【飲食はお休み中】神保町「北井商店」木・金はせんべろできる飲めるお惣菜・お弁当屋さん

※改装により飲食はお休み中との情報があります(2023年10月19日現在)

神保町で、木&金は夕方からせんべろできるお弁当屋さん「北井商店(東京都千代田区神田神保町2-23-5 北井ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

神保町のお弁当屋さん「北井商店」でせんべろを楽しむ

本屋とカレー専門店が多く集まる神保町。オフィス街でもあり、駅周辺にはちょっと一杯飲める立ち飲みなどを見つけることができたりも。

そんな神保町で訪れた「北井商店」は、創業から70年ほどだという老舗のお弁当屋さん。

お弁当屋さんなのですが、2019年7月より毎週木曜・金曜(17時~)は、お惣菜でちょっと一杯せんべろできてしまうお店なのです。

お弁当屋さんで一杯できるお店があると知り、いてもたってもいられず、やってきました神保町まで!

魚屋さんやお肉屋さんなど、普段飲めない非日常な空間で、飲むお酒も大好きなんです。

場所は、神保町駅A1出口から徒歩1~2分。

店先には、「木金はせんべろやってます」という貼紙。早速、わくわくでお邪魔します!

一見、昔ながらのお弁当屋さんで、ショーケースには手作りのお惣菜や揚げ物、ご飯ものがずらりと並ぶ。

そんな店内に、20名利用できるかどうかのテーブル席が設けられ、サラリーマンたちが楽しそうに一杯飲っている。

キラキラした眼差しでショーケースからお惣菜を選び、お酒を楽しむお客さんたち。非日常感のある光景に、ワクワクします。

胸を躍らせ、立ち尽くしていると「何名様ですか?」と、すぐに店員さん。システムを教えてくれました。

お話を伺うと、ご家族で営まれており、創業から70年ほどになるお店だそうです。

お昼にお弁当やお惣菜を販売されているとのことですが、日によってはお惣菜が売れ残ってしまう日もあるとのこと。

そういったことから2020年7月より、木・金の夕方~限定でせんべろ営業スタートされたそうです。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文の後払い。座れますが、お通しや席料はありません。

せんべろセットは、ドリンク2杯+おつまみ2品で1000円ポッキリ。

せんべろセットのドリンクは、缶ビールをはじめ、サワー、ハイボール、日本酒、本格焼酎から2杯。

単品&追加ドリンクはほぼ250円で楽しむことができる。

また、お惣菜が売り切れてしまった時用に、お惣菜とは別で追加メニューのおつまみも用意されています。

せんべろのおつまみは、ショーケースに並んだお惣菜と本日のフライから2品。

本日のフライ。どれも気になっちゃって困る。

ショーケースのお惣菜やフライは、単品で表記価格で注文することもできるそう。お惣菜もフライも100円以下~。

せんべろセットのおつまみは、せんべろ料理ってのにしてもいいみたい。

また、ごはんものもあるので、こちらで〆ることもできてしまいます。

銀だら煮つけ250円が気になる。



早速はじめますか!

神保町でせんべろを楽しむ

せっかくなので「せんべろ1000円」お願いします。

せんべろ1杯目「缶ビール」

まずはプシュっと黒ラベルからはじめますか。非日常な空間で飲むビール、うまいわ~!

ちなみに、ビール類は冷蔵庫からセルフスタイルで取り出し申告します。

せんべろ1品目「たけのこおかか煮」

せんべろのおつまみ1品目はショーケースに並ぶお惣菜から、たけのこおかか煮をもらってみよう。甘辛くてシャキシャキ。えぐみもなく食べやすい。

せんべろ2品目「ハムカツ」

せんべろのおつまみ2品目は本日のフライからハムカツ。揚げたてでまさかの2枚!

昔ながらのペラペラタイプで、サクサク。カラッと揚がっていてもたれる感もなく、美味しい!ビールがすすんじゃう。

せんべろ2杯目「レモンサワー」

せんべろ2杯目はレモンサワーに切り替え。シュワっと爽やかで甘さ控えめ。

せんべろだけで終わろうと思いつつ、なんだかスイッチが入ってしまい、ここからは追加注文。

追加注文

「銀だら煮付け250円」

追加でもらったのは、美味しそうだった銀だら煮付け(温めてくれました)。しっかりとした味付けで、脂がのっていてふっくら。

これは美味しい!!!おかわりしたかったくらい。

「レモンサワー250円」

もちろん2杯だけで足りるわけもなく、レモンサワーおかわりお願いします。

3杯飲み終えたところで混んできたってことで、そろそろお会計お願いします。

お会計

★1500円
※せんべろ(2杯+2品)+レモンサワー+つまみ1品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

神保町で木・金はせんべろできる飲めるお惣菜・お弁当屋さん「北井商店」

お弁当屋さんという非日常な空間で、終始ワクワクしっぱなしでしたし、気軽な一杯が楽しめました。ショーケースからお惣菜を選んで、その場で飲めるっていいですよね。

小さな空間なので、個人的には1~2名でお邪魔したいお店。ぜひ一人飲みにもおすすめしたいです。

今度は日本酒で一杯やりたいです(←日本酒飲んでいるお客さんが多かった)。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:たぶん禁煙

※掲載許可済み



神保町でせんべろ「北井商店」の基本情報

住所:東京都千代田区神田神保町2-23-5 北井ビル1F

<店内で飲める営業日&営業時間>
営業日:木曜・金曜
営業時間:17時~LO.21時
※木・金が祝日の場合はお休み

あわせて読みたい
神保町「阿波屋酒店」神田神保町の角打ちできる酒屋さん 角打ちできる神田神保町の酒屋さん「阿波屋酒店(東京都千代田区神田神保町1-103東京パークタワープラザ109)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせ...

神保町でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次