浜松町「浅野日本酒店」昼飲みもできる日本酒専門酒屋の立ち飲みで一人飲みを楽しむ

浜松町で日本酒が楽しめる立ち飲み角打ち「浅野日本酒店 HAMAMATSUCHO(東京都港区浜松町2-11-16 稲葉ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

浜松町で昼飲みできる立ち飲み角打ち「浅野日本酒店」で一人飲みを楽しむ

オフィス街「浜松町」で、今宵は一人はしご酒。

浜松町で今回やってきたのは、2020年12月創業の「浅野日本酒店」。約150種以上の日本酒が揃う酒屋さんで、気軽に立ち飲み(角打ち)も楽しめるそうなんです。

以前よりおすすめいただいていて行ってみたかったお店であり、今回お目当てのお酒があったことから、訪ねてみることに。

梅田や京都にも系列店があり、浜松町店は3店舗目となるお店とのこと。


(さすがのオフィス街、平日の夕方に界隈を歩くと足早で駅へ向かう人々が多数)

場所はJR浜松町駅の南口から徒歩2~3分ほど。


(立ち飲みのみの店内は20名ほどが利用できる空間)

扉を開けると、すぐに「立ち飲みですか?」とスタッフさん。

お店はお酒に詳しいスタッフさんたちで切盛り。気さくに接してくださって、はじめてでも気軽に利用できる雰囲気。


(冷蔵庫には日本酒がずらり)

お客さんは仕事帰りに立ち飲みを楽しむ方々が中心で、中にはテイスティングをしつつ、贈り物用のお酒選びをしている方の姿も。

さて、何にしようかな

※以下は2024年2月撮影

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

約150種以上の日本酒が揃う

お酒は45mL350円から。純米酒系を中心に、常時約150種以上の日本酒を取り揃えているそう。

メニューには詳しい解説があるので参考になるし、フロアにいらっしゃるスタッフさんに「こういうお酒ありますか?」と気軽にリクエストもできる雰囲気なのも嬉しい。

冷蔵庫のお酒を眺めてインスピレーションで選ぶもよし。

1杯1900円のレア銘柄が気になる。

本日のおすすめ

本日のハウス酒&アテや飲み比べセットもある。

週替りのお得な利き酒セットも!

都道県別の酒蔵さんフェアも


さらに、都道府県別に酒蔵さんのフェアを開催されていて、利き酒セットや所縁のあるおつまみを楽しめるのも魅力的(スケジュールはinstagramで発信されています)。

日本酒に合うおつまみ

おつまみは280円~。日本酒に合いそうな珍味などが盛りだくさんで、赤字のコメントを読むとどれも気になりすぎる。

珍味いろいろ。



浜松町の立ち飲み角打ちで日本酒を楽しむ


(甲子春酒 香んばし45mL 400円)

まずは、お目当ての千葉・飯沼本家 甲子(きのえね)の「甲子春酒 香んばし」から。

(先日の千葉遠征で甲子にハマりまして…)。

フレッシュで華やかな香り!飲みやすく、まさに春を感じる味わいでおいしい。

季節限定の林檎Verもぜひ飲んでみたいです。


(鮭明太マヨクラッカー390円)

おつまみは浜松町店限定の「鮭明太マヨクラッカー」をもらってみよう。

これは、鮭のコクと明太子のピリっと感がクセになる優秀なおつまみ!


(司牡丹 船中八策45mL 400円)

お次は、高知・司牡丹の「船中八策」。“純米 超辛口”に惹かれて注文。

爽やかな酸味からの鋭いキレ!おつまみにも寄り添ってくれるスッキリとした味わい。

ただ、もうちょっと酸味が抑えめの方が個人的には好み。ということで、スタッフさんに「もう少し酸味が抑えめなお酒」をリクエスト。


(ブラック 今代司45mL 400円)

リクエストからおすすめしてくだったのは、新潟・今代司酒造の「ブラック今代司 極辛口純米酒」。

さっきよりちゃんと酸味が抑えられていて、旨味からのしっかりとしたキレ。後味も残らないし、このお酒ツボだわ~!

やきとん(タレ)など、こってり系のおつまみと無性に合わせてみたくなる。

リクエストから的確におすすめしてくださったスタッフさん、すごいなぁ。


(SAKEマルゲリータ45mL 400円)

最後は変り種いってみよう。

ってことで、新潟・LAGOON BREWERYの「翔空 SAKEマルゲリータ」。

すごいですよこれ、本当にマルゲリータのような味!ぷくぷく発砲してて、お米、トマト、バジルの旨みや酸味、苦みが広がって、飲みすすめるとクセになってくる。

マルゲリータピザとも合わせて飲んでみたい♪

そんなこんなで堪能したところでお会計お願いしますか!

お会計

★1990円

※お酒4杯+つまみ1品
※チャージ:無し

浜松町で昼飲みや立ち飲みにおすすめの日本酒好きのパラダイス「浅野日本酒店」

定番から珍しい銘柄までちょっとずつ飲み比べできて、様々な日本酒と出会えるのが楽しい!お酒好きにとってパラダイスのようなお店ですね。

また、スタッフさんたちが親切で相談しやすかったり、気軽に一人飲みしやすい雰囲気なのも嬉しい♪

贈り物選びにもおすすめ

さらに、酒屋さんだから、店内で楽しんで気に入ったら買って帰れるのも魅力の一つ。立ち飲みしつつ、贈り物選びをするのもよさそうです。

今度は好きな酒蔵さんのフェア中にお邪魔してみたいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:禁煙

★Special Thanks:にゃおみんさん、ありがとうございました!



浜松町で昼飲みできる立ち飲み角打ち「浅野日本酒店」の店舗情報

住所 東京都港区浜松町2-11-16 稲葉ビル 1F
営業時間 平日12:00 – 22:00(L.O. 21:40)
土・日・祝日12:00 – 20:00(L.O. 19:40)
定休日 12月31日~1月3日
公式・関連リンク 公式X(twitter)instagramfacebook

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東京・角打ちマップ|都内でおすすめの角打ち10選+角打ちを地図から探そう 東京・角打ちマップについて 現在の登録店舗数:129件(2025年7月現在) 酒屋さんで呑む、いわゆる“角打ち”が好きです。気軽に様々なお酒が試せたり、その土地ならでは...

浜松町でおすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!