ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 千葉県
  3. 千葉駅
1500べろ 一人飲みにおすすめ 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 晩酌セット・せんべろセット 日曜営業

千葉駅「白星」もつ焼きやタン刺しに舌鼓!昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なもつ焼き居酒屋

初回投稿2024/2/22 最終更新2024/4/11 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

千葉駅・千葉中央駅近くの「もつ焼き家 白星(千葉県千葉市中央区中央4-3-1 1F)」で、ちょっと一杯・昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 千葉駅近くで昼飲みも立ち飲みも楽しめるもつ焼き居酒屋「もつ焼き家 白星」
    • さて、何にしようかな
      • 立ち飲みカウンターがお得
      • 立ち飲みは赤星大瓶100円引き
      • 金宮ハイボール380円・もつ焼き2本380円
      • 本日のおすすめもいろいろ
      • ちょい飲みセットもある
    • もつ焼き酒場の立ち飲みでもつ焼きとタン刺しに舌鼓
      • 立ち飲みは100円引きの赤星大瓶
      • やわらかなタン刺し
      • THEつまみ!希少部位のワッカ
      • 歯切れよく肉汁したたるハツモト
    • お会計
    • 千葉駅近くで昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なもつ焼き居酒屋「もつ焼き家 白星」
  • 千葉駅近くで昼飲みや立ち飲みもできる「もつ焼き家 白星」の店舗情報

千葉駅近くで昼飲みも立ち飲みも楽しめるもつ焼き居酒屋「もつ焼き家 白星」

関連記事:千葉駅はしご酒2軒目「千葉市美術館 酒彩亭 盛」|3軒目「大衆酒場 とばり」

東京駅からJR総武線快速で約40分の千葉駅。

千葉で呑むと言えば船橋、次いで松戸や本八幡ばかりの筆者。GoogleMapを眺めていてふと思ったんですよ。何気に“千葉駅”で下車して飲み歩いたことがないなぁって。

そう思い立つと、千葉駅周辺にはどんな繁華街があって、どんな酒場があるのか?気になりすぎて居ても立っても居られない。

という訳で、今回は下車したことのない未開の千葉駅でひとりはしご酒と行きましょう。

まずは、立ち飲みでHITした千葉駅近くのもつ焼き酒場を訪ねてみることにしました。

今回やってきたのは千葉駅から徒歩圏内にある「もつ焼き家 白星」。

2023年5月にオープンしたばかりのもつ焼き居酒屋で、15時開店(日曜は12時)で立ち飲みも座り飲みもできるそうなんです。

場所は千葉都市モノレール 葭川公園駅が最も近く徒歩5分ほど。

その他、京成千葉中央駅から徒歩5~6分、JR千葉駅からは徒歩15分ほどの距離感(JR千葉駅からバスの場合は5分ほど)。


(周辺を歩くとポツポツと居酒屋を見つけることができる)

千葉県庁をはじめ千葉地方裁判所や千葉市科学館などがあるエリア。千葉都市モノレール沿いにお店があります。

ここ。早速お邪魔します。

扉を開けると「いらっしゃいませ!立ち飲みと座り飲みどちらがいいですか?」と男性店員さん。

立ち飲みがいいです!ということで、立ち飲みカウンターの前に立たせてもらいます。

店内には、厨房を囲む立ち飲みカウンターと座り飲みのテーブル席がいくつかあり、35名ほどが利用できる広さ。訪れたのが平日の16時前ということで、先客はおらず静かでのんびりとした空間です。

カウンターの中では、男性店員さんお一人で切盛り。システムやメニューの説明をしてくださって、はじめてでも気軽に利用できるなぁ。

お話を伺うと、もともとは「手羽市」という手羽唐・焼き鳥酒場だったそうですが、店長さんが立ち飲みやもつ焼きがお好きというところから鶏⇒豚へ。2023年5月19日にもつ焼き酒場「白星」としてオープンされたそうです。

さて、何にしようかな

※以下は2024年2月撮影

立ち飲みカウンターがお得

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

立ち飲み利用の場合はお通しなどなく、テーブル席利用の場合はお通し250円がかかるそうです。

立ち飲みは赤星大瓶100円引き

さらに立ち飲みカウンター利用の場合は、サッポロラガー赤星大瓶が680円⇒580円と100円割引で楽しめるとのこと。

金宮ハイボール380円・もつ焼き2本380円

お酒は金宮ハイボール・梅割りやブドウ割り・サワー類など各種380円、ホッピーセット480円(中おかわり380円)、地酒380円(梅一倫)、生ビール580円、サッポロラガー赤星大瓶680円、角ハイボール680円など。

下町のお酒が各種楽しめるのがいいですね!

甲類焼酎はキンミヤ焼酎。酎ハイ類やサワー類は、+100円でシャリキン(凍らせたキンミヤ焼酎)や男割り(キンミヤ焼酎2倍)にもできるそうです。

もつ焼きは同種2本縛りで塩・タレが選べて一皿380円。見たことのない希少部位もあったりしてワクワクする。

その他、煮込みやナンチャー、お新香、タン刺しやカイ刺しなどの肉刺し類も楽しめる。

本日のおすすめもいろいろ

ホワイトボードのおすすめメニューや本日のおすすめメニューもあり見逃せない。

お刺身やお刺身3点盛り、旬食材のおつまみ、野菜串などなど。

モツニンニクが気になる。

ちょい飲みセットもある

一部を除いたドリンク3杯+酒粕入り煮込み+もつ焼き3本で1980円のお得なちょい飲みセットなるものもあるそうです。



もつ焼き酒場の立ち飲みでもつ焼きとタン刺しに舌鼓

立ち飲みは100円引きの赤星大瓶


(サッポロラガー赤星大瓶580円)

まずは立ち飲みは100円引きの「サッポロラガー赤星大瓶」から。冷え冷えのグラスを出してくださって嬉しい。ぷは~うまい。

やわらかなタン刺し


(タン刺し480円)

おつまみはまず、メニューを見て気になった「タン刺し」。

めちゃおいしそう!そして、あれ?どこかで見たことのあるビジュアル。

酸味のある爽やかなタレがかかっていて、低温調理されたタンはほどよい弾力がありやわらかくて歯切れよし。噛むほどにタンの旨みが広がって、こりゃうまい!

THEつまみ!希少部位のワッカ


(ワッカ2本380円)

続いては食べたことのない希少部位「ワッカ」をタレでもらってみよう。

心臓に繋がる血管の部分だそう。

コリコリで食感よく、脂がのっていてやわらかい。臭みなく食べやすいし、コントラストのある食感とあまじょっぱい濃厚なタレで、ビールがゴクゴクとすすんでいく。

これはつまみに最高ですね!

歯切れよく肉汁したたるハツモト


(ハツモト2本380円)

最近よく食べる「ハツモト」ももらおうかな。

歯切れよく、肉汁がジュワっと滴る。臭みなく食べやすいし、うまい!

そんなこんなで楽しんだところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1820円

※立ち飲み利用
※赤星大瓶+もつ焼き2皿(4本)+タン刺し
※チャージ:座りの場合はお通し250円

千葉駅近くで昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なもつ焼き居酒屋「もつ焼き家 白星」

おいしく気軽に一杯できましたし、店員さんが気さくな方でこの辺りのことなど教えていただきながら楽しいひと時が過ごせました。

千葉駅近くで、立ち飲みも座り飲みもできる気軽でおいしいもつ焼き居酒屋。ふらっと寄れる明るく気軽な雰囲気もよかったです。

一人飲みもしやすい雰囲気でしたが、もつ焼きは同種2本縛りなので、あれこれ楽しみたい方は2名以上の方がいいかも。

15時から(日曜は12時から)飲めますし、千葉駅周辺でサクっと気軽に立ち飲みできるのは嬉しいポイントなのではないでしょうか。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:加熱式たばこのみ喫煙可

外席は喫煙可とのこと。



千葉駅近くで昼飲みや立ち飲みもできる「もつ焼き家 白星」の店舗情報

営業時間 [火~土]15:00~22:00 L.O21:30
[日]12:00~無くなり次第終了
定休日 毎週月曜
公式・関連リンク 公式|X(twitter)|instagram|

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

もつ焼き家 白星

千葉駅周辺でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「千葉駅」のおすすめのお店

千葉駅「とばり」金宮酎ハイ250円!昼飲みできる安くて美味しい“せんべろ”立ち飲み居酒屋

千葉駅「とばり」金宮酎ハイ250円!昼飲みできる安くて美味しい“せんべろ”立ち飲み居酒屋

千葉駅近くの立ち飲み居酒屋「大衆酒場 とばり(千葉県千葉市中央区栄町37-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅・安い・美味しい・楽しい“...

記事を読む

千葉駅「花澤三友」半身揚げに舌鼓!様々な鶏唐揚げが楽しめる昭和創業の人気酒場

千葉駅「花澤三友」半身揚げに舌鼓!様々な鶏唐揚げが楽しめる昭和創業の人気酒場

千葉駅・栄町で人気の老舗酒場「花澤三友(千葉県千葉市中央区栄町9-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※ちょい飲みで予算1500円前後~ 千葉...

記事を読む

美術館でせんべろ!?千葉駅・千葉市美術館「盛」日本酒が揃うセルフ式酒場で一人飲みを楽しむ

美術館でせんべろ!?千葉駅・千葉市美術館「盛」日本酒が揃うセルフ式酒場で一人飲みを楽しむ

千葉駅・千葉市美術館内にある大衆酒場「酒彩亭 盛(千葉県千葉市中央区中央3-10-8 千葉市美術館)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅・千葉...

記事を読む

千葉駅のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.