本厚木「十和田」生珈琲ホッピーに舌鼓!昼飲みにおすすめの安くて美味しい老舗大衆居酒屋

本厚木で昼飲みにおすすめの大衆居酒屋「十和田(神奈川県厚木市中町2-5-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

本厚木の投稿一覧はこちら

本厚木で昼飲みにおすすめの大衆居酒屋「十和田」

新宿から小田急線の快速急行に乗り約50分で到着できる、神奈川県厚木市に位置する「本厚木」。

厚木市の中心として栄えており、商業施設や飲食店などが集まる繁華街で、立ち飲みや大衆居酒屋などを数軒見つけることもできる。

そんな本厚木でお昼からひとりはしご酒。

今回は、本厚木で昼飲みもできる酒場ファンの間でも人気の“あの酒場”へお邪魔してみることに。

本厚木で昭和から続く大衆居酒屋「十和田」

本厚木でやってきたのは「居酒屋 十和田」。

昭和58年創業のやきとりや魚料理などが楽しめる昔ながらの大衆居酒屋で、11時営業で昼飲みもできるそうなんです。

店名はオーナーさんが秋田県十和田ご出身というところから由来しているそう。

十和田へのアクセス

場所は本厚木駅東口から徒歩2~3分。

一番街通りの脇道を入ったところにお店を発見。

店先のメニューを見ると、

・酎ハイ320円
・本日の日替り刺身 祭290円

思ったより気軽な価格!早速お邪魔します。


(男女数名の店員さんで切盛り。注文しやすい)

十和田さんは2階建てのつくり。

1階はカウンター5席と2名~4名掛けのテーブル席や掘りごたつ席などがあり、30名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

(2階は大広間の座敷みたい)。

訪れたのは平日の昼下がり。半数ほどのお客さんの入りでほどよく賑わっている。

人差し指を1本上に向けると、「カウンターどうぞ!」と店員さん。

BGMにはしみじみとした演歌が流れ、周りのお客さんたちの楽しそうな話し声、壁一面の手書きのイラストが描かれたメニュー、「お酒まだ来てないよね、ちょっと待っててね!」と、明るく声を掛けてくださる店員さんetc……

そんな光景に寒さで冷え切った心と身体が、じんわりと温まっていく。

1階入口の個室席、なんかいいなぁ。ここで飲んでみたい。

さて、何にしようかな(メニュー)

※以下、税抜きで記載しています。

システムは伝票式の後払い。お通しがあり250円(予約時は400円とのこと)

酎ハイ320円・樽生ホッピー490円


(2023年2月現在)

お酒は酎ハイ320円をはじめ、お茶割り・サワー類380円~、樽生ホッピー490円、ハイボール420円、芋麦焼酎380円、日本酒590円~、生ビール520円など。

色々特筆したい点があるのですが、まず目に留まったのが「樽生ホッピー※」。さらに、希少な「樽生珈琲ホッピー」まである!これはテンション上がっちゃいます。

また、赤じそなど「自家製サワー」や「自家製の珈琲焼酎」、店名と同じネーミングの秋田の銘酒「雪の十和田」が楽しめたりも。

どれも飲んでみたくなるなぁ。

※生ビールのように専用サーバーから注がれるホッピー。きめ細やかでクリーミーな泡が特徴。

ボトル焼酎もある


(2023年2月現在)

ボトル焼酎は2300円~。

手作りおつまみが盛り沢山


(イラスト付きでわかりやすい)

おつまみは、お刺身やにぎり寿司をはじめ、名物 もつ煮込み、自家製手づくり餃子、チーズ揚げや天ぷらなどの揚げ物など。

つまみは250円~


(2023年2月現在)

価格帯は250円~!

焼き鳥や食事も楽しめる


(2023年2月現在)

やきとり(やきとん)は2本300円~。らーめんややきそば、お茶漬け、おにぎり、ライスセットなどもあり、食事もできる。

本日の日替り刺身「祭」が気になる

また、本日の日替り刺身 祭というメニューがあり、290円と手頃な価格。さらに、にぎり寿司でも楽しめるそうでこれは嬉しい!

日替わりの黒板メニューも見逃せない

黒板メニューにはお刺身などおすすめメニューが並びます。



本厚木の大衆居酒屋で美味しい昼飲み

1杯目は樽生ホッピー(おすすめ)


(樽生ホッピー490円)

まずは「樽生ホッピー」から。ジョッキからしてまるでビールのようだけど、正真正銘のホッピー。

きめ細かくクリーミーな泡、そしてほろ苦くスッキリ!ああ、美味しい。ゴクゴクいけてしまう。

温かい布おしぼりを出してくれた。嬉しいな。

心掴まれるお通し


(お通し250円)

この日のお通しは「イワシのぬた」。

脂がのったイワシと爽やかでコクのある酢みそが口の中で絶妙に絡み合い……

(芋焼酎や日本酒が飲みたくなる味)。

うわ~~~、美味しい!!!

この時点ですっかり心を掴まれてしまい、金額とか無視でまったり楽しむ方向性に頭をチェンジ。

2杯目は樽生珈琲ホッピー


(樽生珈琲ホッピー520円)

2杯目は「樽生珈琲ホッピー」。おそらく、自家製珈琲焼酎を樽生ホッピーで割ったもの。

爽やかさと珈琲のほろ苦さからのほんのりとした甘み。つまみなしでも満足感あるし、チーズ系のおつまみと合わせたくなる。

人気の手作り餃子


(自家製 手づくり餃子520円)

おつまみは十和田特製・人気と記載があり気になった「自家製 手づくり餃子」をもらってみよう。

すると、ボリュームのある大ぶりの6個入り!

こんがり焼かれた餃子は、餡がぎっしりでシャキシャキ野菜がたっぷりで甘みがある。

このままでも美味しいけれど、醤油に酢をたっぷりと入れたタレにつけると、さっぱりとしてこれまた美味い!!!

餃子を頬張ってはお酒がすすんでいく。

3杯目は安定の酎ハイ


(酎ハイ320円)

ということで3杯目は「酎ハイ」お願いします!

シュワっと甘くないドライタイプで、ふ~~~落ち着く。安定感ハンパないです。

で、半分残しておいたお通しのイワシのぬたをちびちびとつまみながら、酎ハイをゴクゴクと。

美味しい~!!!

そんなこんなでまだまだ飲みたい気持ちがありながらも、餃子を平らげたら腹パンになってしまい……今回はこの辺りでお会計お願いしますか!

お会計

★2310円
※樽生ホッピー+樽生珈琲ホッピー+酎ハイ+お通し+手作り餃子
※チャージ:お通し250円
※税抜き表記

本厚木で昼飲みにおすすめの大衆居酒屋「十和田」

樽生ホッピーが楽しめることはもちろん、お通しも餃子も美味しかった!そして、はじめてでも気楽にのんびり一人飲みできました。

本厚木で昭和から続く、気軽で美味しくてホッとやすらげるお店。

一人飲みにも誰かと飲みもしやすいですし、何よりバッチリ昼飲みできるのが嬉しいです。

次回は祭のにぎり寿司で一杯飲りたいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
(カウンター席あり)

タバコ:禁煙
お手洗い:男女共用の洋式
支払い:現金の他、PayPay支払いも。



宴会もできる

宴会もできるみたい。予算や希望に応じて調整してくれるだなんて嬉しいね。

本厚木の大衆居酒屋「十和田」の店舗情報


(2023年1月撮影)

住所:神奈川県厚木市中町2-5-22
営業時間11時~22時30分
定休日:日・月
公式サイト食べログ

本厚木の投稿一覧も合わせてどうぞ。

あわせて読みたい
本厚木「独楽寿司」昼飲み・飲み放題(90分550円)が楽しめる本格派の回転寿司 本厚木にオープンした回転寿司「独楽寿司 本厚木駅前店(神奈川県厚木市中町1-1-1 小田急マルシェ本厚木2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...
あわせて読みたい
【本厚木でせんべろ】安い・美味い!立ち飲み居酒屋はしご酒(5軒) 本厚木の投稿一覧はこちら。 本厚木でせんべろ立ち飲みはしご酒 新宿から小田急線で約50分の本厚木。 本厚木には繁華街が広がり、立ち飲みや大衆居酒屋などを見つけるこ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!