札幌-すすきの「みよしの」ソウルフードのぎょうざカレーでちょい飲み!北海道の餃子・カレー専門店
LIVE遠征で北海道、札幌へ。札幌の繁華街である”すすきの”に立ち寄らずにはいられません。駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など、気軽な一杯が楽しめるお店を見つけることもできます。
そんなすすきの界隈ではしご酒。立ち寄ったのは、札幌のソウルフードとも言われている「ぎょうざカレー」が楽しめる、こちらのローカルチェーンです。
北海道の餃子・カレーショップ「みよしの 狸小路店」
「みよしの」は、昭和42年創業だと言う、札幌を中心に北海道で20店舗以上も展開されているカレーと餃子が楽しめるチェーン店。
今回立ち寄った「みよしの 狸小路店」は、狸小路商店街の一角にある店舗です。
場所はすすきの駅から徒歩5分程の狸小路商店街にあります。
少し年季の入った狸小路店は、テーブル席とカウンター席があり、15名ほど利用できそうな規模の小さな店舗。まわりのお客さんは挙ってカレーを食べています。
禁煙タイムもあります。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みで後払い。
お酒メニューは、チューハイ185円、角ハイ288円、ワンカップ288円、ビール450円(おそらく赤星中瓶)。また、ぎょうざ6個とビールのセットもあります。
※ビールの銘柄は店舗で異なるようです。
つまみになりそうなのは、ぎょうざ6個200円やひとくちしゅうまい3個103円、ひとくちカレールー103円などでしょうか。
食事類は、カレーは330円~、ぎょうざ定食は460円~とまさに庶民の味方ですね!
早速はじめますか!
まずは「角ハイ288円」から。一緒にサービスの浅漬けがでてきた。
ふー、シュワシュワの角ハイでひと息…浅漬けは塩気が強めで箸休めにも、つまみにもなる。
お次は「ぎょうざ6個200円」と「ひと口カレールー100円」をもらいます。カレーは甘口と辛口選べたので辛口で。
じゃーん!
ちょい飲みセットの完成。なんちゃって。
ぎょうざは、香ばしく焼かれていて、ぷりっと薄皮でジューシーかつ野菜の甘み。しっかり味で美味しい。
そして、ぎょうざを福神漬けと共に、ひとくちカレールーにどぼん!
カレールーは、マイルドでコクがありつつも、後からピリピリとスパイシー。
香ばしいぎょうざと、コクがありスパイシーなカレーのコラボは、思ったよりも好相性で、角ハイがグビグビとすすんでく。
こんな食べ方もいいね。
そんな感じで、1缶呑み終えたところでお会計お願いします。
お会計
★600円足らず(1人あたり)
※角ハイ1缶+ひとくちカレールー+餃子をそれぞれ1セットずつ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込
まとめ
気軽なちょい飲みが楽しめました。ぎょうざとカレーの出会い…はじめて体験しましたが思いのほか角ハイがすすみ、もう1缶飲みたくなるほどでした。
またふらりと。ごちそうさまでした!
満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙タイムあり
「みよしの 狸小路店」の基本情報
(2018年11月撮影)
関連ランキング:餃子 | 狸小路駅、すすきの駅(市営)、すすきの駅(市電)
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読