ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 池袋
1500べろ 禁煙・分煙 座りでお通し・席料なし もつ焼き・焼き鳥 海鮮

池袋「鳥定」新鮮レバーに舌鼓!焼き鳥&やきとんが楽しめる気軽で美味しい大衆居酒屋

初回投稿2021/1/29 最終更新2022/5/21

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

池袋の大衆居酒屋「鳥定(東京都豊島区南池袋1-21-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

過去投稿:2016年3月

目次

  • 池袋で焼き鳥&やきとんが楽しめる気軽な大衆居酒屋「鳥定」
    • さて、何にしようかな
      • 鳥定さんの人気のメニュー
      • 本日のメニューにはお刺身も
    • 早速はじめますか!
      • 選べるお刺身2点盛り
      • 朝〆レバーが美味い
    • お会計
    • 楽しい気分になれる池袋の大衆居酒屋「鳥定」
  • 再訪レポート:2021年1月
  • 池袋で焼き鳥&やきとんが楽しめる気軽な大衆居酒屋「鳥定」の基本情報

池袋で焼き鳥&やきとんが楽しめる気軽な大衆居酒屋「鳥定」

再訪レポート:2021年1月

近場で一人飲みすることが多いこの頃。今回もいつもの池袋へ。

池袋駅周辺には、立ち飲みや大衆酒場など気軽に飲めるお店も多い。そんな池袋で飲むのは決まって西口。たまには東口でも飲みたい……よし、久しぶりに東口で飲もう!

と、やってきたのは池袋東口の「鳥定」さん。活気のある気軽な大衆居酒屋です。

場所は池袋駅東口から徒歩3分ほど。

ビルの2階にあります。


(階段で2階へGO)

訪れるのは2016年以来!久しぶりにお邪魔します。


(ソーシャルディスタンスやアルコール消毒の設置など対策もされています)

まずは、入口でアルコール消毒をプシュっと。

人差し指を1本上に向けると「カウンターどうぞ!」と気さくに迎えてくれるご主人。

店内にはカウンター席とテーブル席があり、30名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。

訪れたのは平日の16時頃。先客は女性グループのみと、静かでのんびりとした空間が広がっています。

昭和レトロなインテリアをはじめ、昭和歌謡が流れていたり、ずらりと短冊メニューが貼られていたりして、懐かしく楽しい雰囲気。

ご主人にお話を伺うと、創業から60年ほどになるそうで、このビルになってからは17年ほどと仰られていました。以前はどんな佇まいだったのか気になります。

店内中央にそびえたつ紅葉の木が印象的。季節柄、雪もつもっているんです。

春になると桜に変わったりもするそうで、季節が感じられて楽しいね~~。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。


(2021年1月撮影)

お酒はチューハイ300円からあり、サワー類320円~、ホッピーセット420円(中おかわり260円)、サッポロ黒ラベル中500円、ハイボール350円~、日本酒390円~など。

2016年の訪問時と価格帯がほぼ変わっていない……ビールも5年前と同額。お財布に優しくありがたいです。


(2021年1月撮影)

焼き鳥ややきとんは1本110円~で、1種1本から注文可能。塩・タレも選べます。

また、ちょっとした一品ものや揚げ物、ご飯ものなども色々あります。

鳥定さんの人気のメニュー

ご主人に人気のメニューを伺いましたので、ここでまとめてご紹介。

まず、1番人気は熊玉500円。

熊玉を1度いただいたことがあるのですが、ネーミングだけ聞くとどんなおつまみだろう?と気になりますよね。ハーフサイズもできるそうで、一人飲みにありがたいです。

その他、一品もので人気なのは、せんまい刺450円、白モツ炒め500円、さつまいもチップ380円、じゃが明太マヨ450円などだそう。

また、串焼きはシマチョウ、スタミナ、レバー、シロが人気なんですって。

どれも気になる……けど食べきれないので、次回以降の宿題にさせていただきます。

本日のメニューにはお刺身も


(2021年1月撮影)

本日のメニューも充実。お刺身2点580円や鍋など、どれも注文したくなります。



早速はじめますか!

「ホッピーセット420円」。

まずはホッピーセットから。レモン入りで爽やかだ~~~!

選べるお刺身2点盛り

「お刺身2点盛り580円」。

おつまみは、お刺身をもらってみようかな。2点盛りは、ぶりと寒さばをチョイス。

ぶりは弾力があり、ちょうどよい塩梅の脂の乗り具合。さばは〆てあって身がしっかり!

「中おかわり260円」。

早速、ジョッキが空っぽってことで、中おかわりお願いします!

「鶏とろレモン塩150円」。

本日のおすすめから鶏とろレモン塩。香ばしくて思ったよりも身がしっかりでジューシー!爽やかなレモン塩がツボです。

朝〆レバーが美味い

「レバー110円」。

お次は一押しのレバー。塩タレ選べたので、塩でお願いします。

すると、レバーと一緒にごま油も登場!これはテンションがあがってしまう……

朝〆だけあり、新鮮でぷりっとした弾力からの甘みがあり、豚特有の臭みとは無縁。香ばしいごま油と絡み合い、美味~~~い!!!

塩を注文するとごま油を出してくださるって素敵すぎません?

「中おかわり260円」。

もちろん3杯目の中おかわりするよね。

ホッピーを飲みながらぼーっと気ままにひと息。3杯飲んだところでそろそろタイムリミット!お会計お願いします。



お会計

★2000円(一人飲み)
※ホッピー3杯+串焼き2本+刺身2点盛り
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

楽しい気分になれる池袋の大衆居酒屋「鳥定」

訪れると楽しい気分になれる池袋の大衆居酒屋。メニューの豊富さにワクワクしますし、気楽に飲めました。

特にレバーが美味しかった~!時間がゆるせば後2~3本は食べたかったぐらい。

鳥定さんと言えば、活気ある賑やかな印象的だったけれど、こんな風に落ち着いて飲むのもまたいいですね。


(人肉唐揚がやっぱり気になる……笑)

2階なので若干ハードルは上がりますが、気軽な雰囲気ですし、カウンター席もあるので一人飲みもしやすかったです(ご主人曰く、一人飲みのお客さんもよくいらっしゃるそうです)。

でも、アレコレ注文したくなってしまうので、やっぱり個人的には誰かと訪れたくなるお店。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙(入口に灰皿あり)

※掲載許可済み



再訪レポート:2021年1月

レポートを書いた直近の後日、なじみの仲間と鳥定さんへ再訪しましたのでその模様もご紹介します。

レバーとおすすめメニューで飲みたくて、また来てしまった……

訪れたのは土曜の18時頃ということで、ほとんどの席が埋まっており、2名~4名のお客さんを中心に賑わう。

注文の際は勢いよくでんでん太鼓を鳴らします。 pic.twitter.com/StLDbb2Os8

— せんべろnet (@1000bero_net) February 3, 2021

注文の際は勢いよくでんでん太鼓を鳴らします。

「チューハイ300円」。

まずはシュワっとドライなチューハイから。こちらをひたすら4杯ほどグビグビと。

「レバー1本110円」。

まずはレバー塩から。ごま油つきなのが嬉しく、新鮮でぷりっと甘みもあって美味し~い!

「シマチョウ1本200円」。

先日おすすめいただいたシマチョウは、ぷにゅっと弾力があり脂がとろける~~!そして、香ばしい甘辛タレが絡んで美味し~い。

これはお酒すすんじゃうやつだ。シマチョウが串焼きで気軽に食べられるなんて嬉しくなっちゃうね。

「ねぎま1本140円」。

定番のねぎまは塩で。ふっくらジューシーで美味しい~!

「レバー1本110円」。

そりゃレバーおかわりするさ。

「さつまいもチップ380円」。

〆は人気メニューのさつまいもチップ。ダイエット中ではありますが、さつまいも大好きなんで、我慢できずに手を出してしまった……。

揚げたてで、バターがとろけてめちゃめちゃお酒とも合う。さつまいもの自然な甘さがイイな~!厚さがまちまちでパリっとだったり、ホクホクだったり、食感も楽しい。

人気なのが頷けます。

そんなこんなで、チューハイ類4杯ずつと串焼き11本・つまみ1品を2名でシェアして、会計は2000円ちょっと。

鳥定さんは一人飲みもいいけれど、誰かと飲みもやっぱりイイなぁ。愉しく美味しい時間が過ごせました。



池袋で焼き鳥&やきとんが楽しめる気軽な大衆居酒屋「鳥定」の基本情報

営業時間:17時~LO22時30分
定休日:月曜日
※2022年5月21日、22日は16時オープンで、24日以降は17時オープンに変更になるそうです。
※2022年5月21日変更(情報ソース)

鳥定

関連ランキング:焼き鳥 | 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅

池袋でおすすめのせんべろ投稿
池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場
池袋のうなぎ大衆酒場「うな達(東京都豊島区東池袋1-31-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015年6月 池袋のうなぎ大衆酒場「うな...
せんべろnet
2021-01-24 17:23
池袋「たちのみや 喜平」おでんと地酒でちょっと一杯!酒屋さん併設の立ち飲み居酒屋
池袋の立ち飲み居酒屋「たちのみや 喜平(東京都豊島区南池袋2-29-16)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015年3月 池袋の...
せんべろnet
2021-01-28 12:14
池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ ロサ会館池袋店」
池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ(東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:椎名町...
せんべろnet
2020-07-19 09:16
池袋「三兵酒店」訪れる度に好きになる!手作りつまみが美味い老舗酒屋の立ち飲み
池袋駅北口で立ち飲みが楽しめる「三兵酒店(豊島区西池袋1-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋でせんべろできる酒屋さんの立ち飲み「三兵酒店」 ...
せんべろnet
2020-06-27 18:20
池袋で昼飲みも立ち飲みも楽しめる大衆居酒屋「ほていちゃん 池袋東口店」
池袋にオープンしたばかりの「ほていちゃん 池袋東口店(東京都豊島区南池袋1-19-12 山の手ビル 東館1階)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2020-06-20 12:41
※投稿内容は、2021年01月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»池袋の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「池袋」のせんべろ投稿

池袋「かぶら屋 池袋3号店」やきとん1本80円!ちょっと一杯できる気軽なチェーン大衆酒場

池袋「かぶら屋 池袋3号店」やきとん1本80円!ちょっと一杯できる気軽なチェーン大衆酒場

池袋の気軽なチェーン大衆酒場「かぶら屋 池袋3号店」 今回、池袋でお邪魔したのは「かぶら屋 池袋3号店」。 そもそも「かぶら屋」は、1本80円からやきとん・黒おでん・串揚げが楽しめる気軽な大衆...

記事を読む

池袋「首里城」まさかの10円メニューも!気軽な沖縄居酒屋

池袋「首里城」まさかの10円メニューも!気軽な沖縄居酒屋

気軽な沖縄居酒屋「首里城」 今回池袋で立ち寄った「首里城」は、沖縄居酒屋。付近にある2000べろ居酒屋と呼ばれる「屋久島」の姉妹店のようです。 場所は池袋北口から徒歩5分足らず。 ...

記事を読む

池袋「梟小路」気軽にゆったり飲める穴場の蕎麦居酒屋

池袋「梟小路」気軽にゆったり飲める穴場の蕎麦居酒屋

池袋のそば居酒屋「梟小路」さんの最新投稿(2021年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1670/ 蕎麦居酒屋「梟小路」 過去記事:2016年...

記事を読む

池袋「NewDays」まるで角打ち!店内で生ビールが飲める駅のコンビニ

池袋「NewDays」まるで角打ち!店内で生ビールが飲める駅のコンビニ

NewDaysの一部店舗で生ビールが飲める! 関東の駅で見かけるコンビニ「NewDays(ニューデイズ)」の一部店舗で、アサヒの樽生ビールが売られているのはご存知ですか。 最近、対応店舗が増殖...

記事を読む

「餃子の王将」のワインと餃子で美味しい昼飲み!餃子の王将が一人飲みにおすすめの理由

「餃子の王将」のワインと餃子で美味しい昼飲み!餃子の王将が一人飲みにおすすめの理由

池袋の「餃子の王将 池袋東口店(東京都豊島区南池袋2-27-5 南池袋共和ビル)」で、餃子とワインで昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 「餃子の王将」が一人飲み...

記事を読む

池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場

池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場

池袋のうなぎ大衆酒場「うな達(東京都豊島区東池袋1-31-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015年6月 池袋のうなぎ大衆酒場「うな...

記事を読む

池袋「ふくろ 美久仁小路店」一人飲みにおすすめの居心地よしの大衆居酒屋

池袋「ふくろ 美久仁小路店」一人飲みにおすすめの居心地よしの大衆居酒屋

池袋の大衆居酒屋「大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店(東京都豊島区東池袋1-23-12 美久仁小路)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:池...

記事を読む

池袋「一軒め酒場 池袋南口店」朝8時から営業で朝飲み・昼飲みもできる!駅前の気軽なチェーン酒場

池袋「一軒め酒場 池袋南口店」朝8時から営業で朝飲み・昼飲みもできる!駅前の気軽なチェーン酒場

一軒め酒場 池袋南口店の最新投稿(2023年5月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1981/ 池袋で朝飲み・昼飲みできる安くて美味しい大衆居酒屋「一軒め...

記事を読む

池袋のせんべろ投稿一覧

池袋「たちのみや 喜平」おでんと地酒でちょっと一杯!酒屋さん併設の立ち飲み居酒屋
【2021年2月末閉店】池袋「天ぷら定食 まきの」昼飲みもできる気軽で美味しい天ぷら食堂

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.