【10月末閉店】渋谷「富士屋本店」味わい深い渋谷のランドマーク立ち飲み酒場

※こちらのお店は2018年10月末で閉店との情報があります(情報ソース)。

この日は仲間が飲んでいるというので渋谷で途中下車。渋谷で飲むと言えばやっぱり「富士屋本店」さんですね。

渋谷のランドマーク立ち飲み酒場「富士屋本店」

過去記事:2015年4月

今回立ち寄った「富士屋本店」は、言わずと知れた渋谷のランドマーク的な立ち飲み酒場。

味わい深い雰囲気はもちろん、たっぷり飲める宝焼酎瓶のホッピーやサワーと、ボリューミーなおつまみが印象的なお店です。

IMG_8825

富士屋本店と言えば、過去に一人で訪れ、宝焼酎360ml瓶をホッピー外1で飲み干すという、やっちまった系のべろべろ経験あり(笑)。

この日も店内は老若男女で賑わっており大盛況。活気ある雰囲気がお酒をすすませてくれます。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで支払いはキャッシュオンスタイル。お酒とつまみが揃った段階で支払います。

お酒はホッピーやサワーなど焼酎割りだと、宝焼酎360ml瓶600円で出てくるので、外1本200円とあわせて800円ほど。その他、ビール大瓶450円、生ビール450円、清酒300円~など。

つまみは刺身から揚げ物までと様々で、300円前後が中心。

店員さんは忙しく動き回ってるので、タイミングを見極めて注文したいところです。

早速はじめますか!

▼宝焼酎360ml@600円/ホッピー@200円
IMG_8827

今回は2名で伺ったので、「宝焼酎瓶600円」+「ホッピー外200円×2本」のスタイルで注文。個人差はありますが、このスタイルだと1人あたり中2~3杯くらいいける感じです。そして、気兼ねなく氷をおかわりできるのが嬉しい。

▼からあげ@400円
IMG_8836

あてにはやっぱり揚げ物が恋しいと言うことで「からあげ400円」

カリッカリ、噛むと肉汁がしたたりジューシー!かなり漬け込んでいるようで味が濃いめ。美味しくてホッピーがめちゃめちゃすすむ。これは、また食べたい逸品。

▼はんぺんチーズ@300円
IMG_8839

お次は前回食べてハマった「はんぺんチーズ300円」

カリカリの衣、噛むと柔らかいはんぺん、そしてとろ〜りしたチーズがこんにちは。ボリュームあるし、これも酒がぐびぐびすすむんだよね。こちらはやっぱり揚げ物がいいよね。

▼ナス味噌@250円
IMG_8848

最後は「ナス味噌250円」。甘辛で味がしっかりしたこちらも、酒がすすみすぎる。ちびちびツマめるのがいいね。

お会計

◆宝焼酎360mlボトル@600円
◆ホッピー外@200円×2本
◆からあげ@400円
◆はんぺんチーズ@300円
◆ナス味噌@250円

1人あたり1000円ほど

やっぱり誰かとがいい

焼酎類で呑むならこちらはやっぱり誰かと訪問がいいなぁ。誰かとなら、適度にホッピーとか中3杯くらいに抑えられるし、ボリュームのあるつまみもシェアできる。価格も1000円くらいに収まります。個人的には、1人より誰かと行きたいお店です。

「富士屋本店」の基本情報

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!