ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 亀有
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 座りでお通し・席料なし 老舗・昭和創業 角打ち 外飲み

亀有「碇屋酒店」昼飲み・角打ちできる!手作りおつまみが美味しい酒屋さん

初回投稿2022/7/12 最終更新2023/2/21

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

亀有の酒屋さん「碇屋酒店(東京都足立区中川4丁目17-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 亀有で昼飲み・角打ちできるアットホームな酒屋さん「碇屋酒店」
    • さて、何にしようかな
      • ワクワクが止まらないメニュー
      • 旬のメニューにときめく
    • 名前入りの伝票
    • 亀有の角打ちで楽しいひと時
    • お会計
    • 亀有のおつまみが豊富で楽しい「碇屋酒店」
      • 皆さまありがとうございました!
  • 亀有「碇屋酒店」の基本情報

亀有で昼飲み・角打ちできるアットホームな酒屋さん「碇屋酒店」

過去投稿:2019年8月

今宵は亀有で一人はしご酒。駅周辺には商店街が広がり、立ち飲みや大衆酒場など気軽で味のある酒場を見つけることもできる。

そんな亀有に降り立ったら、ふとあの角打ちを思い出し、久しぶりにちょっと一杯お邪魔してみることにしました。

やってきたのは、亀有で60年以上営業されている酒屋「碇屋酒店」。

ご家族で切盛りされている地域に根ざした酒屋さんで、店内でちょっと一杯、角打ちを楽しむこともできるお店なんです。

場所は亀有駅北口から徒歩10分足らず。

住宅街の一角にある。

早速お邪魔しま~す!

訪れるのはなんと約3年ぶり。時間が経つのはあっと言う間だなぁ……。

店先と店内は、ちょっと一杯を楽しむご常連と思しきお客さんでほどよく賑わう。

店内の奥にはテーブル席があり、10名ほど利用できるかどうかの空間(外にテラス席もある)。

お酒のプロのご主人と調理師免許を持つお料理担当のママさん、広報担当もされている息子さんで切盛りされています。

「一人ですが空いてますか?」と尋ねると、

奥はいっぱいだったようで「ここでもいい?ちょっと待ってね」と、颯爽と通路にテーブルを出してくださるご主人。

もちろんです!ありがとうございます!!!

雰囲気など過去投稿も合わせてどうぞ。

さて、何にしようかな

ワクワクが止まらないメニュー

メニューを拝見してびっくり!!!

以前伺った時からかなり増えてる。これはワクワクが止まらない♪


(2022年5月撮影)

お酒はアサヒ樽生ビール400円、樽ハイ倶楽部300円、サワー類300円~、ブラックニッカハイボール380円、お燗酒240円、地酒190円~(100mL)など。

おつまみはママさんのお料理が100円からあり、スピードメニュー、缶詰、サラダ、揚げ物、焼き魚、おでん、〆のお食事まで。

どれにしようか迷ってしまう。

冷蔵庫には宝焼酎ハイボールなど缶チューハイ類もある!


(2022年5月撮影)

日本酒の飲み比べセットも。

旬のメニューにときめく


(2022年5月撮影)

今日のおすすめメニューもいろいろ!旬のものが並んでいたりして見逃せない。

テーブルで存在感を放つ「ゆでたまご&カマンベールチーズ」。


(2022年5月撮影)

お食事メニューも気になる。



名前入りの伝票

早速、注文をすると「名前を教えてください」とご主人。以前はキャッシュオンでしたが、伝票式になったみたい。

ニックネームをお伝えすると「ひろみん!?せんべろの???」。

と、3年前にも関わらず筆者のことを覚えていてくださったのです(嬉涙)。

亀有の角打ちで楽しいひと時


(樽ハイ倶楽部レモン300円)

覚えていてくださった嬉しさを噛みしめながら、まずは樽ハイ倶楽部でひとりカンパイ。

ん~~~甘酸っぱく爽やかで美味しい。レモンが落としてあるのも嬉しい。

売り場での一杯、いいよねぇ。非日常感があってやみつきになる。

店内を眺めながらぼーっと飲んでいると、常連さんの中に読者の方がいらっしゃったようで、「よかったらこっちで飲みましょうよ!」とお誘いいただく。

ドキドキ緊張しつつも……せっかくなのでお邪魔することに。

席を移動して皆さんとカンパーイ!


(目玉焼き200円)

おつまみは目玉焼きをもらいました。かたさは半熟のソフトで♪

ソースをかけていただきます。

角打ちで食べる目玉焼き。なんて美味しいのだろう。添えられたサニーレタスやミニトマト、パセリまで全部美味しい。


(おすそわけいただいた山うど酢味噌和え)

おすそわけいただいた「山うど酢味噌和え」もシャキシャキと食感がよく美味しかった~!

常連さんにお話を伺うと地元の方がほとんど(男性も女性もいらっしゃいました)。

このお店についてやご主人との心温まるエピソードを教えたいただいたり、酒場トークをしたりと、楽しいひと時。

お話していると、皆さんこのお店が大好きなんだなぁということが伝わってきてほっこり。

また、このお店はみんな優しいからはじめての人でも大丈夫だよ!という様なお話をされていたことが心に残っています。

そんなこんなであっという間の閉店時間。そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★900円(一人飲み)
※酎ハイ2杯、目玉焼き
※チャージ:座りでお通し・席料無し

亀有のおつまみが豊富で楽しい「碇屋酒店」

メニューがパワーアップされていてワクワクした~!目玉焼きや旬の山うど酢味噌和え、美味しかったです。

そして、予想外の展開でドキドキ……ですが、お店の方も常連さんも皆さんお優しくて、お陰様で楽しい時間が過ごせました。


(↑読み込んでしまう)

亀有で、様々なお酒や手作りのおつまみでちょっと一杯もできる酒屋「碇屋酒店」。

最初は入り辛いかもしれませんが、一人飲みや角打ちがお好きな方におすすめしたいお店。

次回は1軒目で昼飲みしたいなぁ!ありがとうございました。

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆

外の灰皿で喫煙できます(店内で煙草販売されてる)。

お手洗いもあり、洋式だったかと思います。

ワインもある。おすすめをしてくださったりもするので、お土産で買って帰るのもいいかも。

皆さまありがとうございました!

ご主人と息子さん。

常連さんたち。

常連さんの中に役者さんがいらっしゃって、出演予定の舞台のチラシをいただきました。すごい!!!

皆さま、その節は楽しい時間をありがとうございました。



亀有「碇屋酒店」の基本情報

角打ち:昼11時45分~夜20時45分(夜21時まで)
定休日:日曜日・祝日

公式:twitter
※営業時間や休業日が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

碇屋酒店
※投稿内容は、2022年07月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»亀有の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「亀有」のせんべろ投稿

亀有「第八たから丸」15時営業が嬉しい!築地直送の魚が旨い気軽な立ち飲み

亀有「第八たから丸」15時営業が嬉しい!築地直送の魚が旨い気軽な立ち飲み

常磐線(千代田線)の亀有駅は、北千住駅からわずか6分ほどで到着することができる駅。そう、亀有と言えば両さんでおなじみの街。 亀有駅周辺には大規模なショッピングセンターや商店街などがあり、...

記事を読む

亀有「亀有メンチ」メンチカツで美味しい昼飲み!人気のメンチカツ専門店

亀有「亀有メンチ」メンチカツで美味しい昼飲み!人気のメンチカツ専門店

亀有メンチさんの最新投稿(2021年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1642/ 北千住駅から常磐線(千代田線)で10分足らずで到着することがで...

記事を読む

亀有「串焼 さと村」串焼き1本100円~!気軽で美味しい居心地よしのやきとん居酒屋

亀有「串焼 さと村」串焼き1本100円~!気軽で美味しい居心地よしのやきとん居酒屋

亀有「串焼 さと村(東京都葛飾区亀有3-3-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀有で昼飲みもできる気軽で居心地よしのやきとん居酒屋「串焼 さと...

記事を読む

亀有「ちゅらロース」ホルモン焼きが楽しめる3杯1品のせんべろが熱い!沖縄×焼肉専門店がオープン

亀有「ちゅらロース」ホルモン焼きが楽しめる3杯1品のせんべろが熱い!沖縄×焼肉専門店がオープン

亀有でせんべろが楽しめる沖縄×焼肉専門店「焼肉ホルモン ちゅらロース 亀有店(東京都葛飾区亀有3-30-13)」で、せんべろを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 亀有の投稿...

記事を読む

亀有「めちゃうまホルモン焼太郎」新鮮なホルモン焼きに舌鼓!通いたくなるお肉屋さんの立ち飲み

亀有「めちゃうまホルモン焼太郎」新鮮なホルモン焼きに舌鼓!通いたくなるお肉屋さんの立ち飲み

亀有のホルモン焼きの立ち飲み「めちゃうまホルモン焼太郎(東京都葛飾区亀有5-47-4 根本ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 両さんの街としておな...

記事を読む

亀有「一力」選べるビール大瓶やタイムサービスがお得!一息つける気軽なもつ焼き大衆酒場

亀有「一力」選べるビール大瓶やタイムサービスがお得!一息つける気軽なもつ焼き大衆酒場

亀有駅付近にあるもつ焼き大衆酒場「一力(東京都葛飾区亀有3-11-10)」で、もつ焼きなどで気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 こち亀両さんの街としておなじ...

記事を読む

亀有「亀有メンチ」亀有でテイクアウトも昼飲みも楽しめる人気のメンチカツ専門店

亀有「亀有メンチ」亀有でテイクアウトも昼飲みも楽しめる人気のメンチカツ専門店

亀有の「亀有メンチ(東京都葛飾区亀有3-32-5)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀有メンチの過去投稿:2017年5月 亀有でテイク...

記事を読む

亀有「江戸っ子」もつ焼きと特製ボールで美味しいサク飲み!亀有の関所と呼ばれる老舗もつ焼き酒場

亀有「江戸っ子」もつ焼きと特製ボールで美味しいサク飲み!亀有の関所と呼ばれる老舗もつ焼き酒場

亀有の老舗もつ焼き酒場「江戸っ子(東京都葛飾区亀有5-32-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 両さんの街としておなじみの亀有。駅周辺には立ち飲みや大衆...

記事を読む

亀有のせんべろ投稿一覧

五反田「PING ピン」もつ煮シチューやイモフライに舌鼓!一人飲みにもおすすめの大衆酒場
お酒がすすむ「みょうが」の簡単おつまみレシピまとめ7選

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.