ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 小岩
予算2000円~ 老舗・昭和創業 海鮮 バル 飲める魚屋 飲める〇〇屋 日本酒 ワイン

小岩「魚ケイ」吞み処がリニューアルオープン!鮮魚やイタリアンで“呑める”魚屋さん

初回投稿2024/4/5 最終更新2024/4/22 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

小岩の呑める魚屋さん「魚ケイ(東京都江戸川区西小岩4丁目4-20)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

※ちょい飲みで予算2千円前後~

目次

  • 小岩の吞める魚屋さん「魚ケイ」がリニューアルオープン
    • さて、何にしようかな
    • 老舗の魚屋さんでおいしい一人飲み
      • 1杯目は宝焼酎の濃いお茶割り
      • 本日の3種刺し盛り
      • ドハマり白ワインに遭遇
      • 赤海老の炙りカルパッチョ
      • 香りに誘われたアサリの酔っ払い蒸し
    • 小岩で一人飲みにもおすすめ!鮮魚やイタリアンでおいしく呑める魚屋さん「魚ケイ」
  • 小岩の呑める魚屋さん「魚ケイ」の店舗情報

小岩の吞める魚屋さん「魚ケイ」がリニューアルオープン

過去投稿:2023年1月

“呑める魚屋さん”として記憶の新しい小岩の「魚ケイ」。西小岩で戦後から続く老舗の魚屋さんであり、かつては軒下で魚料理をつまみに一杯できる角打ち営業をされていたんです。

ところが昨年、様々な理由から角打ちを休業。

その後、改装工事を経て2024年4月8日(月)に“角打ち(=酒とつまみと魚屋と)”をリニューアルオープンされるとのこと!

今回ご縁があり、ひと足先にお邪魔してきましたのでその模様をご紹介します。

場所は、JR小岩駅北口・京成小岩駅から共に徒歩10分ほど。

JR小岩駅と京成小岩駅の中間地点にあります。

一見魚屋さんなのですが、

今回改装して誕生した“吞み処”が併設。

早速、お邪魔します!


(カウンター席のみで最大12名が利用できる空間)

リニューアルされた店内には、オープンキッチンのお洒落なカウンター席が広がっています。

魚ケイさんは親子で切盛りされているお店で、魚屋さんは二代目の大将、呑み処はイタリアンご出身のマスター(三代目の息子さん)が担当。

老舗ならではの親しみやすいアットホームな雰囲気。そして、マスターが気さくに接してくださって、はじめて訪れた際にも楽しく呑めたことを覚えています。

呑み処はお魚がずらりと並ぶショーケースの裏というロケーション。なので時折、大将とお客さんの掛け合いが聞こえてきたりもして、楽しい♪

さて、何にしようかな

ここからはシステムのご紹介。

入店は時間入れ替え制となり、基本は当日9時~「InstagramのDM」又は「公式LINE」のみで予約受付(電話はNG)をされるとのこと。

第一部15:30〜17:00(お通し有)
第二部17:00〜18:30(お通し有)
第三部18:30〜20:30(お通し無・パスタ有)
第四部20:30〜22:30(お通し無・パスタ有)

また、一部・二部はお通し(お刺身で300円程を予定)があり、第三部・第四部はお通しはなくパスタの販売提供を予定しているとのこと。

(詳しい予約詳細はこちら)。

※ふらっとお店へ行っても予約なしだと入店できないようなのでご注意ください。
※以下は2024年3月撮影

お酒は、タカラcanチューハイ・宝焼酎の烏龍割り・宝焼酎の濃いお茶割り各350円、アサヒスーパードライ缶400円、角ハイボール缶400円、イタリアワイン600円~、日本酒650円~(試飲3種セット1200円なるものも)。

また、ソフトドリンクもあり350円~。

日本酒は清澄白河の酒販店「かねゐ越前屋」から仕入れていらっしゃるそうです(酒販店の親方チョイスの銘柄は赤丸、息子さんチョイスのの銘柄は青星の印がついている)。

イタリアワインはマスターイチオシの銘柄が並んでいて、グラスorボトルで楽しむことができる。

お料理は400円~。以前よりかなりバージョンアップされていて、お刺身や珍味、焼き物、イタリアンから〆までバラエティ豊か。

また、一人飲み時などメニューによってはハーフサイズも対応可能とのこと。


お魚は大将が毎朝豊洲市場で、長年の目利きと信頼で買い付けていらっしゃるそうです。

「今日は〇〇がおすすめ!活け締めでおいしいよ」と、プロならではのおすすめを教えてもらえたりするのも嬉しい。



老舗の魚屋さんでおいしい一人飲み

1杯目は宝焼酎の濃いお茶割り


(宝焼酎の濃いお茶割り缶350円)

1杯目は「宝焼酎の濃いお茶割り」。お茶がしっかり濃くって安定のおいしさ。

本日の3種刺し盛り


(本日の3種刺し盛り850円)

お料理はまず、お刺身から楽しみたいってことで「本日の3種刺し盛り」。

バランスよくその日のおすすめを盛り合わせてくださって、この日は“まぐろ・ぶり・関あじ”の3種。

まぐろもぶりも脂がほどよく乗っていて、やわらかくておいしい。

中でも今回特にツボだったのが関あじ。

なんと、朝に活け締めされたばかりだそう。ぷりぷりとした弾力で噛むほどに旨みが広がって、とってもおいしい!

ドハマり白ワインに遭遇


(白ワイン600円)

2杯目は白ワインをもらおうかな。

銘柄を眺めていると、初訪時にハマった白ワイン「エピクロ シャルドネ」を発見。ということで即注文(やった~!テンション上がる)。

フルーティーな香りがして、ハーブのようなスッキリキレのある後味がたまらない。

やっぱおいしい~!また呑むことができて嬉しい。

お水を出してくださるのも嬉しいな。

赤海老の炙りカルパッチョ


(赤海老の炙りカルパッチョ400円)

続いては「赤海老の炙りカルパッチョ」。ビジュアルからしてもうおいしい!

香ばしく、身はぷりっぷりで甘みがあり、海老味噌は濃厚な味わい。

これ、めちゃおいしい~!海老好きな方にぜひともおすすめしたい。

香りに誘われたアサリの酔っ払い蒸し


(アサリの酔っ払い蒸し ハーフサイズ300円)

もう1品何かつまみたいなってことで、香りに誘われた「アサリの酔っ払い蒸し」。

ふわっとにんにくの香りが広がって、アサリの旨みとまろやかなコクのハーモニー。おいし~い!ワインがスイスイとすすんでいく。


(パン100円)

そして必然的に一緒に「パン」が食べたくなるってことで、追加注文。

カリっとふわふわのパンを酔っ払い蒸しのソースにつけて食べる。こりゃ最高だね。

小岩で一人飲みにもおすすめ!鮮魚やイタリアンでおいしく呑める魚屋さん「魚ケイ」

内装もメニューも素敵にパワーアップされていて、終始ワクワクしっぱなしでした。

魚屋さんのショーケースの裏で、おいしい魚料理やイタリアンをつまみに呑める唯一無二の吞み処。

地域に根差した親しみやすい雰囲気も素敵なお店ですし、カウンター席のみなので一人飲みもしやすいのも嬉しいです。

※時間入れ替えの当日予約制(予約は当日9時~instagramDMまたは公式LINEのみ)なので、その点だけご注意ください。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:禁煙
お手洗い:お借りできます(洋式)。

(取材協力:有限会社魚ケイ)



小岩の呑める魚屋さん「魚ケイ」の店舗情報

住所 東京都江戸川区西小岩4丁目4-20
営業時間 15時30分~22時半
定休日 日曜日
公式・関連リンク instagram(呑み処)

※上記は2024年3月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

小岩でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「小岩」のおすすめのお店

小岩「大衆酒場 勇」立ち飲みも座り飲みも楽しめる気軽でおいしい大衆居酒屋

小岩「大衆酒場 勇」立ち飲みも座り飲みも楽しめる気軽でおいしい大衆居酒屋

小岩で立ち飲みも座り飲みも楽しめる「大衆酒場 勇(東京都江戸川区西小岩1-19-26)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 小岩で立ち飲みも座り飲みも楽しめる...

記事を読む

【リニューアル】小岩「魚ケイ」鮮魚やイタリアンで一杯できる魚屋さんの角打ち(立ち飲み)

【リニューアル】小岩「魚ケイ」鮮魚やイタリアンで一杯できる魚屋さんの角打ち(立ち飲み)

小岩の飲める魚屋さん「魚ケイ(東京都江戸川区西小岩4丁目4−20)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 小岩「魚ケイ」の最新投稿はこちら(4/8オープン)...

記事を読む

小岩の居酒屋「源八船頭 小岩高架下店」がリニューアルオープン!島寿司と八丈島焼酎でちょい飲み

小岩の居酒屋「源八船頭 小岩高架下店」がリニューアルオープン!島寿司と八丈島焼酎でちょい飲み

小岩にリニューアルオープンした八丈島料理の居酒屋「源八船頭 小岩高架下店(東京都江戸川区南小岩6-17-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲み...

記事を読む

小岩のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.