄すぎる!築地直送の鮮魚が自慢の大衆鮨酒場

せんべろセットが凄い「魚政宗」 「魚問屋 魚政宗 荻窪」は、築地直送の鮮魚が楽しめる大衆鮨酒場。現在、川崎と荻窪の2店舗展開されていらっしゃるとのことです。 まずこちらで特筆したいのは、20時...

記事を読む

荻窪「やきや」イカ刺しやゲソ焼きなどでちょっと一杯!人気のイカ専門立ち飲み

荻窪「やきや」イカ刺しやゲソ焼きなどでちょっと一杯!人気のイカ専門立ち飲み

イカづくしの立ち飲み「やきや」 関連投稿:やきや 中野店(2016年1月) 「やきや」は、イカ料理が楽しめるイカ専門の立ち飲み。メディアなどでもおなじみの、言わずと知れた荻窪の人気店。 ...

記事を読む

荻窪のせんべろ投稿一覧

町屋「とみちゃん」平日19時まで一部を除くドリンクが一杯103円!明るく気軽なやきとん酒場
神戸-三宮「スタンド GONTa2」生ビール190円が嬉しい!安くて美味しい人気の立ち飲みバル

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報をお届けしています。一人飲み多め。
1000円ぐらいで酔い気分になれたらせんべろ。そんな意味合いでこの言葉を使っています(千円以内に拘ってません)。
せんべろnet・運営者について詳しくはこちら
せんべろの考察│粋に楽しむためのマナー
せんべろ情報(自薦他薦問いません)などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • 楽天ROOM
    おすすめのお酒&グッズ
  • はてな
    ブックマーク
  • Feedly
    更新情報を購読
  • Pocket
    後で読む
  • RSS
    更新情報を購読

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2019/11/29更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気記事ランキング(1日集計)

  • 広島で昼飲みや広島名物を楽しむ!広島せんべろ紀行2019 広島で昼飲みや広島名物を楽しむ!広島せんべろ紀行2019
  • 大阪-新世界「最強の朝・昼飲みパラダイス!」また訪れたい酒場まとめ 大阪-新世界「最強の朝・昼飲みパラダイス!」また訪れたい酒場まとめ
  • 新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版) 新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版)
  • 東京でおすすめの昼飲みせんべろ酒場まとめ 東京でおすすめの昼飲みせんべろ酒場まとめ
  • 西荻窪「やきとり 戎」西荻のランドマーク酒場でちょっと一杯 西荻窪「やきとり 戎」西荻のランドマーク酒場でちょっと一杯
最新ランキングの一覧こちら

人気のせんべろコラム

ホッピーの中とか外って何?
ホッピーとは?ホッピー好きがおすすめする美味しい飲み方
10種の甲類焼酎を飲み比べ!
自宅で美味しい酎ハイを飲む方法
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
糖質制限の結果報告あり
酒飲みの糖質制限!飲み歩きをしながらどれだけ痩せられるのか?
せんべろコラム一覧はこちら

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人のお気に入り

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。使用レポートはこちら
一押くん
定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!使用レポートはこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。この手のサプリを数種類試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。最初はビジュアルにビビってましたが、既に何度購入しているんだろう?ここぞと言う時にお世話になっています。

せんべろ放浪人のおすすめ本

せんべろ探偵が行く
「せんべろ」の発祥と呼ばれる、飲み歩きエッセイ。管理人のせんべろバイブル。
男の聖地 角打ちに憩う
日本各地の角打ちが紹介され、知らない土地での旅行時など参考。角打ちの中でも、比較的気軽に立ち寄れる雰囲気のお店が多い。
多摩川飲み下り
奥多摩から多摩川沿いにたっぷり歩きつつ酒場などで酒を飲み、川崎を目指すという飲み歩き本。多摩の流れる街でお散歩しながら飲みたい衝動に駆られます。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.