ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 神田
せんべろ 1500べろ せんべろ優良店 一人飲み(初心者) 座りでお通し・席料なし 立ち飲み 晩酌セット・せんべろセット 海鮮 焼酎 日本酒 再訪追記

神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み

初回投稿2019/4/9 最終更新2022/4/28

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
神田「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ちなどの気軽な酒場を見つけることができます。

そんな神田で新たな立ち飲みがオープンと言う情報を教えてもらい、早速お邪魔してきましたのでご紹介。

目次

  • 神田のいわし専門立ち飲み「かぶき 立ち飲み」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪レポート:2019年7月
    • かぶきさんのせんべろセットが凄い!
    • 追加で注文したいわし料理
  • 再訪レポート:2019年10月
    • ホッピー3杯付きのせんべろセット
      • 追加で注文したいわし料理
  • 再訪レポート:2020年7月
    • ホッピーのせんべろセットを楽しむ
    • 追加注文
  • 「かぶき 立ち飲み」の基本情報

神田のいわし専門立ち飲み「かぶき 立ち飲み」

再訪レポート:2019年7月│2019年10月│2020年7月

今回、神田でご紹介する「かぶき 立ち飲み」は、2019年3月創業のいわし料理が気軽に楽しめる、いわし専門立ち飲み。

「かぶき」は、40年以上続く日本料理・いわし料理の居酒屋で、現在神田・日本橋エリアに4店舗あるそう。

店員さん曰く、おなじく神田でいわし料理が楽しめる人気店「大松」さんは、身内関係にあたるのだそうです。

場所は神田駅南口から徒歩5分足らず。

真新しい店内は、立ち飲み用のカウンターとテーブルがあり、20名ちょっと利用出来そうな広さ。店長さんと女性店員さんで切り盛りされています。

この日は生憎の雨ということで、お客さんは少なく静かで落ち着いた空間。BGMには演歌が流れていたりして和む。

店員さん曰く、椅子が4つあり早いものがちで座れるそうです!

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。一部椅子があり座れますが、お通しや席料はありません。


(写真差し替え:2020年7月撮影)

お酒は、生ビール420円、酎ハイ・サワー380円、ホッピーセット420円(中おかわり250円)、ハイボール420円、熱燗・常温380円、芋麦焼酎420円、冷酒620円など。

お酒で特筆したいのは芋焼酎。この中のどれでも一杯420円だそうで、焼酎好きにはうれしい。一刻者の赤や茜ってはじめてみた!

冷酒620円~は一合瓶180mLで各種。


(写真差し替え:2020年7月撮影)

おつまみはいわし料理がずらりと並び、ほとんどが290円。

どれも気になるなぁ…岩のり豆腐260円とかも気になる。


(写真差し替え:2020年7月撮影)

せんべろセットをはじめられていたりも。ホッピー3杯ってお得すぎません???

※2020年7月現在も継続されています!



早速はじめますか!

まずは「酎ハイ380円」で喉ならし。シュワっと甘くないプレーンタイプ。

あてはまず「いわしなめろう290円」をもらってみよう。注文するとすぐに「トントントン」と包丁で叩く音が響く。

濃すぎず、薄すぎずのちょうどよい塩梅の味付けで、いわしの味がちゃんと楽しめるなめろう。美味しいね。

芋焼酎か日本酒呑みたくなってくるなぁ…

ってことで2杯目は、芋焼酎の「川越420円」をロックで。

思ったよりたっぷりめでニヤニヤ。芋の風味がしっかり、まろやかでありつつキレのある味わい。美味しい。

「いわし南蛮漬け290円」は、酢のパンチがきいていて、コクがありつつもかなりさっぱり!

「いわし昆布〆290円」も、しっかりと酢がきいていて、醤油をつけずにそのままで。これ、芋焼酎と合うなぁ。

さて、2杯呑み終えたところで、そろそろお会計お願いします!

お会計

★1355円(1人あたり)
※お酒2杯ずつ+つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

かぶきさんは、立ち飲みスタイルで本格的ないわし料理が気軽に楽しめるお店でした。落ち着いた雰囲気もいいですね~!なめろう、とっても美味しかったです。

ぜひ一人飲みにもおすすめしたいです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙



再訪レポート:2019年7月

この日は神田ではしご酒。

いわし好きな仲間との飲みだったので、久しぶりにいわし料理の立ち飲みかぶきさんへ立ち寄りました。

レギュラーメニューの他におすすめメニューもあったりして、どれもこれも気になる。


(写真差し替え:2021年6月撮影)

お得なせんべろセットがスタートしていたりもしてワクワク。

Aは好きな飲み物2杯(日本酒・本格焼酎以外)+小鉢+好きないわし料理1品、Bはホッピーセット+中2杯+小鉢+好きないわし料理1品…

Bの場合のお酒はホッピー3杯ですよ、すごい!

かぶきさんのせんべろセットが凄い!

迷った結果、今回は「せんべろセットA1000円」をもらいます。

セットのドリンク1杯目は、芋焼酎の「川越」をロックで。せんべろセットで、なみなみ注がれた川越が楽しめるって凄すぎやしませんか?

まろやかで芋の甘みがありつつ、ほどよいキレのある味わい。ああ、川越好きだわ~、おいしい!

※2020年7月現在は、せんべろセットで本格焼酎は選べません

せんべろセットの小鉢は「しらすおろし」がでてきました。さっぱり!

せんべろセットのいわし料理は「つみれポン酢」をもらってみよう。

粘度があっていわしが凝縮!ポン酢でさっぱりおいしい。川越ともぴったりで、スイスイすすんでしまう。

セットのドリンク2杯目は麦焼酎の「中々」をロックで。ふわっと香ばしいで飲みやすい。

いわし料理が美味しくて1品で足りる訳もなく、ここからは追加注文!

追加で注文したいわし料理

揚げたての「いわし天ぷら290円」。

かぶりつくと、大葉で包まれたホカホカのいわしがこんにちは。サクサクで爽やか、いわしがしっかり感じられて美味しい!

「いわしわさび和え290円」は、脂がすごく乗っているいわしとピリっとわさびがとっても合う。これも美味しいわ~テンション上がる!

せんべろセットそれぞれと、追加のつまみ2品を2名でシェアして会計は1人1300円ほど。いやー、大満足です!

仲間がせんべろセットで選んだ「なめろう」。しっかりとした味付けでお酒がすすむ。



再訪レポート:2019年10月

立ち飲み かぶきさんのいわし料理が恋しくなり……一人飲みでふらりと立ち寄り。増税後の2019年10月もせんべろセットは継続されています(ありがたすぎる)。

詳しいメニュー(最新版に更新してます)は過去のレポートをどうぞ。

ホッピー3杯付きのせんべろセット

今回はホッピーの方の「せんべろセット1000円」を注文します。

せんべろセットの「ホッピーセット」。プハ~~、落ち着く!

セットの「小鉢」はキンピラごぼう。

セットのいわし料理は前回同様に「つみれポン酢」をもらいます。

やわらかくいわしの香りが広がり、ポン酢でさっぱり美味しい。

セット2杯目の「中おかわり」。

セット3杯目の「中おかわり」。中4いけちゃいそうな焼酎の量(嬉)。

いわし料理はもちろん1品で足りる訳もなく、ここからは追加注文。

追加で注文したいわし料理

前回ツボだった「いわし天ぷら290円」。

サクサクの衣と、脂の乗ったイワシと大葉のハーモニー!美味しい、ホッピーが止まらない。

我慢できずに〆に「いわし茶漬け290円」。

半生のいわしと、しっかりときいたお出汁。美味しいよ~!

これでも飲めるし、最高の〆。

そんなこんなで、せんべろセット+いわし料理2品を追加オーダーで会計は1700円ほど。

神田で、ホッピー3杯+小鉢+選べるいわし料理で1000円って改めて本当にすごい。

今回も気楽に、いわし料理で美味しい一人飲みが楽しめました。一人飲みされている方も何人か見かけましたよ。



再訪レポート:2020年7月

神田にやってきました!

先月に引き続き、神田で飲むとなるとお邪魔したくなるのが「立ち飲み かぶき」さん。

いわし料理が気軽に楽しめるいわし専門立ち飲みであります。

場所は神田駅南口から徒歩5分足らず。

今回は、かぶきさん好きな飲み仲間とお邪魔します!

換気されてますし、カウンターにはソーシャル ディスタンス対策で仕切りが!

以前は女性店員さんがいらっしゃいましたが、現在は店長さんお一人で切り盛りされているので、喫煙できます。


(2020年7月撮影)

せんべろセットも健在。ありがたや~~~!


(2020年7月撮影)

本日のおすすめメニュー!いわし料理以外もあります(以前に食べた自家製メンチカツも美味しかった)。

過去の本編レポートには、雰囲気や詳しいメニュー(2020年7月の最新版に更新)もありますので合わせてどうぞ。

ホッピーのせんべろセットを楽しむ

「せんべろセット1000円」。

今回もまずはホッピーのせんべろセットから!

せんべろセットのホッピー。ぷは~~~!

この日のせんべろセットの小鉢は「かぼちゃの煮物」。甘くてほっくり、かぼちゃ大好きだから嬉しい。

せんべろセットのいわし料理はいつもの「つみれポン酢」。他のを頼もうとも思うんだけど、いつもこれを選んでしまう。

ポン酢でさっぱり、つみれはやわらかくて口のなかでほどける。

せんべろセットの「中おかわり」。

ホッピーセットとは別で中2杯もおかわりできるので、当然つまみが足りなくなり……

追加注文しちゃうよね。

追加注文

「いわしなめろう290円」。

定番のいわしなめろうは、ねっとりしっかり味で美味しい~!

「若どり唐揚げ290円」。

初めて注文した若どり唐揚げは、サクサクで下味が濃い目でジューシー。美味しい~~~!すすんじゃう。この唐揚げは次回も食べたい。

そんなこんなで、せんべろセットそれぞれと、つまみを2品追加注文(2名でシェア)して会計は一人1500円足らず。

ああ、美味しかった。幸せ気分でごちそうさまでした!



「かぶき 立ち飲み」の基本情報

住所:東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階
営業時間:17時~23時くらいまで
定休日:日・祝日
詳細:公式│公式ブログ

※訪問前に公式ブログをチェックが吉。

いわし料理 かぶき

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 新日本橋駅、神田駅、三越前駅

神田でおすすめのせんべろ投稿
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17
神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!イワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋
イワシ料理が楽しめる神田の立ち飲み居酒屋「大松」 「大松」はイワシ料理専門の立ち飲み屋。なめろうや刺身をはじめ蒲焼やつみれまで、数々のイワシ料理を堪能できるお店です。 一品あたりほぼ350円程...
せんべろnet
2015-08-14 19:07
神田「さわ好」地酒や手作りおつまみで美味しい一杯!和気あいあいアットホームな立ち飲み
神田駅や岩本町駅付近にある立ち飲み「さわ好(東京都千代田区神田須田町2-12-5)」で、手作りのおつまみや地酒などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街...
せんべろnet
2018-04-26 12:37
【閉店】神田「おきばり屋」2杯4品で980円のセットがお得すぎる!鉄板焼きが気軽に楽しめる居酒屋
※こちらのお店は残念ながら現在閉店しています。 神田駅東口付近にあるお好み焼きとスイーツが楽しめる居酒屋「おきばり屋(東京都千代田区神田紺屋町39 野村ビル1)」で、紺屋町セットで気軽な一杯を楽しん...
せんべろnet
2018-04-03 12:19
神田「神田屋」テング酒場系列の気軽な立ち飲み居酒屋
神田駅前にオープンしたばかりの立ち飲み「立呑み 神田屋(東京都千代田区鍛冶町1-2-11)」で、気軽なサク飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田は、多く...
せんべろnet
2018-03-31 12:50
※投稿内容は、2019年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»神田の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「神田」のせんべろ投稿

神田「魚祥」とろける炙り中とろ生うに巻きに舌鼓!魚料理が美味しい立ち飲み

神田「魚祥」とろける炙り中とろ生うに巻きに舌鼓!魚料理が美味しい立ち飲み

※こちらのお店は記事を作成した当初から、メニューや価格など変わっていますのでご注意ください(2018年4月現在)。 最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/resta...

記事を読む

【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み

【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み

神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である...

記事を読む

神田「貝吞」ぷりっぷりな活貝ソテー1個60円に舌鼓!まるで魚屋みたいな魚介フレンチの立ち飲み

神田「貝吞」ぷりっぷりな活貝ソテー1個60円に舌鼓!まるで魚屋みたいな魚介フレンチの立ち飲み

魚介フレンチ立ち飲み「貝吞」 「貝吞(カイノミ)」は2016年4月にオープンしたばかりの、「焼ジビエ 罠」でおなじみの夢屋が展開する、魚介フレンチ立ち飲み(2階は座り)。 漁師町の市場をコンセ...

記事を読む

Vol.9週刊のんべえ「神田でせんべろ立ち飲みはしご酒」

Vol.9週刊のんべえ「神田でせんべろ立ち飲みはしご酒」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこち...

記事を読む

三越前「みるくばー」鶏ハツに舌鼓!焼き鳥やおでんが楽しめる一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

三越前「みるくばー」鶏ハツに舌鼓!焼き鳥やおでんが楽しめる一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

三越前の立ち飲み居酒屋「立ち呑み みるくばー(東京都中央区日本橋室町1-12-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:三越前「日...

記事を読む

神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み

神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み

神田のもつ焼き酒場「喜七屋(東京都千代田区鍛冶町1-3-2 1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲...

記事を読む

神田「新月」夜風にあたりながら店先で一杯!気軽に立ち寄れる立ち飲み居酒屋

神田「新月」夜風にあたりながら店先で一杯!気軽に立ち寄れる立ち飲み居酒屋

立ち飲み居酒屋「かん田新月」 訪問月:2016年8月 「新月」は、親子で営まれている気軽な立ち飲み。そして、店先のテーブル席で夜風にあたりながら飲むこともできるお店。 場所は神田...

記事を読む

神田「鶴亀」フルーツつきの酎ハイで美味しい一杯!中華メニューが並ぶ味のある大衆居酒屋

神田「鶴亀」フルーツつきの酎ハイで美味しい一杯!中華メニューが並ぶ味のある大衆居酒屋

安くて美味しい味のある大衆居酒屋「鶴亀」 今回神田で立ち寄った「鶴亀」は、昭和28年創業だという味のある大衆居酒屋。 中華系のおつまみで気軽に一杯できる、メディアなどでも紹介されている人気店で...

記事を読む

神田のせんべろ投稿一覧

矢部「赤提灯」つまみが豊富でワクワク!明るいうちから気軽な一杯が楽しめるアットホームな立ち飲み
浅草「ひなと丸 雷門柳小路店」江戸前寿司1貫70円~!安くて美味しい魚河岸仲買の立ち食い寿司

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.