【閉店】新橋「浅草弥太郎」刺しも串も充実!串1本100円のコスパ高なもつ焼き屋
新橋にある小さな浅草!刺しも串も充実してます
気軽に寄れる穴場のもつ焼き屋。
コスパ高いし、種類豊富だしでいつもワクワクする店です。
場所は「立」の並びにさり気なくあります。
この日は飲み友と新橋歩き。
いつも混んでるんですが、スンナリ入店できてラッキーでした。
店内は昭和酒場、煙もくもく系。
おっ、「好きやねん」のラベル発見!キンミヤ焼酎のお徳用ですね。
「秋元屋」とか「ま~ちゃん」などでもよく目にしますね。
酒の一滴は血の一滴。なんかココロに響いてきますね。
さて、何にしようかな。
酒は300円~です。
キイロ、ホイス、電気ブランなど懐かし系があるのは嬉しいですね。
新橋にある浅草って感じがしてきます。
アテは串100円~です。
刺しも串も充実してますね。
とりあえず、飲んだことないカンダハイボール@300円くださーい。
カンパーイ!
カンダボールは、神田発祥の「カンダハイ ボール原液」を入れた焼酎ボールだそう。
そしてこちらの焼酎は秋元屋と同様に「好きやねん」⇒キンミヤお徳用です。
味が濃い目だし甘めで飲みやすい!
こちらは、こういった珍しい酒を飲めるのが嬉しいですね。
ちなみに飲み友はホッピー氷なしを飲んでいました。キンキンのシャリキンですよ!
これからの季節にピッタリですね~。
アテはハツ玉ゆっけ@380円くださいな。
コリコリ新鮮で美味しいですね(*´﹃`*)
お次は大好きな鶏ハツ@100円くださいな。
ジューシーかつプルンとした歯ごたえがいいですね。当然臭み無しです。
相変わらず美味しいなぁ(*´﹃`*)
まとめ
この日アテンドした飲み友は、こちらをかなり気に入ってました。
もっと食べたそうだったけど、次が控えていたんで〆ることにしました。
こちらは気軽に寄れてコスパが高いし、懐かしい酒や幅広いアテにワクワクする良店ですね。
小さな浅草がここにはあります。
今度は明太玉食べてみたいです。また伺います。
【使用金額】
◆カンダハイボール@300円
◆ハツ玉ゆっけ@380円
◆鶏ハツ@100円
◆つくね@100円
◆カシラ@100円
合計:1杯ずつでひとり700円ほど。
せんべろ圏内でもう1杯飲めたなぁ。
お通し代ないのは嬉しいですよね!1杯余分に飲めちゃいます。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
|