ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2142件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 神田
1500べろ 管理人おすすめ 一人飲みにおすすめ 立ち飲み 晩酌セット・せんべろセット 海鮮

神田のイワシ料理専門の立ち飲み居酒屋「かぶき 立ち呑み」のお得なセットでおいしい一人飲み

初回投稿2024/2/3 最終更新2024/6/12 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

神田のいわし料理専門の立ち飲み居酒屋「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

  • 神田でイワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「かぶき 立ち飲み」で一人飲み
    • さて、何にしようかな
      • お得に楽しめる得セット
      • お酒メニュー
      • 16種のイワシ料理は400円均一
      • イワシ料理以外も楽しめる
      • 日替りメニューも必見
    • イワシ料理でおいしい一人飲み
      • 得セット1400円
      • 得セット1杯目@川越ロック
      • 得セット@日替わり小鉢
      • 得セット@いわしつみれ汁
      • 得セット2杯目@麦冠 情け嶋ソーダ割り
      • いわしの山かけにロックオン
    • お会計
    • イワシ好きな方や一人飲みにおすすめのイワシ料理専門の立ち飲み居酒屋
  • 「かぶき 立ち呑み」でおすすめのおつまみ(再訪レポ:~2024年6月)
  • 神田「かぶき 立ち飲み」の店舗情報

神田でイワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「かぶき 立ち飲み」で一人飲み

過去の投稿:2019年4月

今宵は神田界隈でひとりはしご酒。ビジネス街と飲み屋街の顔を持つ神田には、立ち飲みや大衆酒場などがひしめき合い、はしごが捗る街。

そんな神田で、いわし料理をつまみに“のんびり一人飲みしたい時”に訪れている立ち飲み屋がある。

その名も神田の「かぶき 立ち呑み」。

オープンは2019年3月。神田で45年以上の歴史を持つ老舗いわし料理店「かぶき 本店」の立ち飲み業態の店舗で、自慢のいわし料理で気軽に一杯できるんです。

ちなみに「かぶき 本店」は、おなじく神田でいわし料理が楽しめる「宝山 いわし料理 大松」と身内関係にあると以前伺ったことがあります。

場所は神田駅南口から徒歩3分ほど。

店内には立ち飲みのカウンターとテーブルがいくつかあり、20名足らずが利用できる空間(数脚椅子があり、早い者がちで座ることもできます)。

お店を切り盛りするのは、その道25年以上の店長 増山さん。今日も厨房からは、トントントンと小気味良い包丁の音が聞こえてくる。

お客さんの層は幅広く、一人飲みをはじめ2~3名のグループ飲みとシーンは様々(どちらかというと男性が多い印象)。

こちらで何度も一人飲みをさせてもらっていますが、イイ意味で干渉されることもなく、自分のペースでのんびり呑める気楽さが心地いいんです。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文&伝票式の後払い。

※以下は2024年2月撮影

お得に楽しめる得セット

まず、かぶきさんで特筆したいのは2種類の得セット(1400円)を提供されている点。

得セットは、選べるお酒2杯(おすすめ冷酒は除く)+日替り小鉢+選べるイワシ料理1品で1400円。得ホッピーセットは、ホッピーセット+宝焼酎ナカ2杯+日替り小鉢++選べるイワシ料理1品で1400円。

2019年のオープン当初と比べると、もちろん価格は上がってますが、物価高騰の現在も変わらず提供されていることがありがたいです。

お酒メニュー

通常のお酒は、生ビール550円をはじめ、日本酒一合(おそらく豪快)500円、本格焼酎550円、角ハイボール500円、ホッピーセット600円(中300円)、チューハイ・サワー類500円など。

2杯以上呑むなら得セットがお得!

日本酒一合瓶は660円~。

焼酎勢の筆者がこちらのお酒で特に心躍るのは、本格焼酎(芋焼酎・麦焼酎)です。

川越、佐藤、だいやめ、一刻者、黒霧島、赤霧島、中々、情け嶋などいろいろあって(銘柄はタイミングで変わる場合あろ)、得セットで選ぶこともできるんですよ。

16種のイワシ料理は400円均一

自慢のいわし料理は16種あり400円均一。中でも人気は、なめろう・刺身・わさび和えだそう。

イワシ料理以外も楽しめる


(若鶏唐揚げ400円/自家製メンチカツ500円)

また、自家製メンチカツなど、いわし料理以外もあるのが嬉しいし、おいしい!

日替りメニューも必見

刺身盛合せや旬の食材を使用した日替りメニューも必見!



イワシ料理でおいしい一人飲み

得セット1400円

まずは「得セット」から!

選べるお酒2杯(おすすめ冷酒は除く)+日替り小鉢+選べるイワシ料理1品で1400円。

得セット1杯目@川越ロック


(得セット1杯目@川越ロック)

まず、得セットの1杯目は芋焼酎「川越」から。

川越好き。まろやかでキレがあっておいしい~!

ちなみにこれ、水割りじゃなくて「ロック」なんですよ。ロックグラスに並々たっぷり注いでくださって、バリ硬。あっという間にほろ酔いです。

得セット@日替わり小鉢


(得セット@日替わり小鉢)

この日の得セットの小鉢は「ほうれん草としめじのおひたし」。こういう野菜がでてくると嬉しくなるね。

得セット@いわしつみれ汁


(得セットのいわし料理@いわしつみれ汁)

得セットのいわし料理はどうしようかな?寒いので「いわしつみれ汁」をもらってみよう。

もっちりとした食感のいわしつみれと、いわしの旨みがギュっとつまったお出汁。

うまぁ~!しかもね、川越とバッチリ合うんですよ。最高だねぇ。

得セット2杯目@麦冠 情け嶋ソーダ割り


(得セット2杯目@麦冠 情け嶋ソーダ割り)

得セットの2杯目は八丈島発の麦焼酎「麦冠 情け嶋」をソーダ割りをお願いします!

まさか情け嶋があるとは……ってことで、注文せずにはにはいられませんね。

いわゆる麦チョコ系の味わいで、麦麦と香ばしく、甘みと旨みが広がっておいしい。

そしてソーダ割りにしてもらったんだけど、やっぱり相変わらず硬めだから、つまみが足りなくなってきた。

いわしの山かけにロックオン

ってことで、ここからは追加注文。


(いわしの山かけ400円)

再びいわし料理食べたいなぁってことで、日替り黒板にあった「いわしの山かけ」をもらってみよう。

脂ののったいわしの酢じめに、ふわっとお出汁のきいたネバネバのとろろ。そして、アクセントのピリっとしたわさび。

これもうまぁ~!!!そして日本酒が呑みたくなる味だね。また出会いたい。

そんなこんなで楽しんだところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1800円

※得セット(お酒2杯+小鉢+いわし料理)+いわし山かけ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金

イワシ好きな方や一人飲みにおすすめのイワシ料理専門の立ち飲み居酒屋

今回もおいしくほろ酔い!いわしつみれ汁もいわし山かけもツボだったし、のんびり気楽に一人飲みできましたよ。

神田で昭和から続く老舗の味を立ち飲みで気軽に楽しめる「かぶき 立ち呑み」。

いわし料理がお好きな方や気楽に一人飲みしたいって方におすすめしたいお店です。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:喫煙なので苦手な方はご注意を。



「かぶき 立ち呑み」でおすすめのおつまみ(再訪レポ:~2024年6月)

何度かお邪魔している中で、その他おすすめのおつまみも合わせてご紹介します!


(いわしなめろう400円)

人気の「いわしなめろう」は言わずもがなおいしいよ。


(いわし刺身400円)

「いわし刺身」も最高。脂の旨みがじんわりと口の中で広がります。


(いわし唐揚げ400円)

さっぱりとしたタレにつけて食べる「いわし唐揚げ」。サクサクの薄衣でいわしの味がしっかり感じられて、お酒がすすみます。


(つみれポン酢400円)

もちもちの「つみれポン酢」も好き!

神田「かぶき 立ち飲み」の店舗情報

住所 東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階
営業時間 17時~23時30分
定休日 日・祝
公式・関連リンク 公式(本店)│公式ブログ

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

いわし料理 かぶき
神田でおすすめの投稿
【移転】神田「立ち飲み 大松」立ち食い寿司2階に再移転!いわし料理が絶品の立ち飲み居酒屋
※現在、着席の店舗へ移転されています。最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2205/ 神田駅前のイワシ料理の立ち飲み居酒屋「立ち飲み 大松(東京...
せんべろnet
2023-11-11 12:48
神田「立ち食い寿司 大松」昼飲みもできる!いわし料理専門店の気軽な立ち食い寿司
神田のイワシ料理専門店の「立ち食い寿司 大松(東京都千代田区鍛冶町2-12-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 系列店の投稿:大松 別館 神...
せんべろnet
2024-11-29 12:10

神田でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「神田」のおすすめのお店

神田で気軽に立ち飲み角打ちが楽しめる老舗酒屋「藤田酒店」

神田で気軽に立ち飲み角打ちが楽しめる老舗酒屋「藤田酒店」

※この記事は2015年12月に書いた記事です。最新情報(2023年12月)は下記の最新レポートをご覧ください。 https://1000bero.net/restaurant-2085/ 神田で気...

記事を読む

神田「鶴亀」フルーツつきの酎ハイで美味しい一杯!中華メニューが並ぶ味のある大衆居酒屋

神田「鶴亀」フルーツつきの酎ハイで美味しい一杯!中華メニューが並ぶ味のある大衆居酒屋

安くて美味しい味のある大衆居酒屋「鶴亀」 今回神田で立ち寄った「鶴亀」は、昭和28年創業だという味のある大衆居酒屋。 中華系のおつまみで気軽に一杯できる、メディアなどでも紹介されている人気店で...

記事を読む

神田「三田製麺所」つけ麺専門店で気軽にちょい飲み

神田「三田製麺所」つけ麺専門店で気軽にちょい飲み

ビジネス街である神田は、多くの飲み屋でひしめき合っていて、老舗酒場から立ち飲みや角打ちまで、せんべろできるような価格帯の酒場も多く存在しています。 そんな神田で今宵も仲間とはしご酒。 神田...

記事を読む

神田のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.