【閉店】雑色「いわき商店」新鮮なもつ焼きでちょっと一杯!昼飲みもできる住宅街のオアシス

※残念ながらこちらのお店は2022年8月で閉店されたとの情報があります。

雑色「いわき商店(東京都大田区南六郷1-24-10)」で、もつ焼きでちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

雑色で昼飲みもできるもつ焼き屋「いわき商店」

東京都大田区、京急蒲田駅のお隣「雑色」にやってきました。

なぜ雑色なのかといいますと、数年前に読者の方から教えてもらい、気になっていたもつ焼き屋があるんです。

そのお店は、メニューがやきとり=もつ焼きのみで、自販機でお酒を購入して楽しむこともできるという。

さらに今年、人気番組「アド街ック天国」で紹介されていたことも後押しになり、今回足を伸ばしてみることにしたんです。

今回ご紹介するのは、もつ焼き専門店「やきとり いわき商店」

場所は、京急線の雑色駅から徒歩15分の大田区道主要第102号線沿い。

京急蒲田駅からだと徒歩25分ほどの距離感です。

今回は、飲む前に脂肪燃焼させたくて京急蒲田駅東口から20分以上、住宅街を歩きました。

あ~、いい汗かいた!


(当初は60円???めちゃめちゃ安い)

店先のメニューには「肉問屋直営 新鮮・安い」と表記があり、これは期待が高まる。早く食べた~い!

暖簾を潜って早速お邪魔します!

平日の昼下がりとあって、お客さんは誰もおらず静まり返っている。

ドキドキしながら「こんにちは~!」と声をかけると、カウンター奥の調理場から「いらっしゃい、何にします?」と凛とした女将さん。

昭和の懐かしさを感じる佇まいの店内には、カウンター席とテーブル席があり、6~7名ほどが利用できる小さな空間。

女将さんおひとりで切盛りされています。

カウンターの至るところに文庫本が置かれていて、タイトルに目が釘付け。文庫本の並ぶお店、なんだかイイよなぁ~。

さて、何にしようかな

メニューはもつ焼きと焼き鳥のみで、ほとんどが1本100円。

システムは、注文票に名前とともに食べたい串焼きを記入し、カウンターの受け渡し口へ。

会計は食べ終わった最後でOKとのことです。

お酒は飲みたければ自販機からご自由にどうぞスタイル。140円からあり、ビールや発泡酒、チューハイ、ワンカップなどが並びます。



もつ焼きで美味しい昼飲み


(お茶割り140円)

まずは自販機でお茶割りをポチっと。プハ~~~!たっぷり歩いたことも相まって、美味しいなぁ。

新鮮で美味しいもつ焼き


(もつ焼き&焼き鳥各100円)

塩焼きでお願いしたのは、カシラ・タン・とりねぎ。

ファンシーなお皿に焼きたてのもつ焼きが乗っていて、なんだかキュンとする。

香ばしく焼かれていて、カシラはやわらかくジューシーだし、タンは歯切れがいいし、とりねぎはやわらかくふっくら。

美味し~~~い!!!

そして、お塩がしっかりきいているので、お茶割りがスイスイとすすんでしまう。


(レバータレ100円)

お次はレバータレ。

適度な弾力があって新鮮で濃厚なレバーが甘めのタレに絡む。もちろん臭みとは無縁。

美味しい~~~!

昼下がりの静かでのんびりとした空間の中、新鮮なもつ焼きでちょっと一杯。ふ~~~、気持ちいいな。

さて、サクっと1本飲み終えたところで、お会計お願いしますか!

お会計

★540円(一人飲み)
※お茶割り1本+もつ焼き4本
※チャージ:座りでお通し・席料無し

もつ焼きでちょっと一杯昼飲みもできる住宅街のオアシス「いわき商店」

昼下がりに、新鮮で美味しいもつ焼きでちょっと一杯もできる、住宅街のオアシスのようなお店。


(緊張してブレてしまった写真)

最後にご挨拶をしたら「あ、せんべろさんね!」と女将さん。まさか当方を知ってくださっている……???いやいや、まさかそんなハズはない。

また、創業から8年ほどになるのだそうです。緊張してあまりお話をお聞きできなかったので、またお邪魔したら伺いたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

★SpecialThanks:石川さん、ありがとうございました。



雑色のもつ焼き屋「やきとり いわき商店」の基本情報

やきとり いわき商店

住所:東京都大田区南六郷1-24-10
定休日:月曜(祝日の場合、翌日火曜)
火~土:14時~19時
日・祝:11時~19時


(2021年10月撮影の営業時間)

GoogleMap

関連ランキング:焼き鳥 | 雑色駅糀谷駅

あわせて読みたい
【リニューアル】京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」商店街の気軽な立ち飲み居酒屋 ※「ドラム缶 蒲田店」は現在、「ひみつ基地」という立ち飲み屋へリニューアルされています(2023年3月現在)。 https://1000bero.net/restaurant-2009/ 京急蒲田駅付近...
あわせて読みたい
京急蒲田「阪口酒店」名物たこ焼きで一杯!まるで縁日ような酒屋さんの飲み処 京急蒲田の酒屋さん「阪口酒店(東京都大田区南蒲田1-6-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 京急蒲田でたこ焼きが楽し...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!