ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 神奈川県
  3. 小田原
1500べろ 座りでお通し・席料なし 老舗・昭和創業 海鮮

小田原「大学酒蔵」いざ入学!地魚料理がおいしいコの字の老舗居酒屋で一人飲みを楽しむ

初回投稿2024/5/23 最終更新2024/5/28 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

小田原の大衆酒場「大学酒蔵(神奈川県小田原市本町2-14-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

  • 小田原の老舗居酒屋「大学酒蔵」で一人飲みを楽しむ
    • さて、何にしようかな
    • 小田原の老舗居酒屋で一人飲みを楽しむ
    • 魚&大衆酒場好きにおすすめしたい小田原の老舗居酒屋「大学酒蔵」
  • 小田原の老舗居酒屋「大学酒蔵」の店舗情報
  • 小田原「大学酒蔵」周辺を散策

小田原の老舗居酒屋「大学酒蔵」で一人飲みを楽しむ

新宿からロマンスカーで最速“約70分”の「小田原(神奈川県小田原市)」。城下町であり、海の幸などが楽しめる人気の観光スポットです。


(かつて花街や歓楽街として栄えていた宮小路)

今回は小田原駅から10分少々歩いた先の「宮小路」エリアへ!

小田原・宮小路でやってきたのは「大学酒蔵」。創業から50年程になるというコの字の老舗居酒屋で、地魚料理などで一杯できます。

場所は小田原駅から徒歩15分足らず。付近にバス停がありバスで行くこともできます。

この佇まいが目に飛び込んできたら、素通りできませんよ。吸い込まれるようにドキドキで暖簾を潜る。いざ、入学!

引き戸を開けて人差し指を1本上に向けると、「こちらどうぞ」とご主人。

創業から50年程になるお店だそうで、現在二代目のご主人を中心に切盛りされています。


(席数は16席ほど。短冊メニューが素敵)

店内にはコの字型のカウンターがどっしりと置かれ、一体感があります。

地元のおやじさんを中心にほどよく賑わっていて、黙々と吞んでいる方もいれば、お店の方や常連さん同士で会話を楽しむ方々の姿も。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

※以下は2024年5月撮影

お酒は雪ほたる380円~。

おつまみは200円からあり、地のお刺身や焼き魚、フライ、天ぷらなど魚料理を中心にずらり。

中でも気になった「巻きえび」。「どんな海老なのですか?」と訪ねると伊勢海老の子どもなのだそう。この日は売切れだったので、次回食べてみたいなぁ。



小田原の老舗居酒屋で一人飲みを楽しむ


(緑茶割り430円)

まずは「緑茶割り」から。

ぷは~~~落ち着く。焼酎はやや濃いめでスッキリとキレのある味わい。


(あじ刺身530円・緑茶割り430円)

早速1杯目を飲み干し、2杯目も「緑茶割り」。

おつまみはまず、お刺身をいただきたいなぁ。

ということで、旬のお魚を尋ねておすすめしていただいた「あじ刺身」を注文。脂がのっていて口いっぱいに旨みが広がる。おいしい~!


(緑茶割り430円)

剣菱を注文するか迷いつつも3杯目もやっぱり「緑茶割り」。


(ちくわ天)

続いては「ちくわ天」を注文。すると、隣の常連さんからナイスチョイスのニュアンスでGOODサインをいただく。嬉しい~♪

揚げたてでサクっと香ばしくもっちりとしたちくわ天。いいつまみだねぇ。


(緑茶割り430円)

はじめてということで、最初はなんとなく疎外感がある中で、黙々と背筋を伸ばして呑んでいたのですが(それも楽しい)……

3杯目に差し掛かったあたりから、気づいたら隣の常連さんたちと会話がはじまっていて、いつの間にか愉しい時間に(この辺りのお話を沢山教えていただけてとても嬉しかったです)。

3杯で終わるつもりだったけれど、愉しい会話をつまみに最後の1杯も「緑茶割り」で〆。

魚&大衆酒場好きにおすすめしたい小田原の老舗居酒屋「大学酒蔵」

美味しく愉しいひと時でした。入学してよかった!

地元の呑兵衛さんたちが憩う地域に根差した老舗居酒屋「大学酒蔵」。

魚料理&大衆酒場好きな方におすすめしたい一軒。最初は入り辛いかもしれませんが、ぜひ一人飲みにチャレンジして欲しいお店です。

土曜は東京からのお客さんもいらっしゃるそうですよ。

次回はねぎとろメンチや巻きえびで一杯を楽しみたいです。ありがとうございました!

会計:2700円ほど
(緑茶ハイ4杯+あじ刺身+ちくわ天)

予算:ちょい飲みで2000円前後~
チャージ:なし
タバコ:喫煙
一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆



小田原の老舗居酒屋「大学酒蔵」の店舗情報

大学酒蔵

関連ランキング:居酒屋 | 小田原駅

小田原「大学酒蔵」周辺を散策

大学酒蔵のお向かいには小田原総鎮守 松原神社があります。

小田原城近いので歴史散策後にちょっと一杯を楽しむのもよさそう。

大学酒蔵のある宮小路は、かつて花街や歓楽街として栄えていたそうです。

宮小路には居酒屋や小料理屋、スナックなどが立ち並んでいる。

付近には「かまぼこ通り」もあります。

かまぼこ屋がぽつぽつと立ち並ぶ風情のある通りで、中にはビールと揚げたての揚げかまぼこのセットが楽しめるかまぼこ屋があったりも。

また、一角にある小田原宿なりわい交流館では、休憩所があったり、観光情報を得ることもできます(かまぼこ屋について、いろいろと教えていただきました)。

付近には国の有形登録文化財にも指定されている「のれんと味 だるま料理店」も。

散策途中で見つけたお土産自販機で小田原のステッカーを購入。

小田原でたっぷり散策した後の一杯は最高においしいです♪

付近でおすすめのお店
小田原「おはし」せんべろタイム・昼飲みがお得!魚料理で気軽に一杯できる駅前居酒屋
小田原駅前の居酒屋「炭火RoBATa酒場 OHASHI おはし(神奈川県小田原市栄町2-8-38 中戸川ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2024-05-23 17:48
小田原「鈴廣 かまぼこの里」かまぼこバー&箱根ビールで昼飲み!老舗蒲鉾店のかまぼこテーマパーク
小田原・風祭駅近くにあるかまぼこテーマパーク「鈴廣 かまぼこの里(神奈川県小田原市風祭245)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 小田原のかまぼこテーマパー...
せんべろnet
2024-05-22 09:22

小田原でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「小田原」のおすすめのお店

小田原「鈴廣 かまぼこの里」かまぼこバー&箱根ビールで昼飲み!老舗蒲鉾店のかまぼこテーマパーク

小田原「鈴廣 かまぼこの里」かまぼこバー&箱根ビールで昼飲み!老舗蒲鉾店のかまぼこテーマパーク

小田原・風祭駅近くにあるかまぼこテーマパーク「鈴廣 かまぼこの里(神奈川県小田原市風祭245)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 小田原のかまぼこテーマパー...

記事を読む

小田原「おはし」せんべろタイム・昼飲みがお得!魚料理で気軽に一杯できる駅前居酒屋

小田原「おはし」せんべろタイム・昼飲みがお得!魚料理で気軽に一杯できる駅前居酒屋

小田原駅前の居酒屋「炭火RoBATa酒場 OHASHI おはし(神奈川県小田原市栄町2-8-38 中戸川ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

小田原のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.