高円寺「この一杯のために」昼飲みできるスパイス居酒屋で美味しい一人飲み

高円寺の高架下「高円寺マシタ」内にあるスパイス居酒屋「この一杯のために。(東京都杉並区高円寺南3-70-2)」のハッピーアワーに一人飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

※ハッピーアワー利用時(2024年1月時点)の価格。通常はちょい飲みで予算2000円前後~。
目次

高円寺で昼飲みもできるスパイス居酒屋「この一杯のために。」で一人飲みを楽しむ

飲み屋街が広がっていてはしごが楽しい高円寺。

そんな高円寺駅前を探索していると、高架下に遅ればせながらニュースポットを発見したんですよ。

その名も高架下に2023年3月オープンの「高円寺マシタ」。飲食店7店が集まる飲食ゾーンだそうで、居酒屋も数軒。

中にはハッピーアワーを提供されているお店もあり、ちょっと一杯お邪魔してみることに!

今回、高円寺でやってきたのは「スパイスと創作料理 この一杯のために。」。

高円寺マシタと同時にオープンした「酒場ニホレモ」の姉妹店だそうで、スパイス料理や創作料理、こだわりの自家製レモンサワーが楽しめる居酒屋。

さらに、昼飲みもでき、15時~19時まではお得なハッピーアワーも提供されているそうなんです(2023年1月現在)。

場所はJR高円寺駅から徒歩3分ほど。


(ハッピーアワーのスタート時間は日によって変わる模様)

店先にはハッピーアワーの看板!

早速お邪魔します。

カフェのようにオシャレな店内には、2つのカウンター席といくつかのテーブル席、店先にはテラス席があり、50名程が利用できそうな空間。

扉を開けると、すぐに「1名様ですか、こちらどうぞ~」と店員さん。

カウンターの中では男女数名の店員さんで切盛り。ほどよい距離感で気さくに接してくださって、メニューの注文方法をはじめ、すぐにおしぼりをだしてくださったり、「わからないことがあったら聞いてくださいね!」、「お水お持ちしますか?」なんて、お気遣いが嬉しいな。

また、カウンター席が広かったりもして、一人飲みしやすく、お客さんの中には一人飲み女性が数名。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文orモバイルオーダーの伝票式で、一人1ドリンク&1フード制、お通し350円がかかります。

※以下は2024年1月撮影

お得なハッピーアワー

15時~19時まで(※)のお得なハッピーアワーは、上記どれでも1杯300円

酒場ニホレモでおなじみの「本気レモンサワー」をはじめとした各種レモンサワーや陸ハイボールを楽しめるのが嬉しい!

※2024年1月現在の情報。継続するかどうか未定&日によってハッピーアワーの時間が変わったりするみたいなので、事前に公式情報の確認が吉。

通常のお酒メニューは、ハートランド生ビール・キリン一番搾り580円、チューハイ450円、本気レモンサワー580円、寿司屋の緑茶ハイ480円、陸ハイボール490円、日本酒550円など。

ホッピー勢なので、ホッピーカクテル550円なるものが並んでいたりするのもワクワク。カカオ黒ホッピーやスパイスクラマト白ホッピーが気になる。

レモンサワーなどの甲類焼酎には、宝焼酎25度を使用されているそうです。

おつまみは330円~で、創作料理がずらり!珍味など酒の肴、肉料理や炭火焼グリル、魚料理、揚げ物、ピッツアやパスタ、ミニスパイス飯などご飯ものまで。

中でも人気は、よだれ和牛だそうです。

また、ランチメニューのラムキーマのスパイス飯や多国籍プレートも気になる。



高円寺のスパイス居酒屋でおいしい一人飲み

1杯目は陸ハイボール


(陸ハイボール300円 ※ハッピーアワー)

まずは「陸ハイボール」から。

シュワっとほんのりと甘みがあってスッキリおいしい。ハッピーアワーだから薄いってこともなく、ちょうどイイ塩梅の濃さ♪

お通しは発酵唐辛子のおでん


(お通し 発酵唐辛子のおでん350円)

この日のお通しは「発酵唐辛子のおでん」。外が激寒だったので温かいおつまみが嬉しい!

お出汁のきいたおでん×酸味のあるピリ辛唐辛子がよく合うし、クセになる味わいでお酒がすすむ。

2杯目は本気レモンサワー


(本気レモンサワー300円 ※ハッピーアワー)

2杯目は酒場ニホレモでおなじみの「本気レモンサワー」をもらってみよう。

自家製だそうで、レモンは皮まですりおろし&糖類不使用だそう。

爽やかなレモンの香りが広がって、ほろ苦くキレのあるビターな味わい。

おいしい~!!!

これはツボなレモンサワーだわ。“レモンサワーは無糖派”という貴方にぜひおすすめしたい。

イカ墨リゾット春巻き


(イカ墨リゾット春巻き440円)

おつまみは「イカ墨リゾット春巻き」にしよう。

揚げたてで、春巻きの上には粉チーズがたっぷり!

パリパリで、コクのある粉チーズと磯の香りがする旨みの詰まったイカ墨リゾット。

これはお酒泥棒なやつ。本気レモンサワーとも合うし、益々すすんでしまう。

また、リゾットがアルデンテで噛み応えがあるタイプなのもイイ。

3杯目は大人レモンサワー


(大人レモンサワー300円 ※ハッピーアワー)

よし、3杯目もいっちゃおうってことで「大人レモンサワー」。

レモンに合う米焼酎を吟味⇒使用されているそうで、レモンの爽やかさと米焼酎ならではの味わいがありながらも、飲みやすいし、おいしい!

これは、ハマる人はハマる味だと思う。乙類も好きな筆者はハマる味だった。

そんなこんなで3杯飲み終えたところでお会計お願いしますか。

お会計

★1690円

※お酒3杯(陸ハイボール、レモンサワー)+お通しのおでん+イカ墨リゾット春巻き
※ハッピーアワー利用時
※チャージ:お通し350円
※支払い:現金、PayPay、交通系など電子マネー、クレジットカードなど

高円寺で昼飲みや一人飲みにおすすめのスパイス居酒屋「この一杯のために。」

お酒もおつまみもおいしかったですし、居心地よく一杯できました!

高円寺で、スパイス料理や創作料理をつまみに気軽にちょっと一杯もできるスパイス居酒屋「この一杯のために。」。

駅前で昼飲みもできるし、一人飲みしやすいのも嬉しいポイントなのではないでしょうか。駅前なので、待ち合わせ前の一杯にもよさそうですね。

特に一人飲みやレモンサワー好きな方におすすめしたいお店。

※ハッピーアワーについては事前に公式情報をご確認ください。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:分煙(店内は禁煙|テラス席は加熱式たばこのみ喫煙OK)



高円寺で昼飲みもできるスパイス居酒屋「この一杯のために。」の店舗情報

住所 東京都杉並区高円寺南3-70-2
営業時間 12:00~23:00(月~木)
12:00~24:00(金)
12:00~24:00(土)
12:00~23:00(日・祝)※ランチタイムは14:30まで
定休日 不定休
公式・関連リンク X(twitter)instagramホットペッパー

※上記は2024年1月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

高円寺でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次