ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1915件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 北海道
  3. 札幌
せんべろ せんべろ優良店 立ち飲み 海鮮 日本酒

札幌-すすきの「ちょっとばぁ」美味しいおつまみでちょっと一杯!一息つける駅直結の気軽な立ち飲み

初回投稿2018/12/8 最終更新2022/8/27

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
札幌のすすきの駅直結にある立ち飲み「ちょっとばぁ(北海道札幌市中央区南四条西3-3-3)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

恒例のLIVE遠征で北海道、札幌へ。もちろん多くの酒場が並ぶ、札幌の繁華街である”すすきの”に立ち寄らずにはいられません。

すすきの駅周辺を歩いてみると、立ち飲みや大衆酒場、1000円セットを提供している居酒屋など、ちょっと一杯気軽に立ち寄れるお店を見つけることができます。

そんなすすきの界隈ではしご酒。今回ご紹介するのは、行ってみたかったこちらの立ち飲み。

目次

  • ホッと一息つける駅直結の立ち飲み「ちょっとばぁ」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • 翌々日に再訪
    • まとめ
  • 「ちょっとばぁ」の基本情報

ホッと一息つける駅直結の立ち飲み「ちょっとばぁ」

今回立ち寄った「ちょっとばぁ」は、すすきの駅直結の立ち飲み。

場所は、すすきの駅と直結した「すすきのビル」地下2階の小さな飲み屋街にあります。

こんな光景が目に飛び込んできたら、立ち寄らずにはいられない。

暖簾を潜ると、立ち飲み用のカウンターが伸び、20名立てるかどうかの広さ。

カウンターの中では、マスターとお姉さんお2人で切盛りされています。早速、カウンターの前に立たせてもらうと「一人一品お願いします」とお姉さん。もちろんですとも!

気軽さがありつつも、ほんの少し背筋が伸びるような、そんな空間が心地よいなぁ。

この日のお客さんは3~60代の男女が中心で、1~2名で訪れている方がほとんど。お店の方やお客さん同士で軽く会話をしたり、それぞれの一杯を楽しんでいたり…と適度に和気あいあいとした雰囲気。

そういえばこの日、既に1度訪問して、別のお店に行って、再び2度目の訪問と言う、ご常連のおやじさんがいらした。好きな酒場に再び戻りたくなるその気持ちわかるなぁ。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

お酒は、ハイボール250円、生ビール380円(サッポロクラシック・一番搾り)、酎ハイ類300円、宝焼酎レモンサワー380円(中おかわり250円)、日本酒250円~など。

日本酒はこんな感じで。札幌の地酒である千歳鶴なども並びます。

金宮と宝焼酎レモンサワー用だ!

おつまみは250円からあり、ちょっとしたものからお刺身、揚げ物など。店員のお姉さん曰く「もつ煮込み360円」が常連さんに人気のメニューなのだそうです。



早速はじめますか!

まずは「ハイボール250円」お願いします。シュワシュワ炭酸でレモン入り!そして気持ち濃い目な感じする。

あては何にしようか。メニューにあったスマイルボールが気になるってことで尋ねてみると、辛味のない玉ねぎだそう。ぜひ食べてみたい!

と言う訳で「スマイルボール卵黄のせ250円」をもらってみます。

卵黄が醤油漬けでとろーんとすごく濃厚!そして玉ねぎが甘くて、全然ツンとこなくて食べやすい。これ美味しい。ハイボールがゴクゴクとすすんでいく。

ってことで2杯目も「ハイボール250円」おかわりください。

2品目は「アジフライ360円」をもらいます。熱々サクサク。

3品目の「手羽元大根煮360円」も、よく味がしみていて、コクがあり美味しかった。

こちらは同行者が注文していた「宝焼酎レモンサワー380円」。レモンたっぷり!250円で中おかわりできるみたい。

そんなこんなで、サクっと2杯目を呑み終えたところでお会計お願いします。

帰り際、店員さんにおすすめを伺ったりしていたら、心地よくて、まだ呑んでいたいなぁなんて思いがふつふつと。「近いうち一人でまた来ます」なんてお声がけしたりして、札幌滞在期間中にもう一度立ち寄ろうと決めたのでした(笑)。

お会計

★1050円(1人あたり)
※お酒2杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

翌々日に再訪

と言う訳で、札幌滞在期間中である翌々日に今度は一人で再訪。その模様も合わせてご紹介。

暖簾を潜り店員さんに会釈。まさかの覚えていてくださって嬉しい。

1杯目はやっぱり「ハイボール250円」。

あては、もちろんおすすめしていただいた「もつ煮込み360円」をもらいます。

味噌ベースで出汁がきいていてしっかり味だから、お酒がすすむ。もつは臭みもなく、ゴボウや大根、人参、こんにゃくなど具沢山。

美味しいね。

「もつ煮美味しいですね、お酒すすんじゃいます」なんてお声がけをしたら、「呑まさる~~」とご返答。

呑まさる?どんな意味なんだろうと尋ねてみると、つまみが美味しくて、ついついたくさん呑みすぎてしまうって北海道の方言のようです。まわりの常連さん曰く「北海道でよく使う言葉だよ」とのことでした。

酒場でその土地ならではの言葉が知れるって、嬉しくなる。

2杯目も「ハイボール250円」。

2品目は揚げ物食べたいってことで「鶏の唐揚げ360円」。カリっとジューシーでしっかりした味わい。

もう1杯行きたいなぁってことで「お酒250円」を、冷でもらうことにします。銘柄は確か、地酒である千歳鶴の辛口だったような。

そんなこんなで3杯2品を楽しんで、会計は1470円也。酔い気分でお店を後にしたのでした。

まとめ

両日共に、気軽な一杯が楽しめました。おつまみも美味しかった。

駅直結ですし、気軽にちょっと一杯、立ち寄りやすいと思います。

個人的には、誰かとよりも一人で気ままにサクっと立ち寄りたいお店でした。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙



「ちょっとばぁ」の基本情報


(2018年11月撮影)

公式:facebook
※定休日は日曜が多いみたいです。

ちょっとばぁ

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | すすきの駅(市営)、すすきの駅(市電)、狸小路駅

※投稿内容は、2018年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»札幌の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酒場に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「札幌」のせんべろ投稿

札幌・すすきの「ほていちゃん」北海道ならではのメニューや立ち飲みも楽しめる気軽な大衆居酒屋

札幌・すすきの「ほていちゃん」北海道ならではのメニューや立ち飲みも楽しめる気軽な大衆居酒屋

札幌・すすきのにオープンした大衆居酒屋「ほていちゃん すすきの交差点店(北海道札幌市中央区南3条西3-1-1 サンスリービル 1階)」で、数日に渡って昼飲みや立ち飲みを楽しんできましたので、その模様を...

記事を読む

札幌「サッポロビール博物館」3種飲み比べビールで昼飲み!できたてサッポロ生ビールが楽しめる博物館

札幌「サッポロビール博物館」3種飲み比べビールで昼飲み!できたてサッポロ生ビールが楽しめる博物館

札幌駅からバスが出ている「サッポロビール博物館(北海道札幌市東区北7条東9-1-1)」で、できたてのサッポロ生ビールで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 LIVE...

記事を読む

札幌-すすきの「みよしの」ソウルフードのぎょうざカレーでちょい飲み!北海道の餃子・カレー専門店

札幌-すすきの「みよしの」ソウルフードのぎょうざカレーでちょい飲み!北海道の餃子・カレー専門店

札幌のすすきの駅や狸小路駅付近ににある「みよしの 狸小路店(北海道札幌市中央区南3条西2丁目16-4 狸小路2丁目南)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

札幌-すすきの「やき鳥 金富士」手羽先や男山に舌鼓!賑わう昔ながらの焼き鳥大衆酒場

札幌-すすきの「やき鳥 金富士」手羽先や男山に舌鼓!賑わう昔ながらの焼き鳥大衆酒場

札幌、すすきの駅付近にある焼き鳥酒場「やき鳥 金富士(北海道札幌市中央区南5条西3丁目 NC北専プラザB1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 LIVE遠征...

記事を読む

札幌「やき鳥 キィー」絶品手羽先に舌鼓!安い・美味い・持ち帰りもできる人気の焼き鳥居酒屋

札幌「やき鳥 キィー」絶品手羽先に舌鼓!安い・美味い・持ち帰りもできる人気の焼き鳥居酒屋

※下記は移転前のレポートです。住所などは現在2023年4月時点の情報に差し替えています。 札幌の焼き鳥居酒屋「やき鳥 キィー(北海道札幌市中央区南3条西3-3 G DINING札幌 4F)」で、...

記事を読む

札幌のせんべろ投稿一覧

【閉店】神田「牡蠣鉄」牡蠣料理や炭火焼が楽しめる立ち飲み
札幌「第三モッキリセンター」お鍋で美味しい一杯!忽ち通いたくなる温かな老舗大衆酒場

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.