ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 千葉県
  3. 千葉駅
1500べろ 老舗・昭和創業 日曜営業 三冷ホッピー

千葉駅「花澤三友」半身揚げに舌鼓!様々な鶏唐揚げが楽しめる昭和創業の人気酒場

初回投稿2024/3/26 最終更新2025/4/4 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

千葉駅・栄町で人気の老舗酒場「花澤三友(千葉県千葉市中央区栄町9-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

※ちょい飲みで予算1500円前後~

目次

  • 千葉駅・栄町の老舗酒場「花澤三友」で鶏唐揚げを楽しむ
    • さて、何にしようかな
      • 酎ハイ350円・ホッピー430円
      • 様々な部位の鶏の唐揚げがずらり
    • 千葉・栄町の名店で鶏唐揚げ三昧
      • キンキンの三冷ホッピー
      • お通のたくあん
      • お酒がすすむレタス
      • 夢中になる名物の半身揚げ
      • 食感と甘ダレがやみつきになる串揚げ
      • 2杯目は黒ホッピー
      • かたいの=もつ砂肝揚げ
    • 様々な鶏唐揚げが堪能できる千葉の人気酒場「花澤三友」
  • 千葉駅・栄町「花澤三友」の店舗情報

千葉駅・栄町の老舗酒場「花澤三友」で鶏唐揚げを楽しむ

今宵は東京駅からJR総武線快速で約40分の千葉駅周辺ではしご酒。


(夜のお店をはじめ老舗酒場や一杯飲み屋、韓国料理店、スナックなどのある界隈)

今回は、千葉駅から徒歩10分程のディープな歓楽街「栄町」エリアにある人気酒場を訪ねてみることに(前回訪問時はお休みだったのでリベンジ)。

やってきたのは千葉・栄町で創業から約50年の「花澤三友(はなざわさんゆう)」。半身揚げをはじめ様々な鶏唐揚げが楽しめる人気酒場です。

場所は千葉都市モノレール 栄町駅から徒歩5分ほどで、千葉駅からは徒歩10分ほどの距離感。

セブンイレブンやスナック街と同じ通り沿いにお店があります。

早速お邪魔します!


(店内にはカウンター席やテーブル席、座敷があり40名足らず利用できる空間)

訪れたのは土曜の18時頃とあって、扉を開けると老若男女問わずの多くのお客さんで賑わっている。運よく空きがあり、カウンター席へご案内。

お店はご主人をはじめ数名の店員さんたちでテキパキと切盛りされています(混雑時の注文はタイミングを見計らう必要あり)。

BGMは厨房から聞こえてくる揚げ音。想像以上に自分のペースで呑める気軽な雰囲気が心地いい。


(カウンター席も10席程と広く、一人飲みされている方も数名)

近くの席で対応されていた店員さんから「ちょっと待ってね、ごめんね社長」というフレーズが聞こえてきて、社長の常連さんなのかなと思いきや、他にも社長と呼ばれているお客さんがいる。

どうやらこのお店ではお客さんのことを社長と呼ぶらしい!面白いなぁ、自分も呼ばれてみたい。

さて、何にしようかな

※以下は2024年2月撮影

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

酎ハイ350円・ホッピー430円

お酒は酎ハイ類350円~、ホッピー白黒430円(三冷スタイル)、ハイボール440円~、日本酒大関370円~、スーパドライ生中550円、キリンラガー中瓶550円など。

また、「オールド」のハイボールや千葉の地酒「梅一倫」が楽しめたりするのイイなぁ。

さらに、ボトル類もありキンミヤ焼酎1800円やいいちこ25度2400円も。

様々な部位の鶏の唐揚げがずらり

お料理は名物の半身やブツなど鶏唐揚げが中心で、定番のスピードメニューや〆のおにぎりまで。

レタスが気になる。



千葉・栄町の名店で鶏唐揚げ三昧

キンキンの三冷ホッピー


(白ホッピー430円)

まずは「白ホッピー」から!すると、三冷ホッピースタイルで登場(※)。

まろやか&ほろ苦でスッキリうまい。そして、ほどよく焼酎が濃い。テンション上がっちゃうなぁ。

※焼酎・ホッピー・ジョッキがキンキンに冷えたホッピーのこと。氷で薄まらない分、ホッピー×焼酎の味わいがしっかり感じられる(セットではなく仕上りタイプ)。

お通のたくあん


(お通のたくあん)

白ホッピーと一緒に出してくださったのはお通しの「たくあん」。

お酒がすすむレタス


(レタス200円)

まずはベジファーストってことで「レタス」から。ドレッシングが濃い味で、お酒がすすむ仕様。

夢中になる名物の半身揚げ


(半身970円)

お次は名物の「半身=半身揚げ」。

目の前でバットにのせられた揚げたてホヤホヤの半身揚げ。ひゃ~~~おいしそう。

(注文から提供までは約10分少々)。

骨まで熱々で、衣がパリパリでふっくらジューシー。味つけはシンプルで、鶏の旨みがちゃんと感じられておいしい!

ガーリックパウダーや酸味のあるタレなど、卓上には調味料が各種あって、好きな味付けで楽しむことができる。


(一人で1つ注文されている方も)

慣れていないから食べるのがちょっと難しくて、まるで蟹のように半身を食べることに夢中になる。

ボリュームたっぷりだけど、脂っこくないし、味付けがシンプルだったり、場所によってお肉の食感が変わるのが楽しくって、もりもりいける。

食感と甘ダレがやみつきになる串揚げ


(串3本510円)

続いては「串=串揚げ3本」をもらってみよう。

鶏のさまざまな部位がミックスされた“鶏串揚げ”を甘じょっぱいタレにくぐらせたもの。

クセになる甘ダレ×サクサクで食べすすめる度に食感が楽しく、お酒がすすんでいきます。

2杯目は黒ホッピー


(黒ホッピー430円)

ジョッキが空っぽってことで、2杯目は「黒ホッピー」。ぷは~~~コクうまい。

かたいの=もつ砂肝揚げ


(もつ砂肝360円)

周りのお客さんから聞こえてくる、

「やわらかいのください」
「かたいのください」

というフレーズ。メニューに記載がなく、一体何のことだろうと尋ねると……

やわらかいの=もつレバー揚げ
かたいの=もつ砂肝揚げ

のことだそうで、なるほど~!
では、「かたいのください」。

カラっと揚がったサクサクコリコリの下味のついた砂肝揚げ。これは酒飲みが好きな味。卓上の酸味のあるタレを少しかけて食べるとさらにおいしい!

そんなこんなで楽しんだところでお会計お願いしますか。

様々な鶏唐揚げが堪能できる千葉の人気酒場「花澤三友」

どれもおいしかった!そして、昭和を感じる昔ながらの雰囲気も素敵でした。

千葉の歓楽街で様々な鶏唐揚げで一杯できる昭和から続く人気酒場「花澤三友」。

昭和の雰囲気がお好きな方や鶏唐揚げがお好きな方にぜひおすすめしたいお店です。

次回は「ブツ」や「やわらかいの」で一杯飲りたいです。ありがとうございました!

お会計:2230円(一人当たり)
(ホッピー2杯ずつ、お通し、半身・砂肝・串・レタスを2名でシェア)
チャージ:お通し価格未確認

タバコ:禁煙
お手洗い:和式(男女共用)

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆



ウェットティッシュが設置されていますが、場所によってはなかったりもするのでウェットティッシュを持参すると便利かも(半身揚げを食べる際などに手を使う為)。

お店の方にマッチをいただきました。わーい♪

千葉駅・栄町「花澤三友」の店舗情報


(2024年2月撮影)

住所 千葉県千葉市中央区栄町9-6
営業時間 16時~21時半(ラストオーダー21時)
定休日 第2・3水曜日、年末年始
公式・関連リンク 食べログ

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

千葉駅付近でおすすめのお店
千葉駅「とばり」金宮酎ハイ250円!昼飲みできる安くて美味しい“せんべろ”立ち飲み居酒屋
千葉駅近くの立ち飲み居酒屋「大衆酒場 とばり(千葉県千葉市中央区栄町37-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅・安い・美味しい・楽しい“...
せんべろnet
2024-02-22 20:33
美術館でせんべろ!?千葉駅・千葉市美術館「盛」日本酒が揃うセルフ式酒場で一人飲みを楽しむ
千葉駅・千葉市美術館内にある大衆酒場「酒彩亭 盛(千葉県千葉市中央区中央3-10-8 千葉市美術館)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅・千葉...
せんべろnet
2024-02-23 19:17
千葉駅「白星」もつ焼きやタン刺しに舌鼓!昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なもつ焼き居酒屋
千葉駅・千葉中央駅近くの「もつ焼き家 白星(千葉県千葉市中央区中央4-3-1 1F)」で、ちょっと一杯・昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅近くで昼飲みも...
せんべろnet
2024-02-22 15:52

千葉駅エリアでちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「千葉駅」のおすすめのお店

千葉駅「白星」もつ焼きやタン刺しに舌鼓!昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なもつ焼き居酒屋

千葉駅「白星」もつ焼きやタン刺しに舌鼓!昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なもつ焼き居酒屋

千葉駅・千葉中央駅近くの「もつ焼き家 白星(千葉県千葉市中央区中央4-3-1 1F)」で、ちょっと一杯・昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅近くで昼飲みも...

記事を読む

千葉駅「とばり」金宮酎ハイ250円!昼飲みできる安くて美味しい“せんべろ”立ち飲み居酒屋

千葉駅「とばり」金宮酎ハイ250円!昼飲みできる安くて美味しい“せんべろ”立ち飲み居酒屋

千葉駅近くの立ち飲み居酒屋「大衆酒場 とばり(千葉県千葉市中央区栄町37-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅・安い・美味しい・楽しい“...

記事を読む

美術館でせんべろ!?千葉駅・千葉市美術館「盛」日本酒が揃うセルフ式酒場で一人飲みを楽しむ

美術館でせんべろ!?千葉駅・千葉市美術館「盛」日本酒が揃うセルフ式酒場で一人飲みを楽しむ

千葉駅・千葉市美術館内にある大衆酒場「酒彩亭 盛(千葉県千葉市中央区中央3-10-8 千葉市美術館)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千葉駅・千葉...

記事を読む

千葉駅のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.