錦糸町・住吉「さけときどきぶた」チンチロせんべろセットが凄い!おいしく楽しいもつ焼き立ち飲み

錦糸町駅からも徒歩圏内、住吉駅前のもつ焼き立ち飲み「さけときどきぶた 猿江公園住吉店(東京都江東区住吉2-22-3)」で、せんべろセットを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

錦糸町・住吉のもつ焼き立ち飲み「さけときどきぶた」でせんべろセットを楽しむ

系列店の投稿:秋葉原「さけときどきぶた」

錦糸町から徒歩10分少々(半蔵門線で約1分)の住吉(東京都江東区)。下町の雰囲気を感じるエリアで、駅周辺には朝酒スポットをはじめ、もつ焼き酒場や風情のある大衆酒場など見つけることもできたりして、お散歩しつつの飲み歩きが楽しい。

今宵は、そんな住吉エリアで数年ぶりにはしご酒。まずは、オープン当初から気になっていたあの立ち飲み居酒屋を訪ねて見ることに。

今回ご紹介するのは、住吉駅前の「さけときどきぶた 猿江公園住吉店」。

2023年8月にオープンした、“もつ焼き”や“チンチロせんべろセット”などで気軽に一杯できる立ち飲み居酒屋。秋葉原でおなじみ「さけときどきぶた」の3号店にあたる店舗です。

場所は東京メトロ「住吉駅」A3出口から徒歩1分程。JR「錦糸町駅」からは徒歩12分程の距離感。

想像以上に住吉駅から近い!早速お邪魔しま~す。


(立ち飲みの1階と座れる中2階があり15名程が利用できそうな空間。訪れたタイミングは30代~40代と思しき一人飲み男性が中心)

入店すると、「いらっしゃい!」と笑顔で迎えてくれたのは、よくこちらに通われているというご常連のお兄さん。

お店は、長年飲食業界にいらっしゃる店主のケンさんを中心に切盛り(以前は秋葉原駅前店にいらっしゃった方)。

和気あいあいアットホームな雰囲気で、お店の方やお客さん同士の距離も近く、気づいたら会話が始まっていたりもする立ち飲みならではの空間。

常連さんが多い印象ですがアウェイということもなく、あっという間に愉しい時間に早変わり。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文の後払いで、半セルフ式(ドリンクの氷&飲食後の食器類の返却など)。

※以下は2024年5月撮影。以下税抜きで記載しています。

18時までのチンチロせんべろセット

まず特筆したいのは18時まで、チンチロせんべろセット(1000円)を提供されている点。サイコロの出目でコインが変わるって面白いね~!

チューハイ400円・中生ビール455円


単品のお酒はチューハイ400円~、キリンラガー中生455円など。杯数飲む場合は、300mLの金宮ボトル1000円がお得!

ウイスキーや金宮漬け込み焼酎など、お酒が盛り沢山で眺めているだけで楽しいなぁ。

もつ焼き180円~、もつ煮込み430円


おつまみはもつ焼きをはじめ、自慢のもつ煮込み、炙りチャーシュー、低温調理のハツ刺しなど、豚料理を中心に並んでいて、〆のご飯ものやソフトクリームも。

本日のおすすめも

本日のおすすめもいろいろある。酒ソフトクリームが気になりすぎる。



住吉の立ち飲みでせんべろセット&もつ焼きを満喫

チンチロせんべろセットを注文とアレの正体

18時前ということで、まずは「チンチロせんべろセット(千円)」にしよう。サイコロの出目でコインの枚数が変わるそうで、いざチンチロ勝負!

3回サイコロを振って、最後にでたのは「1・2・3」。コイン10枚+アレ×3だそうだけど、“アレ”ってなんだろう?

その正体は、アレ×3=テキーラ的なもの×3杯。これは初っ端からヤバすぎる!ガチせんべろじゃん。

気合い注入したところで、次は何を飲もうかな?

せんべろコイン@チューハイ


(チューハイ@せんべろコイン3枚)

せんべろコイン1杯目は「チューハイ」にしようかな。冷え冷えでシュワっとスッキリドライ。ふ~~~落ち着く。

ちなみに、サワーやハイボール、ホッピーなど、氷が必要なお酒はセルフでジョッキに氷を入れます。

布おしぼり出してくれるの嬉しい。

せんべろコイン@バカネギレバ串2本


(バカネギレバ串2本@せんべろコイン3枚)

続いてはせんべろコインでおつまみ「バカネギレバ串2本」をお願いします。ねぎがこれでもかってぐらいどっさり!

そして、ネギの中にはレバ串が2本。

シャキシャキのねぎと香ばしいごま油が、ぷりぷりで甘みのあるレバーに絡んでおいしい~!すすんじゃうねこりゃ。

せんべろコイン@ホッピーセット白


(ホッピーセット白@せんべろコイン4枚)

もつ焼きにはやっぱりホッピーよねってことで、せんべろコイン2杯目は「ホッピーセット白」。

中身はキンミヤ焼酎。うま~~~!

ここまででせんべろコインは終了。

えびバター生フライドポテト

ここからは追加注文と行きましょう。

秋葉原駅前店でおすすめしてもらって気になっていた「生フライドポテト」をここぞとばかりに注文!

注文が入ってから専用機械でじゃが芋を切って揚げてくれるライブ感が楽しいメニュー。


(生フライドポテトえびバター3円×120g程)

生フライドポテトの味はおすすめの「えびバター」で。揚げたてホックホクのポテトと濃厚で香ばしいえびバター。これはお酒がめっちゃすすむやつ。おいし~い!

中おかわり


(中おかわり250円)

もちろん「中おかわり」するに決まってる!

錦糸町・住吉でせんべろやちょい飲みにおすすめのもつ焼き立ち飲み「さけときどきぶた」

おいしく楽しい♪ほろ酔いでイイ気分。

錦糸町から徒歩圏内、住吉駅前で気軽に一杯できるアットホームで楽しい立ち飲み居酒屋。

そして、サイコロの出目によっては、ガチせんべろもできるという……。一人飲みにぜひおすすめしたいお店です。

またふらりと。ありがとうございました!

今回の使用金額:1496円

予算:ちょい飲みで1500円前後~
チャージ:なし
タバコ:喫煙
一人飲みの入りやすさ★★★☆☆



常連さんがおすそ分けしてくださった「ハツ刺し」もおいしかった!ハツの歯ごたえとごま油の香ばしさがたまらない。

錦糸町・住吉のもつ焼き立ち飲み「さけときどきぶた」の店舗情報

公式・関連リンク:ホットペッパーinstagramX(twitter)
※訪問前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
住吉「角打あだちや」生酒と持ち込みつまみで美味しい昼酒!日本酒が豊富に揃う老舗酒屋 住吉の酒屋さん「角打あだちや(東京都江東区猿江1-11-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 錦糸町駅からも徒歩圏内の半...

隣駅&徒歩圏内の錦糸町でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!