ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 渋谷
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 朝飲み 一人飲み(初心者) 禁煙・分煙 立ち飲み 角打ち Wi-Fi そば飲み うどん

渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる飲兵衛のオアシス

初回投稿2020/12/11 最終更新2022/10/26

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

渋谷の「みさわ(東京都渋谷区神泉町9-6)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる「みさわ」
    • さて、何にしようかな
    • 渋谷の飲兵衛のオアシスでちょっと一杯
    • お会計
    • 渋谷で朝から飲める飲兵衛のオアシス
  • 渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる「みさわ」の基本情報
  • 渋谷駅~みさわまでの道のりと気になったお店

渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる「みさわ」

渋谷駅から徒歩圏内に、朝から立ち飲み(角打ち)できて、おまけに立ち食いそばやうどんまで楽しめる『飲兵衛のオアシス』がある。

渋谷にやって来たら、そんな魅力的なお店に立ち寄らずにはいられないでしょう?

今回ご紹介するのは渋谷・神泉の「みさわ」。

立ち食いそばうどんと立ち飲み(角打ち)、おまけにコーヒーまで楽しめるそうなんです。

長年酒屋さんを営まれていらっしゃって、コンビニを経て、2017年に現在の業態にリニューアルされています。

場所は渋谷駅から徒歩10分少々。渋谷のスクランブル交差点からだと、徒歩15分足らず。

後述している「渋谷~みさわまでの道のりと気になったお店」も合わせてどうぞ。

早速お邪魔すると、コンビニの名残がある店内には立ち飲み・立ち食い用のテーブルが2つ置かれている。

明るく綺麗で、女ひとりでも余裕で一人飲みしやすい気軽な雰囲気。

イイ意味で干渉されないスタイルでありながらも、レジ前に立つご主人が時折「ゆっくりしてってくださいね~」なんて、声をかけてくださったりして和みます。

お店についてお話を伺うと、長年酒屋さんを営んでおられて、2000年からのコンビニを経て、2017年に現在の立ち食いそばと立ち飲み(角打ち)のスタイルのお店へとリニューアルされたとのこと。

なぜ、酒屋→コンビニからの立ち食いそばなのか?それは、もともと縁のある栃木で立ち食いそばに通われていたことがキッカケになっているそうです。

訪れたのは平日の17時前ということもあり、お客さんはおらず静かな空間でしたが、17時を過ぎた頃から1人、2人と常連さんと思しき50代~60代のサラリーマンが来店。

ご主人が時折、お客さんと世間話をされていたりもしてほのぼのします。

さて、何にしようかな

システムは簡単!店頭に並んだ商品やセルフで取った揚げ物などのおつまみをレジで会計→飲食→食器類は返却の流れ。

冷蔵庫に並ぶ、缶ビールや瓶ビール。

缶チューハイ・ハイボール缶。

キンミヤ焼酎やJINROなどの甲類焼酎150円と店頭に並ぶソフトドリンクを組み合わせて、オリジナル酎ハイを作ることもできる。

本格焼酎は250円~。

揚げ物80円~で飲むのもよし。

ほかにもいろいろ。カレー&牛丼のあたまもあります!

スナックや缶詰もずらり。色とりどりでワクワクしちゃう。

乾き物もあるよ。

そば・うどんは、かけ280円~。〆にもイイよね!

おにぎりやいなり寿司、カレーライス、丼ものもある。



渋谷の飲兵衛のオアシスでちょっと一杯

「焼酎ハイボール170円・かき揚げ100円」。

まずは、焼酎ハイボール缶のドライをプシュっと開けて、ゴクゴクぷは~!

あては、わさび菜かき揚げをチョイス。かき揚げはそばつゆもかけられるとのことで、かけてもらいました。

サクサクからの、そばつゆがしみこみジュワっと!しっかり味ですすんじゃうね。

2杯目はオリジナル酎ハイにしよう。

さて、割り材はどれにしようかな。無難にお茶?ビタミン系ドリンク?レッドブル?

冷蔵庫から好きな割り材を選び、レジで金宮焼酎150円を注文して支払い。

「金宮150円・黒ウーロン茶160円」。

じゃーん!揚げ物の罪悪感から無意識に黒ウーロン茶をチョイスた。

金宮焼酎は25度で、氷入りのグラスにマドラー付きで入れてくれました。

スッキリ美味しい上に、揚げ物の罪悪感も薄れる一石二鳥の酎ハイであります(笑)。

もう1杯飲みたいところだけれど、そろそろタイムリミット。後ろ髪引かれつつもそろそろお暇しますか。

お会計

★580円(一人飲み)
※焼酎ハイボール+黒ウーロン茶+キンミヤ+かき揚げ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

PayPayも各種電子マネー支払いも可能。

渋谷で朝から飲める飲兵衛のオアシス

ニュースタイルで気軽さがありながら、温かさも感じられる素敵なお店でした!

朝飲みや昼飲み、一人飲み、誰かと飲み、ゼロ次会、ランチ、コーヒーブレイクetc……様々なシーンで楽しめるのがとても嬉しいですね!

また、早い時間は比較的空いていて、19時頃からが混雑することが多いとのことでした。

ぜひ一人飲みにもおすすめしたいお店です。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙(店先に灰皿あり)

ちなみにお手洗いは洋式で、めちゃ綺麗。

※掲載許可済み

立ち飲み(角打ち)、立ち食いそば・うどん、タバコ販売の他、

コーヒーブレイクまで出来てしまうという。

まさに渋谷で働く飲兵衛のオアシスですね。

傘も売ってるから雨が降ってきても安心。



渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる「みさわ」の基本情報

営業時間:8時~22時
定休日:土・日・祝日
※営業時間は8時からと記載がありましたが、朝7時半から飲めると仰っていました(2020年12月現在)。

食べログ

渋谷付近でおすすめのせんべろ投稿
渋谷「立ち飲み居酒屋 ドラム缶」渋谷でも酎ハイ150円!気軽なせんべろ立ち飲み
渋谷にオープンした「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 渋谷店(東京都渋谷区道玄坂2-7-2 東方ビル3F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ドラム缶の...
せんべろnet
2020-09-17 15:52
【リニューアル】渋谷にプロントの自販機立ち飲みが登場!昼飲みもできる「プロント イルバール」
※こちらのお店はリニューアルされています(2023年2月現在、自販機などなくなっていました)。 渋谷駅西口にオープンしたばかりの「プロント イルバール 渋谷フクラス店(東京都渋谷区道玄坂1-2-3 ...
せんべろnet
2019-11-25 14:20
渋谷「丸木屋商店」手作りおつまみで美味しい一杯!NHK近くの酒屋さんの立ち飲み居酒屋(角打ち)
渋谷にある酒屋さんの立ち飲み居酒屋「丸木屋商店(東京都渋谷区神山町7-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 この日は東横線ではしご酒。たまには渋谷でちょ...
せんべろnet
2023-01-12 12:00
渋谷「しぶやき」土日は昼飲みできる!渋谷ウインズ前の焼きそば立ち飲み
渋谷駅近く、WINS渋谷前にある「鉄板やきそば・酒場しぶやき(東京都渋谷区渋谷3-13-1)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たまには渋谷ではしご酒...
せんべろnet
2019-11-27 16:10

渋谷駅~みさわまでの道のりと気になったお店

最後におまけで、渋谷駅から、渋谷・神泉「みさわ」までの道のりと気になったお店をご紹介します。

ちなみに渋谷駅ハチ公界隈から「みさわ」までは、徒歩15分足らずの距離感。

向かう途中、飲み屋さんが点在していたりして楽しく歩けましたよ!

渋谷駅ハチ公口からおなじみのスクランブル交差点を渡り、道玄坂方面へGO。

道玄坂の「HUB」。ハッピーアワーはかなりお得に飲める!

道玄坂で「一軒め酒場」を発見。16時~翌朝7時まで営業してるんですって!

ああ、早く飲みたい。

道玄坂上の酒屋「やまや」の角を曲がり、さらにテクテク。この店舗かなり広々してた!お酒の品揃えも凄そう。

裏渋谷通りの「MARU」という居酒屋。早割りセット1000円の貼り紙が目に入り、足が止まる。

20時まで好きなドリンク2杯とおまかせおつまみ1品で1000円ですって!

次回、渋谷訪問時にも提供されていたら立ち寄りたいなぁ。

裏渋谷通りの「ダンダダン酒場」。昼飲みもできるみたい。

裏渋谷通りで立ち飲み処を発見!気になる……

オシャレすぎるコインランドリー。

USENのビルを越えたら、

「みさわ」に到着~~~!歩くのが楽しくってあっと言う間に着いちゃった。



※投稿内容は、2020年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»渋谷の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「渋谷」のせんべろ投稿

渋谷「くれおーる」平日・土曜は深夜飲みも!大阪名物たこ焼き&串カツが楽しめる居酒屋

渋谷「くれおーる」平日・土曜は深夜飲みも!大阪名物たこ焼き&串カツが楽しめる居酒屋

渋谷・道玄坂のたこ焼き居酒屋「くれおーる 道玄坂1丁目店(東京都渋谷区道玄坂1-6-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 渋谷・道玄坂で大阪のたこ...

記事を読む

渋谷「多古菊」お酒が安いタイムサービスがお得!おでん・焼き鳥が楽しめる昭和から続く大衆居酒屋

渋谷「多古菊」お酒が安いタイムサービスがお得!おでん・焼き鳥が楽しめる昭和から続く大衆居酒屋

渋谷の大衆居酒屋「多古菊(東京都渋谷区道玄坂1-6-2)」で、19時までサワー類がお安いサービスタイムにおでん&焼き鳥でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※いつ...

記事を読む

蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ

蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ

蛇口レモンサワーでおなじみ!渋谷の「仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 渋谷店(東京都渋谷区道玄坂1-5-5 藤木ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 蛇口から...

記事を読む

【※休業】渋谷「Just like IT. 渋谷宮益坂店」昼飲みもできるワインショップの角打ち

【※休業】渋谷「Just like IT. 渋谷宮益坂店」昼飲みもできるワインショップの角打ち

※こちらのお店は現在、休業されているとの情報があります(情報ソース)。 渋谷のイタリアワイン専門店の角打ち「Just like IT. 渋谷宮益坂店(東京都渋谷区渋谷1-8-10 1F・2F)」...

記事を読む

渋谷で昼飲みも立ち飲みもせんべろセットも楽しめる大衆居酒屋「神田屋 渋谷センター街店」

渋谷で昼飲みも立ち飲みもせんべろセットも楽しめる大衆居酒屋「神田屋 渋谷センター街店」

渋谷の大衆居酒屋「神田屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町25-3 プリンスビルB1F)」で昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近隣の系列店:ニュー神田屋 渋...

記事を読む

渋谷「しぶやき」土日は昼飲みできる!渋谷ウインズ前の焼きそば立ち飲み

渋谷「しぶやき」土日は昼飲みできる!渋谷ウインズ前の焼きそば立ち飲み

渋谷駅近く、WINS渋谷前にある「鉄板やきそば・酒場しぶやき(東京都渋谷区渋谷3-13-1)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たまには渋谷ではしご酒...

記事を読む

渋谷で生ビール190円・伝串50円!せんべろ&深夜飲みもできる話題の居酒屋「新時代 渋谷道玄坂店」

渋谷で生ビール190円・伝串50円!せんべろ&深夜飲みもできる話題の居酒屋「新時代 渋谷道玄坂店」

系列店の投稿:秋葉原本店|秋葉原 新時代44|秋葉原電気街口店|新宿西口店 渋谷で生ビール190円・伝串50円でおなじみの居酒屋「新時代 渋谷道玄坂店」がオープン 「新時代」という居酒屋をご存じで...

記事を読む

渋谷「あばらや 別館」19時までハイボール&どて煮セットが100円!?安くて美味しい立ち飲み居酒屋

渋谷「あばらや 別館」19時までハイボール&どて煮セットが100円!?安くて美味しい立ち飲み居酒屋

渋谷の立ち飲み居酒屋「横丁酒場 あばらや 別館(東京都渋谷区宇田川町37-14 塚田ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 渋谷のせんべろ...

記事を読む

渋谷のせんべろ投稿一覧

赤羽「立ち呑み ソルト」一人飲みにもおすすめ!居心地よしの立ち飲み居酒屋
【閉店】神田「ななつぼし」せんべろ刺盛り500円にときめく!ガード下の通いたくなる大衆酒場食堂

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.