ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 中板橋
1500べろ 管理人おすすめ 一人飲みにおすすめ 座りでお通し・席料なし もつ焼き・焼き鳥 禁煙・分煙

中板橋「焼鳥 やっちゃん」安い・美味い・居心地よく飲める!一人飲みにもおすすめの焼き鳥居酒屋

初回投稿2023/5/11 最終更新2023/7/18 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん(東京都板橋区中板橋7-5 ライトワン1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 中板橋の通いたくなる居心地よしの焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」
    • さて、何にしようかな
    • 中板橋で焼き鳥に舌鼓
    • お会計
    • 通いたくなる中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」
  • その他、おすすめのおつまみ(再訪レポ:~2023年5月)
    • 最新メニュー(2023年5月)
  • 中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」の店舗情報

中板橋の通いたくなる居心地よしの焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」

この記事は初回レポート⇒再訪レポートの構成になっています。

再訪レポート:2023年5月(おすすめ&最新メニュー)
初回レポート:2021年4月16日↓

今宵は、地元板橋区の中板橋で一人はしご酒。

池袋から東武東上線に乗り、7分ほどの中板橋。駅周辺には商店街が広がり、立ち飲みや大衆居酒屋など気軽にちょっと一杯できるお店も多い。

以前、そんな中板橋で飲んだ際に「ぜひ、このお店に行ってみて!」と、地元の方におすすめいただいたお店があり、今回お邪魔してみることに。

やってきたのは、中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」。

2017年5月創業のお店でご主人は飯田橋で人気の焼き鳥居酒屋のご出身なのだそうです。

場所は中板橋駅から徒歩5分ほど。

店内には、カウンター席とテーブル席があり20名ちょっと利用できる空間。

調理場では、焼き場に立つ物腰柔らかなご主人と女性店員さんで切盛り。イイ意味で干渉されることもなく、のんびりと落ち着いて飲める雰囲気に一息つける。

この日のお客さんは、一人飲み男性をはじめ、カップル、サラリーマングループなど。30代~40代のお客さんが中心。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。座れますが、お通しや席料はありません。


(2021年4月撮影)

お酒メニューは酎ハイ390円からあり、サワー類390円~、ホッピーセット440円(中おかわり220円)、角ハイ440円、生ビール500円など。


(2021年4月撮影)

金宮焼酎ボトルもあり、300mL880円、600mL1700円。どちらのサイズもボトルキープができるそうで、期間は3か月だそうです。


(2021年4月撮影)

本格焼酎メニューはALL440円。

八重桜という芋焼酎、飲んでみたいな~!


(2021年4月撮影)

日本酒メニューはALL660円。


(2021年4月撮影)

串焼きは1本150円からあり、焼き鳥とやきとん、野菜串などが並ぶ。一品料理は220円からで、定番ものから煮込み、ご飯ものなど。

メニューを見ると納豆のり巻きがあるじゃないですか!納豆好きとしてこれは注文しなければ。

あと、一人飲みには胃袋的にハードルが高いけれど、鳥そばも食べたすぎる……。

本日のおすすめも。ごぼうととり皮のきんぴらが気になる!



中板橋で焼き鳥に舌鼓


(ホッピーセット白440円)

まずはホッピーセットの白から。

カットレモンありますか?と尋ねたら、ジョッキに入れてくれました♪

ぷは~~~!スッキリ飲みやすい焼酎に爽やかなレモン。ゴクゴクいけちゃいます。


(ハツ150円)

焼き鳥は、大好物の鶏ハツから。

ぷりっぷりで噛むと肉汁がしたたる。うわ~、美味しい~~~!焼き加減&塩加減が絶妙!

初っ端からテンション爆上がりです。

※塩タレなど注文時に味を聞かれなかったので、味つけは基本お任せスタイルなのかも。


(中おかわり220円)

早速、ホッピーの中おかわり!


(せせり150円)

お次はせせり。お肉ぎっしりで香ばしく肉汁がしたたる。美味しいよ~!


(タン150円)

やきとんのタンは、大ぶりで歯切れよくジューシー!食べ応えある。


(レバー150円)

タレで登場したレバーは上が鶏ハツのタイプ!!!ぷるぷる濃厚でホッピーがすすんじゃいます。


(中おかわり220円)

焼き鳥が美味しくてホッピーがグビグビすすんじゃうなぁってことで、3杯目の中おかわり!


(納豆のり巻き180円)

メニューを見た瞬間から絶対注文すると決めていた、納豆のり巻き。

のりで巻かれたひきわりタイプの納豆が香ばしく焼き上げられていて、どこかつくねっぽさもある

美味しい~~~!!!これは納豆好きな方にぜひともおすすめしたい。


(しいたけ180円)

しいたけはしっかりとした味つけで、肉厚でぷるぷると弾力がありジューシー。

美味しすぎる~!!!


(酎ハイ390円)

最後の4杯目は酎ハイ。焼酎ハイボールスタイルで、爽やかな酸味がありスッキリ。これもゴクゴクいけちゃうなぁ!

そんなこんなで、気持ちよく4杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いします。

お会計

★2260円(一人飲み)
※ホッピー3杯+酎ハイ1杯+串焼き6本
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

これだけ楽しんでお安い!と、思わず値段を二度見してしまった。

通いたくなる中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」

丁寧に焼き上げられた串焼き、どれも美味しかったです(特に鶏ハツと納豆のり巻き、しいたけは次回も食べたい♪)。

そしてご主人がお優しく落ち着いた雰囲気で、初訪でも居心地よく一人飲みできました。

今回4杯飲んで2000円を超えていますが、1000円台のお客さんもいらっしゃるとのこと。

素敵なお店に出会うと、「ご近所の方が羨ましい」というフレーズをよく書くのですが……今回は「近所でよかった」の一言(笑)。

中板橋がお近くの方や東上線ユーザーの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

今度は仲間とお邪魔したいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙



その他、おすすめのおつまみ(再訪レポ:~2023年5月)

再訪時に楽しんだおすすめのおつまみや最新メニューも合わせてご紹介します!

のんびり落ち着いて飲める雰囲気なので、一人飲みにもぜひおすすめしたいお店です。


(ポテサラ330円)

玉子たっぷりでまろやか&なめらか~~~!そしてベーコン入り&たっぷりの胡椒がかかっていて、お酒がすすむ。オニスラ付きなのも嬉しい。


(ヤゲン180円)

ヤゲン軟骨は、今まで食べたことのないスタイル!ナンコツよりお肉がたっぷりで、ふっくらコリコリでこれは美味しい!!!


(手羽先210円)

手羽先はお肉たっぷりで食べごたえあり。香ばしくふっくら肉汁が滴り美味しい~!


(納豆のり巻き180円)

納豆のり巻きは相変わらずの美味しさ。やっぱりこれ好き!


(ハツ150円)

焼き加減が絶妙でぷりぷり&ジューシーな「ハツ」。美味しい~!!!


(つくね210円)

こんがりふっくらとした「つくね」も美味。

最新メニュー(2023年5月)


(2023年5月撮影)


(2023年5月撮影)


(2023年5月撮影)


(2023年5月撮影)

中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん」の店舗情報


(2023年5月撮影)

GoogleMap

焼鳥 やっちゃん


(夜になるとネオンがキラキラします)

中板橋の商店街の雰囲気好きです。

付近でおすすめのせんべろ投稿
中板橋「寅吉」豚足やくわ焼きに舌鼓!昼飲みや佐世保の味が楽しめる大衆居酒屋
中板橋の居酒屋「寅吉(東京都板橋区中板橋18-9 廣瀬ビル1階)」で、一杯を楽しんできましたので、その模様をにせんべろレポートします。 中板橋で一人飲みにおすすめ!豚足やくわ焼きが楽しめる居...
せんべろnet
2023-05-10 17:51
【閉店】中板橋「立呑み あかすと」赤羽ソルト2号店の立ち飲み居酒屋
※残念ながらこちらのお店は閉店されています。 中板橋「立呑み あかすと(東京都板橋区弥生町44-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投...
せんべろnet
2022-01-19 00:00
※投稿内容は、2023年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「中板橋」のおすすめのお店

中板橋で昼飲みもできる「麦といっぽ」で武蔵野うどん&天ぷらでちょい飲み

中板橋で昼飲みもできる「麦といっぽ」で武蔵野うどん&天ぷらでちょい飲み

中板橋・大山から徒歩圏内の「武蔵野うどん 麦といっぽ(東京都板橋区弥生町2-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 中板橋で昼飲み&ちょい飲みもできる「武蔵野うどん...

記事を読む

中板橋「炭火や」国産うなぎ串に舌鼓!一人飲みにもおすすめの鰻屋出身店主の炭火焼き居酒屋

中板橋「炭火や」国産うなぎ串に舌鼓!一人飲みにもおすすめの鰻屋出身店主の炭火焼き居酒屋

中板橋でうなぎ串などが楽しめる炭火焼き居酒屋「炭火や(東京都板橋区中板橋25-11)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲みで予算2000円前後~ ...

記事を読む

中板橋「やきとん ばんび」あのやきとん居酒屋がリニューアルオープン

中板橋「やきとん ばんび」あのやきとん居酒屋がリニューアルオープン

中板橋のやきとん居酒屋「やきとん ばんび(東京都板橋区中板橋25-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 中板橋のあのやきとん居酒屋がリニューアルオープン「やきとん...

記事を読む

中板橋のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.