ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2143件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 石川県
  3. 金沢
予算2000円~ 一人飲みにおすすめ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 老舗・昭和創業 日曜営業 おでん

金沢駅の昼飲みできる老舗おでん居酒屋で、日本酒とおでんと堅豆腐を楽しむ「黒百合」

初回投稿2024/2/20 最終更新2025/1/11 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

金沢駅直結の老舗おでん居酒屋「季節料理・おでん 黒百合(石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街あんと)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

※ちょい飲みで予算2千円前後~。気軽に一杯もできるお店なのでご紹介(通常予算3000円)。

目次

  • 金沢駅で昼飲みできる老舗おでん居酒屋「黒百合」で昼飲みを楽しむ
    • さて、何にしようかな
      • チューハイ580円・ビール中瓶780円
      • 日本酒は一合550円~
      • 金沢おでん150円~
      • 居酒屋メニューも充実
      • 郷土料理も楽しめる
    • 金沢おでんや郷土料理で昼飲みを楽しむ
      • 萬歳楽 通
      • 秘伝のだしがおいしい黒百合のおでん
      • 堅豆腐の天ぷら
    • お会計
    • 金沢駅構内で、おでんや郷土料理で昼飲みできる「黒百合」
      • ランチ営業もされています
  • 駅名「季節料理・おでん 黒百合」の店舗情報

金沢駅で昼飲みできる老舗おでん居酒屋「黒百合」で昼飲みを楽しむ

2024年2月、石川県・金沢市でひとり酒旅を楽しんだ模様を綴ります。

金沢旅で楽しみにしていたお料理の一つに「金沢おでん」があります。今回は、多くの皆さんが挙っておすすめしてくださった金沢駅構内の人気おでん居酒屋を訪ねてみることに。

やってきたのは金沢駅にある昭和28年創業の「季節料理・おでん 黒百合」。自慢の金沢おでんや郷土料理が楽しめる老舗おでん居酒屋で、ちょっと一杯や昼飲みもできるそうなんです。

場所はJR金沢駅直結の金沢百番街あんと内にお店があります。

早速お邪魔します!

入店してまず目に飛び込んで来たのは、名物のおでん。ひゃ~~、おいしそう。

店内には厨房を囲む大きなカウンター25席をはじめテーブル席や小上がり席があり、合計45席。

多くの店員さんたちで切盛りされていて、こまめにおでんの管理をされている姿が印象的。

今回訪れたのは平日の13時前。お客さんは半分ほどの入りで、のんびり落ち着いた空間です。

ランチ定食を楽しむ方々、一人飲みを楽しむ常連さんや出張と思しきサラリーマン、グループ飲みを楽しむ方々など、ここでの時間はそれぞれ。

他県からのお客さんだけでなく、店員さんから名前を呼ばれていたり、ボトルキープをされていたり、地元の常連さんの姿があるのもイイなぁ。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払い。座れますがお通し席料などはありません。

※以下は2024年2月撮影

また、利用時間は90分制とのこと。個人的にちょい飲みなんで問題なし。

チューハイ580円・ビール中瓶780円

お酒は、チューハイ・ハイボール580円、宝クラフトチューハイ金沢ゆず780円、芋麦焼酎880円、ビール中瓶780円、一番搾り生中680円など。

日本酒は一合550円~

金沢の地酒は一合550円~。こちらでは日本酒を吞むのがよさそうだなぁ。

さらに数量限定の地酒もある。

金沢おでん150円~

おでんは150円~700円までの価格帯で、赤巻や車麩、梅貝など金沢おでんならではのおでん種も。

さらに、出汁割り250円(だしのみの価格)を楽しむこともできるそう。

いつも酒場で食べているおでんを想像すると、値が張る印象ではあるけれど、駅構内という立地・そして丁寧におでんを管理されている店員さんたちの姿を拝見すると、腑に落ちる。

居酒屋メニューも充実

おつまみも充実していて、お刺身やどてなどの一品もの、生野菜、酢のもの、焼き魚、揚げ物など。

郷土料理も楽しめる

黒づくりやどじょう蒲焼など、郷土料理や地元ならではの食材を使用した料理が楽しめたりもするのも嬉しいですね。

ご飯ものも充実してます。茶飯が気になる!

日替りの魚料理。

旬のおすすめも見逃せません。



金沢おでんや郷土料理で昼飲みを楽しむ

萬歳楽 通

せっかくだから地酒を楽しみたい。


(萬歳楽 通 一合550円)

ということで注文したのは、石川県白山市鶴来にある小堀酒造店の「萬歳楽 通」を冷で。

ほのかな甘みとやわらかな旨みが感じられて、シャープな後味。スッキリしてるし、バランスがよくて結構好き。おいしいね。

秘伝のだしがおいしい黒百合のおでん


(丁寧に管理されていたおでん)

おつまみはもちろんおでんで決まり!食べたことのないおでん種をもらってみようかな。


(おでん ふき・海老天各380円、赤巻250円)

おでんで注文したのは「ふき・海老天・赤巻」。

昭和28年から出汁を継ぎ足しながら受け継がれてきたという秘伝のだしは、ほどよく塩味と旨みが感じられてさっぱり。絶妙なバランスでおいしい!

そして、だしがじっくり染み込んでいてほろ苦な「ふき」、ぷりぷりで小さな海老入りの「海老天」、ふっくら弾力のある「赤巻」。

どれもおいしかったけれど、ツボだったのは「ふき」。酒の肴にもぴったりでお酒がすすんでいく。

堅豆腐の天ぷら


(堅豆腐の天ぷら650円)

続いて注文したのは、メニューを見て気になった「堅豆腐の天ぷら」。

木綿豆腐よりもはるかに硬いと言われている白山麓名物「堅豆腐」の天ぷらだそうです。

ゆかり塩につけていただきます!

揚げたてサクサクの衣と、弾力と大豆の旨みを感じる堅豆腐。素朴な味わいでおいしく、日本酒にも合う。そして邪道かもしれないけど、おでんだしにつけてもおいしいのです。

そんなこんなで、楽しんだところでそろそろ新幹線の時間。お会計お願いしますか。

お会計

★2200円

※日本酒一合、おでん3品、堅豆腐の天ぷら
※チャージ:座りでお通し・席料無し

金沢駅構内で、おでんや郷土料理で昼飲みできる「黒百合」

丁寧に仕上げられたおでん、おいしかった!特に秘伝のおだしがツボでした。地酒とともに楽しめるのも最高ですね。

また、カウンター席が広く、気軽な雰囲気で一人飲みもしやすかったですし、地元の常連さんがいらっしゃったりする雰囲気もよかったです。

金沢駅構内で、地元名物で昼から気軽に一杯もできる人気のおでん酒場。アクセス良好ですし、さまざまなシーンで楽しめるお店だと思います。

駅構内なので、新幹線待ちのちょい飲みや到着後の口開けにもよさそう。

また金沢へ行ったらお邪魔したいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:禁煙

※SpecialThanks:おすすめしてくださった皆さま、ありがとうございました。



ランチ営業もされています

ランチは日替り850円~。食事が楽しめるのも嬉しいですね。

駅名「季節料理・おでん 黒百合」の店舗情報

公式・関連リンク:公式||ぐるなび
※事前に公式情報をご確認ください。

黒百合
金沢で昼飲みにおすすめのお店
金沢・近江町市場のお得な回転寿司ランチ(700円)でおいしい昼飲み「かいてん寿し 大倉」
金沢・近江町市場の回転寿司「かいてん寿し 大倉(石川県金沢市下堤町38 近江町市場)」のお得なランチセットで昼飲みを楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 金沢・近江町市場安...
せんべろnet
2024-02-20 00:50
金沢「角の店」昼飲みや一人飲みにもおすすめ!童心に返れるお好み焼き・駄菓子屋さん
金沢で昼飲みできる昔ながらのお好み焼き・駄菓子屋さん「角の店(石川県金沢市長町3-11-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 金沢で昼飲みできるお好...
せんべろnet
2024-02-05 22:23

金沢でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「金沢」のおすすめのお店

金沢「角の店」昼飲みや一人飲みにもおすすめ!童心に返れるお好み焼き・駄菓子屋さん

金沢「角の店」昼飲みや一人飲みにもおすすめ!童心に返れるお好み焼き・駄菓子屋さん

金沢で昼飲みできる昔ながらのお好み焼き・駄菓子屋さん「角の店(石川県金沢市長町3-11-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 金沢で昼飲みできるお好...

記事を読む

金沢・近江町市場のお得な回転寿司ランチ(700円)でおいしい昼飲み「かいてん寿し 大倉」

金沢・近江町市場のお得な回転寿司ランチ(700円)でおいしい昼飲み「かいてん寿し 大倉」

金沢・近江町市場の回転寿司「かいてん寿し 大倉(石川県金沢市下堤町38 近江町市場)」のお得なランチセットで昼飲みを楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 金沢・近江町市場安...

記事を読む

金沢のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.