沖縄・那覇「足立屋」せんべろ・朝飲み・昼飲みも楽しめる!ワイワイ賑わう人気の大衆酒場

那覇・松尾のせんべろ立ち飲み酒場「大衆串揚酒場 足立屋(沖縄県那覇市松尾2-10-20 1F)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

近年、せんべろブームが巻き起こっている沖縄・那覇市内の繁華街。

国際通りや牧志公設市場周辺、栄町市場の飲み屋街には『せんべろセット』を提供する、様々な酒場がひしめき合う。

そんな、せんべろのメッカともいえる沖縄の那覇市内へ、2020年2月に遠征。せんべろ酒場をはしごして飲み歩いた模様をご紹介します。

那覇でのんびり昼飲みできるせんべろ酒場「大衆串揚酒場 足立屋」

今回沖縄で訪れた「大衆串揚酒場 足立屋」は、東京下町の雰囲気や味が楽しめる大衆酒場。せんべろブームの火付け役の一つとも言われている大人気店です。

沖縄・那覇を訪れるのがはじめての筆者ではありますが、メディアやSNSの影響を受け、沖縄でせんべろと言えば「足立屋」さんがすぐに思い浮かびます。

場所は牧志駅から徒歩10分ほどの牧志公設市場周辺。

足立屋さんは店先は立ち飲み、店内では座り飲みできます。

立ち飲みは老若男女のお客さんで賑わい、活気がすごい!ワイワイと楽しい雰囲気が広がっています。

せっかくなので立ち飲みしたいけれど、立ち飲みは空きスペースなしの大混雑……ということで、空いている座り飲みの方へご案内。

店内にはコの字カウンター席があり、まるで東京下町。

壁には短冊メニューがずらりと貼られていて、目移りしてしまう。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

予め1000円札や小銭を用意しておこう。

人気のせんべろセットは、お酒3杯+本日のせんべろおつまみで1000円

3杯飲める上に、おつまみが選べるのは嬉しいですね!

また、せんべろセットで、ポンチューハイ350円やコロナビールが選べたりするのもすごい!

通常メニューは泡盛200円~

ホッピーセット350円(中150円)やバイスサワーセット350円、電気ブラン400円など、東京の大衆酒場でおなじみのお酒が気軽に楽しめたりもします。

おつまみは、串揚げ・串焼き50円~

名物は創業以来継ぎ足しているという「もつ煮込み300円」と三重県四日市市直送の「ハマグリ1個50円」。

いろいろあって迷っちゃうね。

本日のおすすめメニューも。



早速はじめますか!

店員さんから「せんべろしますか」と聞かれるも……まずは単品で楽しもうと思います。

「オリオン生300円」

オリオン生でカンパーイ!実は足立屋さんが今回の沖縄遠征での口開け。そういったこともあり、美味しさもひとしお。

「もつ煮込み300円」

あてはすぐでそうな名物のもつ煮込みから。

スープは創業以来継ぎ足しているそうで味噌ベースでしっかりコクがある。もつはやわらかく、ほんのり独特の香りがして、ビールをすすませてくれる。

「ハマグリ1個50円×4」

お次は、三重県四日市市から直送されているというハマグリ(出来上がりまで少し時間がかかります)。

ご常連と思しきご年配のおやじさんが食べており、気になって注文してみたのである(おやじさんはハマグリを泡盛と合わせていた)。

スープはハマグリの出汁がしっかりと出ていて、身はぷりっぷり。

これは美味しいわ~~~!思わずおかわりしたくなったし、もっと個数注文すればよかった。

「オリオン生300円」

ますますビールがすすんじゃうってことで、おかわり!

サクっと2杯飲み終えたところで、そろそろ行きますか。

お会計

★1100円
※オリオン生+もつ煮込み+ハマグリ4個
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込



翌日はせんべろセット×立ち飲み

足立屋さんで立ち飲み&せんべろセットが楽しみたくて、翌日もお邪魔しました。

空いていそうな昼間の時間帯を狙ったら、空きスペースあり。立ち飲みでサクっと飲ませてもらいます!

もちろん「せんべろセット1000円」を注文。

すると王冠がもらえるので、王冠1個で1杯と引き換えられます。

せんべろ1杯目「ポンチューハイ」

せんべろの1杯目はポンチューハイにしよう。

100%のみかんジュースが焼酎と混ざることで、飲みやすくなっていいねこれ!

爽やかで昼酒にぴったり。

せんべろおつまみ「串揚げ4点」

せんべろのおつまみは数種類から選べたので串揚げ4点をお願いします。この日は、うずら、れんこん、ウインナー、ししゃもなど。サクサクでカラっと揚がっていて美味しい!

せんべろ2杯目「中おかわり」

せんべろ2杯目は中おかわりで。

せんべろ3杯目「ハイボールセット」

3杯目は切り替えてハイボールセット。中外スタイル!シュワシュワのウィルキンソンの炭酸で美味いし、ウイスキーが濃い。

「ハマグリ1個50円×5」

そして、前日にハマったハマグリを追加オーダー。ツボだわ~~~美味い!

支払い金額は1250円也

せんべろセットすごい!そして、やっぱりハマグリ美味しい。

まとめ

ワイワイ賑わう楽しい雰囲気のお店。

せんべろセットは3杯飲める上にお酒が濃い目だったり、つまみが選べたりとお得すぎますし、東京下町の味が楽しめたり、立ち飲みと座り飲みどちらか選べるのは嬉しいですね。

また、朝6時から営業で朝飲みできたり、お酒2杯とめざしのモーニングセットを提供されているのもすごい!

また沖縄へ行ったらお邪魔したいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆

※訪問:2020年2月
※掲載許可済み



「大衆串揚酒場 足立屋」の基本情報

食べログGoogleマップ

あわせて読みたい
那覇「らう次郎」3杯2品のせんべろが嬉しい!のんびり昼飲みできるせんべろ酒場 那覇・松尾のせんべろ立ち飲み酒場「らう次郎(沖縄県那覇市松尾2-24-21)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近...
あわせて読みたい
沖縄・那覇「パーラー タコス・タコス」せんべろも昼飲みも楽しめる!国際通り近くのタコス専門店 那覇・松尾の「パーラー タコス・タコス(沖縄県那覇市牧志3-4-8)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、せん...
あわせて読みたい
沖縄ならではの泡盛自販機で利き酒を楽しむ/那覇「ぐるまーう」 沖縄・那覇で泡盛の利き酒が楽しめる「ぐるまーう(沖縄県那覇市牧志3-1-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、せ...
あわせて読みたい
【閉店】那覇・安里でせんべろ!一人飲みにもおすすめの「神コスパ酒場 ひゃくぱー(旧:立ち飲み居酒屋... ※残念ながらこちらのお店は2023年2月で閉店されています。 ※お邪魔した際は「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 栄町店」でしたが、2020年10月現在「神コスパ酒場 ひゃくぱー」と...
あわせて読みたい
【休業】那覇・安里「トミヤランドリー」新鮮なホルモン料理が美味い立ち飲み ※現在休業されているとの情報がありますので、事前に公式情報の確認をおすすめします。 那覇・安里、栄町でホルモン料理が楽しめる立ち飲み「トミヤランドリー(沖縄県...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!