高田馬場「ガッツ」安くて美味しい静岡おでんが楽しめる居酒屋

静岡おでんが楽しめる居酒屋「ガッツ」

この日は久しぶりに高田馬場飲み。早く到着したので、ひとりゼロ次会でちょっと一杯。

やってきたのは高田馬場では言わずと知れた「ガッツ」。静岡おでんが気軽に楽しめる居酒屋さんなのです。

IMG_9229

場所は高田馬場駅の早稲田口から徒歩5分たらず。

店内は入った瞬間から、静岡を感じる展示物。ワイワイガヤガヤ楽しい雰囲気です。

30名入れないくらいの広さで、入って右手が立ち飲みのカウンターゾーンで左手がテーブル席。

立ち飲みは年齢層が高めで、テーブル席は30代くらいがメインで少し若めとこの差がなんだか面白い。

さて、何にしようかな

価格表記はわかりやすい税込。

IMG_9196

お酒は酎ハイ類が380円~

IMG_9194

おつまみは静岡名物がふんだんに並んでおり、どれにするか目移りする。

IMG_9208

静岡おでんはほとんど100円。

IMG_9223

めずらしいネーミングの食べ物がたくさん!

お酒がすすむ静岡おでん

▼酎ハイ@380円
IMG_9197

まずはやっぱりこれ。

濃いめキターーー!そして、プレーンなタイプで甘くないのが嬉しい。

▼しぞ~かおでん@各100円
IMG_9215

静岡おでんは種類豊富でどれにしようか迷う。今回、大根とスーパーブーをチョイス。

濃いめの出汁に鰹節&青のりがふんだんにかかる。静岡おでんは、かぶら屋以外で食べるの初めて!

大根は大きめで嬉しいし、濃いめの味が染みてて美味しいなぁ〜まさに酒がすすむ逸品。

またスーパーブーは静岡のソーセージ。うんうん、こちらも美味しい。

▼しぞ~か割り@380円
IMG_9207

速攻、酎ハイがなくなったんで今度は名物的なこちら。お茶が濃いめで美味しいね。ゴクゴクいけちゃう。

お会計

1000円ちょっと

また食べたい静岡おでん

静岡おでん、酒がすすんだなぁ〜しかも酒が濃いのも嬉しいポイント。おでんは種類が結構あったので、今度は色んなの食べたいな。

静岡に行った気分になれたし、1人でもグループでも使い勝手の良い店でありました。

IMG_9219
後から合流した仲間が食べていたおでん。串に刺さってると更に美味しそうにみえるね。

IMG_9221
お皿も富士山!

関連ランキング:居酒屋 | 高田馬場駅目白駅学習院下駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!