ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1533件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 綾瀬
せんべろ せんべろ優良店 座りでお通し・席料なし 老舗 海鮮 再訪追記

綾瀬「駅前酒場」焼酎ハイボールで一杯!ホッと一息つける大衆酒場

初回投稿2018/10/6 最終更新2020/3/16  作者:ひろみん

※当記事は2018年10月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

駅前酒場さんの最新投稿(2020年3月)はこちら↓

綾瀬「駅前酒場」焼酎ハイボールで一杯!ホッと一息つける大衆酒場
駅前酒場さんの最新投稿(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1109/#re 綾瀬駅前の大衆酒場「駅前酒場(東京都葛飾区小菅4-10-5)」...
せんべろnet
2018-10-06 13:33
綾瀬駅前の大衆酒場「駅前酒場(東京都葛飾区小菅4-10-5)」で、楽しく美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

千代田線と常磐線が通る綾瀬駅。綾瀬駅周辺には飲食店が多く見受けられ、立ち飲みや大衆酒場、もつ焼き屋など、ちょっと一杯立ち寄れる飲み屋も盛りだくさん。

そんな綾瀬で一人飲み。立ち寄ったのはお久しぶりの訪問となるこちらの大衆酒場です。

過去投稿:2017年4月

目次

  • 綾瀬駅前の大衆酒場「駅前酒場」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 駅前酒場 再訪レポ:2018年12月
  • 駅前酒場 再訪レポ:2020年3月
  • 綾瀬「駅前酒場」の基本情報

綾瀬駅前の大衆酒場「駅前酒場」

再訪レポート:2018年12月│2020年3月

今回、綾瀬で立ち寄った「駅前酒場」は、昭和52年創業の焼酎ハイボールや豊洲市場直送の鮮魚が楽しめる大衆酒場。

その名の通り駅前にあり、仕事帰りにホッと一息つけるお店です。

IMG_2651

場所は店名のように駅前にあり、綾瀬駅から目と鼻の先。

IMG_2660

人差し指を1本上に向けると「お久しぶりです」と元気で明るく声をかけてくださる女将さんに、ホッと顔が緩む。

店内には使い込まれたコの字カウンターがどっしりと置かれ、20名ほど利用できそうな広さ。この日は女将さんをはじめ3名の店員さんで切盛りされていました。

この日のお客さんは30代~70代の男性が中心で、中には女性のお客さんも!

昔ながらの佇まいにホッと一息つけ、適度な距離感が心地いい。女将さんが明るく気さくな方なので、個人的には女一人でも気軽に飲める空間です。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。座れますが、お通しや席料はありません。


(2018年10月撮影)

お酒は、焼酎ハイボール300円、日本酒300円、ビール大瓶550円の3種のみ。

ビール大瓶550円の銘柄はキリンラガービール大瓶で、先代からずっとこれなのだそうです。


(2018年10月撮影)

お酒300円は、埼玉にある有馬錦酒造の「音無川」と言う銘柄で、酒屋さんにおすすめされてこちらを提供しているのだそうです。少しいただいたのですが、飲みやすかった~!


(2018年10月撮影)

つまみは日替わりのホワイトボートメニューが人気。特に鮮魚が人気で、お客さんたちが挙って注文。

お話しを伺うと、ご主人が築地で働かれているそうで、市場の魚屋さんはほぼお客さんなのだそう。そういったことから鮮魚もイチオシとのことです。


(2018年10月撮影)

スピードメニューのやっこ300円は5種類。どれも気になる~!


(2018年10月撮影)

玉子メニューやさっぱり系も。


(2018年10月撮影)

ん…離乳食???と一瞬目を疑う。

離乳食がメニューに並ぶ酒場って、かなり希少なのではないでしょうか(笑)。

女将さん曰く、離乳食については、常連さんたちが、3代目(1歳)の笑顔みたさにあげるおやつタイム的なものとのことです。これは、常連さんも3代目も女将さんもハッピーになるメニュー!

ちなみに、訪れたタイミングで3代目は奥のプレイルームで遊んでました。すごくかわいらしくて思わず顔がゆるむ。



早速はじめますか!

まずは「ハイボール300円」をください!こちらのハイボールは、いわゆる焼酎ハイボールです。

氷なしでレモンが落とされていて、シュワシュワっと強炭酸&レモンの酸味がしっかりで爽やか。

うん、美味しい!

あてはまず、すぐ出てきそうな「しらす納豆300円」をもらいます。

思ったより大粒で食べ応えがあり、しらすの塩気と苦味がイイ。ボールがすすむ。

2杯目の「ハイボール300円」ください!

美味しくてゴクゴクいけるけど、焼酎多めなので思ったよりまわる(笑)。

2品目は女将さんおすすめの「メンチカツ350円」をもらってみます。揚げたてホヤホヤで大きめサイズ。

ザクっと箸で割るとジュワ~っと肉汁。

衣はサクサクっとしていて食感が楽しく、お肉はジューシーでスパイシー。思ったより油っこくなくてもりもりいけてしまう。

下味がついているので、ソースかけずにこのままでも美味しい。

言わずもがなボールがすすんじゃうよねってことで、3杯目の「ハイボール300円」。

ボールを呑みながら、女将さんやご主人、常連さんと愉しく会話をしていたら、あっと言う間にそろそろな時間だ!!!

ボール3杯とおつまみ2品を食べ呑みし終えたところで、お会計お願いします。

お会計

★1550円
※ボール3杯+しらす納豆+メンチカツ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

ホッとひと息、美味しく愉しい時間が過ごせました。

カウンターのみの空間なので、個人的に1~2名で訪れたいお店。最初は入り辛いかもしれませんが、個人的には一人飲みをおすすめしたいです。

今度は鮮魚も楽しみたいですし、ランチタイムにもお邪魔したいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:分煙(仕切り無し)

禁煙席もあるよ。



駅前酒場 再訪レポ:2018年12月

2018年の年の瀬に、仲間と駅前酒場さんへ立ち寄り。鮮魚で飲むぞ~~~!と意気込んでやってまいりました。

この日のおすすめ。生タコとかブリ刺しとか美味しそうだなぁ。

お酒はもちろん「焼酎ハイボール300円」ください。

シュワシュワっとレモン感がしっかりで爽やかだから、ついつい呑みすぎてしまうボール!この日は3杯グビグビといきました。

1品目は日替わりの「ぶり刺身500円」。肉厚で脂がたっぷりのっていて美味しい!

2品目も日替わりから「生タコ刺身500円」。

うわーすごくやわらかい…

そして、出してくださったレモン塩につけるとタコの旨みが引き立って更に美味し~~い。これ、ツボだなぁ。また出会いたい。

最後の3品目も日替わりボードから「さば味噌煮450円」。肉厚で身がぎっしり!味噌ダレは甘みがあってコクがある…美味しいなぁ。日本酒とか呑みたくなってくる。

なんでも味噌ダレは3種類の味噌をブレンドしているのだとか。さらにタイミングによっては、もっと大きなサイズの場合もあるのだそうです。

途中、3代目の笑顔に癒されながら会話しつつの美味しく愉しい一杯。ボール3杯ずつと、日替わりのおつまみ3品を2名でシェアして会計は一人1600円程。

実は今回、お魚メニューをはじめていただいたのですが、何でもっと早く頼んでいなかったのだろう。

次回もお魚でまた一杯やりたいです!ごちそうさまでした。



駅前酒場 再訪レポ:2020年3月

なんだか、ふとした瞬間に「駅前酒場」さんの焼酎ハイボールが無性に飲みたくなってしまって……久しぶりにやってきました綾瀬まで!

その名の通り、綾瀬駅前にある「駅前酒場」さんは、昭和52年創業の焼酎ハイボールや豊洲市場直送の鮮魚が楽しめる大衆酒場。

本当に綾瀬駅前にあるので立ち寄りやすい。


(この日のおすすめメニュー、どれも気になる)

コの字カウンターのみの店内。

人差し指を1本上に向けると「こちらどうぞ~」と女性店員さん。座らせてもらうと、「お久しぶりです」と声をかけてくれる女将さんに和みます。

以前に訪れた時よりも、一人飲み女性のお客さんを見かけてなんだか嬉しくなる。

※雰囲気などは前回レポートをどうぞ。

「焼酎ハイボール300円」。

まずはボールお願いします。

シュワっと強炭酸で喉ごしがよく、レモン感しっかり。おまけに白玉焼酎を使用しているからスッキリ飲みやすい。

駅前酒場さんならではのボール。やっぱり美味しいなぁ。

気づいたら、あっという間に4杯飲んでてお腹たぷたぷ(笑)。

「キンメダイ刺身450円」。

あてはホワイトボードからキンメダイ刺身をもらおうかな。脂がのりやわらかく、噛み締めると微かに甘みも感じる。とっても美味しい。

「駅前さつま揚げ450円」。

さつま揚げ、SNSで見かけて食べてみたかったんだ~!

揚げたてホヤホヤのさつま揚げを割ると、海老やイカなどの海鮮と三つ葉たっぷり。衣は薄くすり身はふわふわ。美味しく、食べすすめるのがとても楽しい。

ぼーっとテレビ観つつ、まったり美味しい一杯。4杯飲み終えたところで、そろそろお会計お願いします。

そしてお会計は4杯+2品で2100円也。

やっぱり通いたくなる素敵な酒場。酔きひと時をありがとうございました。



綾瀬「駅前酒場」の基本情報

公式twitter
※訪問前にSNSなど公式情報のチェックをおすすめします。

駅前酒場
付近でおすすめのせんべろ投稿
綾瀬「江戸っ子」種類豊富な100円おつまみに心躍る!小銭で楽しめる大人の駄菓子屋のような立ち飲み
綾瀬駅付近にある立ち飲み「江戸っ子(東京都足立区綾瀬1-33-7)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千代田線と常磐線が通る綾瀬駅。 綾瀬駅周辺...
せんべろnet
2018-10-22 09:36
綾瀬「マルイチ」鶏ハツ80円に舌鼓!気軽で美味しい焼鳥と串揚げの立ち飲み
綾瀬の立ち飲み「マルイチ(東京都足立区綾瀬2-23-3)」で、美味しいハツなどで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千代田線と常磐線が通る綾瀬駅。駅周辺には飲食店...
せんべろnet
2018-01-18 15:03
綾瀬「串のこたに」こたにサワー100円と串揚げセットでほろ酔い!老若男女で賑わう串揚げ大衆居酒屋
綾瀬のランドマーク「串のこたに」 「串のこたに」は、創業から40年以上の串揚げが自慢の大衆居酒屋。老若男女で賑わう、綾瀬のランドマークのような人気店。 こちらのお店で特筆したいのは、キリン一番...
せんべろnet
2016-11-09 09:40
綾瀬「とみちゃん」平日19時までがお得!美味しく気軽なやきとん酒場
綾瀬駅西口付近にある、やきとん酒場「名物やきとん とみちゃん(東京都足立区綾瀬4-9-24 大室ビル)」で、美味しいやきとんと激安103円ドリンクで気軽すぎる一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...
せんべろnet
2017-11-14 14:58
※投稿内容は、2018年10月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»綾瀬のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 綾瀬
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│座りでお通し・席料なし│老舗│海鮮│再訪追記
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「綾瀬」のせんべろ投稿

綾瀬「江戸っ子」やっこ風クリームチーズで酎ハイをグビっと!100円アテが嬉しい激安立ち飲み

綾瀬「江戸っ子」やっこ風クリームチーズで酎ハイをグビっと!100円アテが嬉しい激安立ち飲み

こちらのお店の最新投稿(2018年10月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1131/ 通いたくなる立ち飲み「江戸っ子」 「江戸っ子」は、綾瀬駅西口ガー...

記事を読む

綾瀬「駅前酒場」焼酎ハイボール300円と美味しいアテで酔い気分!忽ち通いたくなる大衆酒場

綾瀬「駅前酒場」焼酎ハイボール300円と美味しいアテで酔い気分!忽ち通いたくなる大衆酒場

駅前酒場さんの最新投稿(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1109/#re 我が愛する街「堀切菖蒲園駅」から、頑張れば徒歩でも行ける「...

記事を読む

綾瀬「マルイチ」ぷりっとジューシーな焼き鳥のハツ80円に舌鼓!焼き鳥と串揚げの安ウマ立ち飲み

綾瀬「マルイチ」ぷりっとジューシーな焼き鳥のハツ80円に舌鼓!焼き鳥と串揚げの安ウマ立ち飲み

最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-904/ 焼き鳥・串揚げ立ち飲み「マルイチ」 「マルイチ」は、焼き鳥・串揚げがメインの立ち飲み。お酒は酎ハイ2...

記事を読む

綾瀬「マルイチ」鶏ハツ80円に舌鼓!気軽で美味しい焼鳥と串揚げの立ち飲み

綾瀬「マルイチ」鶏ハツ80円に舌鼓!気軽で美味しい焼鳥と串揚げの立ち飲み

綾瀬の立ち飲み「マルイチ(東京都足立区綾瀬2-23-3)」で、美味しいハツなどで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千代田線と常磐線が通る綾瀬駅。駅周辺には飲食店...

記事を読む

綾瀬「もつ焼き やまざき」里芋竜田揚げやもつ焼きで美味しい一杯!高架下の気軽なもつ焼き酒場

綾瀬「もつ焼き やまざき」里芋竜田揚げやもつ焼きで美味しい一杯!高架下の気軽なもつ焼き酒場

我が愛する街「堀切菖蒲園駅」から、徒歩20分少々で行ける「綾瀬駅」。 駅周辺には飲食店が多く見受けられ、立ち飲みや大衆酒場、もつ焼き屋など、せんべろできるような良心的な酒場も多数存在しており、吞...

記事を読む

綾瀬「とみちゃん」平日19時までがお得!美味しく気軽なやきとん酒場

綾瀬「とみちゃん」平日19時までがお得!美味しく気軽なやきとん酒場

綾瀬駅西口付近にある、やきとん酒場「名物やきとん とみちゃん(東京都足立区綾瀬4-9-24 大室ビル)」で、美味しいやきとんと激安103円ドリンクで気軽すぎる一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...

記事を読む

綾瀬「大松」ボール280円と美味しいもつ焼きに舌鼓!賑わう人気のもつ焼き酒場

綾瀬「大松」ボール280円と美味しいもつ焼きに舌鼓!賑わう人気のもつ焼き酒場

綾瀬駅付近ににある人気のもつ焼き専門酒場「もつ焼き 大松(東京都足立区綾瀬2-24-4)」のもつ焼きとボールで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千代田線と常磐線...

記事を読む

綾瀬「串のこたに」こたにサワー100円と串揚げセットでほろ酔い!老若男女で賑わう串揚げ大衆居酒屋

綾瀬「串のこたに」こたにサワー100円と串揚げセットでほろ酔い!老若男女で賑わう串揚げ大衆居酒屋

綾瀬のランドマーク「串のこたに」 「串のこたに」は、創業から40年以上の串揚げが自慢の大衆居酒屋。老若男女で賑わう、綾瀬のランドマークのような人気店。 こちらのお店で特筆したいのは、キリン一番...

記事を読む

綾瀬のせんべろ投稿一覧

神戸-新開地「赤ひげ 本店」カラリと揚がった串カツ1本60円~!昼飲みもできる串カツ立ち飲み
町屋「とみちゃん」平日19時まで一部を除くドリンクが一杯103円!明るく気軽なやきとん酒場

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた
  • 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
  • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.