白金高輪「大船」もつ焼きで美味しい一杯!一人飲みにおすすめの老舗立ち飲み居酒屋

白金高輪駅近くでもつ焼きが楽しめる立ち飲み「大船(東京都港区三田5丁目20-7)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

白金高輪でもつ焼きに舌鼓!老舗の立ち飲み居酒屋「大船」

南北線と三田線の通る白金高輪。高級住宅街のイメージがある白金高輪ではありますが、駅周辺の魚らん坂下や魚籃坂(ぎょらんざか)にはちょっと一杯飲める気軽な立ち飲みや居酒屋を見つけることができたりも。

そんな白金高輪で今宵はひとりはしご酒。1軒目でちょっと一杯楽しんだ後に立ち寄ったのは、佇まいに吸い込まれたこちらの立ち飲み居酒屋です。

今回白金高輪でやってきたのは「大船」。

創業から60年以上になるという、もつ焼き(やきとり)などが楽しめる老舗の立ち飲み居酒屋。1階は立ち飲み、2階は座り飲みできるお店です。

場所は、白金高輪駅2番出口から徒歩5分足らずの魚らん坂下沿いにあります。

魚らん坂下を歩いていて、気づいたら佇まいに吸い込まれていました。

扉を開けるとすぐに「こんばんはー!お疲れ様~~~」と明るく声をかけてくださる店員さんにホッと和む。

大船さんは2階建てで、1階は立ち飲み・2階は座り飲みというつくり。1階にはL字カウンターがどっしりとあり、20名足らず利用できるかどうかの広さでしょうか。

先代ご夫婦と息子さんご夫婦で切盛りされているようで、お話を伺うと創業から60年以上にもなるのだとか。

店内はご常連と思しき40代~50代の男女で賑わい、お客さん同士の距離も近くアットホームな雰囲気。

はじめて&一人飲みではありますが、特にアウェイを感じることもなく、思ったよりも気軽な空間です。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れる2階の場合はお通し(300円)があるとのことです。


(2019年12月撮影)

お酒はキリンラガー大瓶600円、生ビール370円、酎ハイ・サワー類330円、ホッピーセット450円(中おかわり220円)、ハイボール400円~、日本酒550円~など。


(2019年12月撮影)

もつ焼きや焼き鳥は1本120円~で塩タレ選べる。注文は2本以上であれば、別種でもOKとのことです。


(2019年12月撮影)

おつまみは200円台から500円台までの価格帯。


(2019年12月撮影)

本日のおすすめにはお刺身なども。また、カウンターに並んでいた大皿料理も美味しそう。



白金高輪でちょっと一杯立ち飲み

まずは「大瓶600円」お願いします。銘柄が書いておらず、何がくるのかな?とワクワクしていたらキリンラガーでやった!

ふ~~~落ち着く。

おつまみはまず本日のメニューから「にこごり350円」ください。昔は苦手だったにこごりですが、口の中の温度でゆっくり溶けていく過程が楽しくて今では大好き。

ぷるっと美味しい。

ああ、熱燗が飲みたくなってくる。でも大瓶頼んじゃったしどうしよう……

お次は「もつ焼き120円」。カシラ・タン・レバーを塩でもらいました。

焼きたてホヤホヤ、大きめサイズがうれしい。カシラはとっても脂が乗っていてやわらかくジューシー、タンもやわらかくて歯切れがいい、レバーは臭みもなく噛み締めると甘い。

美味いっ!!!

これはビールがゴクゴクすすんでしまいます。

あっと言う間に大瓶が空っぽってことで、やっぱり「熱燗550円」いっちゃおう。

銘柄は京都・伏見の「富扇」。大きめ徳利だなぁと思ったら、2合弱入っているとのこと!

にこごりを頬張り、熱燗をキュっと。

これはたまりませんね。

途中、常連さんと少しお話させていただいたりして和気あいあい。

ああ、大瓶&熱燗2合弱を飲みきって、すっかりほろ酔いだ。そろそろお会計お願いします。

お会計

★2040円(一人飲み)
※大瓶+熱燗(2合弱)+もつ焼き3本+にこごり
※チャージ:立ち飲みは無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

地元の飲兵衛さんたちが憩う白金高輪のオアシスのようなお店でした。

今回ちょっと贅沢していますが、酎ハイやホッピーともつ焼きならば1000円ほどで気軽にちょっと一杯楽しめると思います。

個人的には一人飲みで、楽しみたいお店。またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

やきとり(もつ焼き)はお持ち帰りもできるようです。

2番出口が一番近いっぽい。

久しぶりに下車した白金高輪。会社勤め時代に営業で行った以来。

1軒目に立ち寄ったお店はこちら↓

あわせて読みたい
白金高輪「籃らん(らんらん)」魚らん坂下の煮込みとお惣菜が楽しめる立ち飲み居酒屋 白金高輪駅近くの立ち飲み「籃らん(らんらん)東京都港区高輪1丁目1−3」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 南北線と三...



白金高輪「大船」の基本情報


(2019年12月撮影)

営業時間:16時30分~23時30分(土曜は22時まで)
定休日:日・祝・第3土曜日

関連ランキング:焼き鳥 | 白金高輪駅泉岳寺駅三田駅

あわせて読みたい
白金高輪「籃らん(らんらん)」魚らん坂下の煮込みとお惣菜が楽しめる立ち飲み居酒屋 白金高輪駅近くの立ち飲み「籃らん(らんらん)東京都港区高輪1丁目1−3」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 南北線と三...
あわせて読みたい
目黒「蔵」ビール大瓶と山芋の磯辺揚げで一杯!一人飲みや昼飲みにもおすすめの大衆居酒屋 山手線の中でも乗換えなどでしか利用することがない「目黒駅」。立ち飲みなどいくつか存在するものの、個人的に酒場探索の難易度が高い街なのである。 そんな目黒で期待...
あわせて読みたい
【閉店】目黒「ニューあかり」ハッピーアワーがお得!ちょい飲みもできる気軽なラーメン食堂 ※こちらのお店は2020年8月で閉店されたとの情報があります。 目黒にあるラーメン食堂「ニューあかり(東京都目黒区目黒1-5-16 目黒アイワビル1F)」で、ちょっと一杯を...
あわせて読みたい
【閉店】田町「ドラム缶」田町でも酎ハイ150円!半個室ルームのある明るい立ち飲み ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 田町の立ち飲み「ドラム缶 田町店(東京都東京都港区芝5-12-10 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、そ...
あわせて読みたい
田町「やまとや」もつ焼きや煮込みでちょっと一杯!15時から営業の気軽な駅前立ち飲み 田町駅前の立ち飲み「やまとや(東京都港区芝5-34-7 田町センタ-ビルピアタ1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!