阿佐ヶ谷「YOSHIHIKO」小皿おつまみや手作りピザ、ワインが美味しい立ち飲み居酒屋
阿佐ヶ谷で手作りナポリピザとワインが気軽に楽しめる立ち飲み居酒屋「YOSHIHIKO(東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。
系列店の投稿:阿佐立ち
目次
阿佐ヶ谷の手作りナポリピザとワインが美味しい立ち飲み居酒屋「YOSHIHIKO」
新宿から中央線で約10分の「阿佐ヶ谷」。住みやすい街としてもおなじみで、駅前には商店街や飲み屋横丁があり、ちょっと一杯にも事欠かない。
そんな阿佐ヶ谷の南口には「いちょう小路」という飲み屋横丁があって、そこで見つけた立ち飲み屋に何度かお邪魔しているので、今回はそのお店をご紹介!
人気の焼き鳥立ち飲み「阿佐立ち」の姉妹店「YOSHIHIKO」
(初回投稿2023年3月24日|再編集)
今回ご紹介するのは、阿佐ヶ谷に2022年11月創業の「YOSHIHIKO (ヨシヒコ)」。
阿佐ヶ谷の人気店「阿佐立ち」のオーナーさんが切盛りする立ち飲み屋で、手作りナポリピッツァとワインが楽しめるんです。
場所は阿佐ヶ谷駅南口から徒歩1~2分。
「いちょう小路」の一角にお店があります。
店内には両サイドに立ち飲みカウンターがあり、10名足らず利用できそうな空間。
カウンターの中ではオーナーさんと女性スタッフさんで切盛りされていて、お店の方やお客さんと比較的距離が近く、アットホームで楽しい雰囲気。
オーナーさんにお話しを伺うと、初めて購入されたキャンプ道具がピザ釜というほどピザがお好きで、2022年11月にこのお店をオープンされたそうです。
さて、何にしようかな
システムは口頭注文・伝票式の後払い。
グラスワインは400円~
グラスワインは400円~800円の価格帯で、ナチュールワインが楽しめる。
その他、生ビール550円をはじめ、ハイボール500円~、カクテル600円~、ソフトドリンク各300円も。
小皿おつまみは200円~
小皿の洋風おつまみは200円~400円までの価格帯。これらで気軽にちょっと一杯もよさそう。
その他、前菜盛合せやチーズ盛合せ、サラダ、アヒージョ、コーンバターなどのお料理も。
手作りのナポリピッツァ500円~
店内のピザ釜で焼き上げる手作りのナポリピッツァは、サイズが通常・ハーフと2種類あり、ハーフサイズ500円~!
ハーフサイズがあったりして一人飲みに優しいのイイなぁ。ソースがチーズ、バジル、トマトと選べるのも嬉しいし、具材も豊富で迷ってしまう。
限定のおすすめピザもある。
手作りピザとワインで美味しいひと時
(デュワーズハイボール500円)
喉ならしにぴったりな「デュワーズハイボール」。強炭酸で喉越しよく、ちょうどいい塩梅の濃さ。
(しいたけ200円)
小皿メニューの「しいたけ」。
傘焼きスタイルで、傘の中にはオリーブオイルとスパイスときざんだ石突。アヒージョにも近しいお洒落な味で、ワインにぴったり。
(スナップエンドウのペペロンチーノ300円)
食べる前から優勝確定の「スナップエンドウのペペロンチーノ」。これもワインがすすむやつ。
(ハウスワイン白400円)
ちょこっとワインが飲みたいって時には「ハウスワイン」がおすすめ。スッキリしてて、食事に合う。
(マルゲリータ ハーフ600円)
定番の「マルゲリータ」のハーフ。
注文するとチャチャっと目の前でピザ生地に具材をのせ、ピザ釜へ。そんなLIVE感が楽しい♪
10分足らずで登場した焼き立てのマルゲリータは、生地は香ばしくサクッモチッ!トマトソースもモッツアレラチーズもたっぷりで、チーズがびよ~んっともっちり、そしてバジルのアクセント。
うまい!想像以上に生地が軽いので、一人でもペロっといける。
(サルトーリ・ソアヴェ600円)
フルーティーな辛口「サルトーリ・ソアヴェ」は、ピザとも相性抜群。
(納豆ピザ ハーフ900円 ※限定)
ドハマりしたのが限定の「納豆ピザ」。
納豆とひき肉が混ざっていて、ネバっとしつつジューシーな旨みと青唐辛子のピリっと感がやみつきになる。いわゆるワイン止まらん系の天才ピザ。
また出会いたい。
(桜エビと芽キャベツ/納豆 ハーフ各900円 ※限定)
ピザはハーフ&ハーフで注文して、仲間とシェアして楽しむのもおすすめ。
(パッチワイン シャルドネソーヴィニヨン700円)
ワインはリクエストをするとおすすめもしてくれる。
スタッフのお姉さんにおすすめしていただいた「パッチワイン」は、上品な柑橘系の爽やかさがツボ。
おいしかった!
阿佐ヶ谷でピザ飲みや一人飲みにおすすめの気軽な立ち飲み居酒屋
お酒も手作りピザもおいしくて、初見でも楽しめる。
毎回ピザを食べて3杯ぐらい飲んでいるので会計は2千円超えしておりますが、ワイン400円~、小皿おつまみ200円~と千円ほどでサクっと一杯もできますし、「ちょっと一杯でもお気軽にどうぞ」とお店の方。
阿佐ヶ谷で、おいしい手作りピザで気軽に一杯できる立ち飲み屋。一人飲みもしやすいんですが、ピザの種類が豊富であれこれ食べたくなってしまうので、個人的には誰かとサシ飲みしたくなる一軒です。
阿佐ヶ谷飲みの際にぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
またふらりと。ありがとうございました!
とある日のお会計例:2400円(一人飲み)
※お酒3杯+小皿おつまみ+ピザ(ハーフサイズ)
チャージ:無し
一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
(カウンター席あり)
タバコ:禁煙
支払い:現金の他、PayPay支払いも。
コンセントも
カウンターにはコンセントも。
驚きのお茶割り
(さえみどり茎茶×翠ジン700円 ※限定)
以前いただいた限定のお茶割りもユニークでおいしかった。
「さえみどり茎茶×翠ジン」は、なんと茶葉から入れる茶こし付きの本格派スタイルで登場。
お茶のうま味からの爽やかでスッキリとした味わいで、食中酒にもいい。
阿佐ヶ谷の立ち飲み居酒屋「YOSHIHIKO (ヨシヒコ)」の店舗情報
(2023年3月撮影)
住所 | 東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-5 |
---|---|
営業時間 | 18:00~翌2:00(L.O.翌1:30) |
定休日 | 日曜 |
公式・関連リンク | 食べログ |
※上記は2025年3月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。
YOSHIHIKOで飲んだ後は、系列の阿佐立ちへ♪
阿佐ヶ谷の投稿一覧はこちら
![]() |
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ