水道橋「スタンドヒーロー」お刺身に舌鼓!安さと美味しさに感激する人気の立ち飲み居酒屋
水道橋の立ち飲み居酒屋「スタンドヒーロー(東京都千代田区神田三崎町2-21-9 田島ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。
過去の投稿:2015年4月|2015年12月|2016年10月|2020年3月
目次
水道橋のコスパ最強の立ち飲み居酒屋「スタンドヒーロー」
10年ほど前、タモリ倶楽部で紹介されるほど「ハムカツがおいしい」と評判になっていた水道橋の立ち飲み居酒屋がある。
実際に訪れてハムカツを注文すると、分厚く強烈なインパクトでおいしい!そういったことから、当初はハムカツをはじめ串揚げが美味しいお店という印象が強かった。
ですがしばらく経ったある日、そのお店に通う飲み仲間が「黒板メニューのお刺身も美味しいよ!」とおすすめしてくれたんです。
再訪したところ、ハムカツだけでなくお刺身をはじめとした黒板メニューがそれはもう魅力的で……さらに心を掴まれて何度かお邪魔している次第です。
今回はそんな立ち飲み居酒屋で、久しぶりに一人飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介。
水道橋でやってきたのは2006年10月創業の「スタンドヒーロー」。
串揚げや魚料理などで一杯できる立ち飲み居酒屋で、多くのサラリーマンで賑わう大人気店です!
場所は水道橋駅東口から徒歩2~3分ほど。
ここ。久しぶりにお邪魔しま~す!
店内には、立ち飲み用のカウンターやテーブルが置かれ30名足らずが利用できる空間。
厨房ではご主人がお料理を作り、フロアでは女性スタッフさん数名で切盛りされています。
(奥のカウンターテーブルは一人飲みのお客さんで賑わう)
訪れたのは金曜の17時過ぎ。まだ早い時間ながらも、金曜とあってほどよく賑わっている。
(6割りほどのお客さんの入り)。
この日のお客さんは、仕事帰りの30代~50代と思しき背広姿の一人飲み男性が中心。皆さん、黙々とここでの時間を過ごされています。
イイ意味で干渉されることもなく、個人的には気楽に一人飲みできる雰囲気。
さて、何にしようかな
システムは口頭注文・伝票式の後払い。
酎ハイ320円・生ビール430円
(2023年4月撮影)
お酒はチューハイ・サワー320円~、ホッピーセット430円(中おかわり220円)、ハイボール360円、プレモル生430円、日本酒390円~、本格焼酎310円~など。
日本酒や本格焼酎も
(2023年4月撮影)
他にも日本酒や本格焼酎いろいろ。
串揚げ80円~
(2023年4月撮影)
串揚げは1本80円~、ハムカツ380円、一品料理は200円台~。
見逃せない黒板メニュー50円~
(2023年4月撮影)
日替わりの黒板メニューは訪れる楽しみの一つで見逃せない。
黒板には旬のお刺身など約40種のメニューが50円~500円ほどの驚きの価格帯で並ぶ。
「安くて良いものを提供したい」と毎日7~8軒の仕入れ先をまわられているそうです。
水道橋の立ち飲み居酒屋で美味しい一人飲み
1杯目はホッピーセット
(ホッピーセット430円)
まずは「ホッピーセット」から。冷えたグラスが嬉しい!ぷは~~~落ち着く。
焼酎はソト1・ナカ2~3杯いける量で、ややキレがあり飲みごたえのあるタイプ。
120円のたっぷりツナサラダ
(ツナサラダ120円)
おつまみはまず、黒板メニューからすぐでそうな「ツナサラダ」をもらおうかな。
すると、ツナがこれでもかってくらいたっぷり!甘辛くさっぱりとしたドレッシングがツナに絡んで美味しい。
それにしても、これが120円って凄すぎませんか!?
安易な気持ちで注文したけど、イイつまみだわ。ホッピーがゴクゴクとすすんでいく。
2杯目は中おかわり
(中おかわり220円)
速攻ジョッキが空っぽってことで、2杯目の「中おかわり」お願いしま~す!
漬カツオ
(漬カツオ300円)
お次も黒板メニューから「漬カツオ」。
小鉢に薬味と共にたっぷり盛られた厚切りの漬カツオ(4切れほど)。見るからにもう美味しい!
しっかり味がしみていて旨みたっぷり。美味しい~!!!疲れが吹っ飛んでいくかのよう。
串揚げ
(鶏チーズ150円・さかな大葉150円)
お次は串揚げをもらおうかなってことで、こちらでよく注文する「鶏チーズ」と「さかな大葉」。
鶏チーズ
(鶏チーズ150円)
鶏チーズは、サクっとほろほろ鶏肉の中にとろーり溢れるチーズ。うまい!お酒がすすむ味。
さかな大葉
(さかな大葉150円)
さかな大葉は爽やかでふわふわのお魚。これもうまい。益々すすんじゃうね~!
3杯目も中おかわり
(中おかわり220円)
ってことで、3杯目の中おかわりお願いします!
そんなこんなで3杯楽しんだところでお会計お願いします。
お会計
★1749円
※ホッピー3杯+ツナサラダ+漬カツオ+串揚げ2本
※チャージ:無し
一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめの水道橋の立ち飲み居酒屋
今回も気楽に美味しい一杯が楽しめましたし、黒板メニューにときめきました♪
また、黙々と吞まれていた周りのお客さんたちが、嬉しそうな表情でおつまみを楽しんでいらっしゃった姿が印象的でほっこりしました。
(壁にはヒーローに憧れた子どもの頃の家族写真がデザインされています)
胃袋を掴まれる水道橋の立ち飲み居酒屋「スタンドヒーロー」。
安さと美味しさに感激する我々呑兵衛にとってヒーローのようなお店です。
またふらりと。ありがとうございました!
一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
(カウンターあり)
タバコ:禁煙
お手洗い:男女共用の洋式
支払い:現金
以前食べたおつまみコレクション
何を食べても美味しい♪
人気の「あら汁」。50円と激安価格なのにしっかり美味しい。つまみにも〆にもなる。
水道橋の立ち飲み居酒屋「スタンドヒーロー」の店舗情報
(土曜日の注意点)
住所 | 東京都千代田区神田三崎町2-21-9 田島ビル 1F |
---|---|
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
公式・関連リンク |
※上記は2023年4月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|