東京駅構内「游亀亭」朝飲み・昼飲みできる穴場のラーメン屋でちょっと一杯(八重洲地下街)

東京駅構内のラーメン屋「游亀亭 ユウキテイ(東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街1番通り)」で、朝からちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

東京駅構内で朝から一杯もできるラーメン屋「游亀亭」

観光地価格も多数の東京駅構内で、スキマ時間に楽しめる“気軽なちょい飲みスポット”を探せ!シリーズ。

今回ご紹介するのは東京駅構内(改札外)の八重洲地下街にある「游亀亭(ユウキテイ)」。

旭川ラーメンの伝統を受け継いだ昔ながらのラーメン屋さんで、10時開店で朝からラーメンはもちろん、ちょっと一杯もできるんです。

場所は、東京駅の“八重洲地下中央口”改札から徒歩2~3分ほど。八重洲地下街(ヤエチカ)の1番通り沿いにお店があります。

朝から一杯できるお店は無いものかと探索していると、お酒を提供しているラーメン屋さんを発見。さらにお酒類は330円~楽しめるようで、お邪魔してみることに!

まずは食券を購入!

※以下は2024年5月撮影

まずは入口で食券を購入!

お酒は生ビール400円、ハイボール・レモンサワー330円。おつまみになりそうなものはトッピング類100円~、手作り餃子6個420円など。

ラーメンは750円~で、店先には特製の冷やし担々麺800円がイチオシとの記載があり気になる(つまみにもなりそう)。

お酒はアサヒ系で、スーパードライ、ブラックニッカ、樽ハイ倶楽部を使用されています。

とりあえずハイボール&餃子を購入!



穴場のラーメン屋で朝からちょっと一杯


(ブラックニッカハイボール330円)

まずは「ブラックニッカハイボール」から。ぷは~~~五臓六腑に染み渡る。丁度いい塩梅の濃さでゴクゴクいける。


(味玉100円)

餃子は少し時間がかかるとのことで、すぐでるメニューを尋ねるとトッピング類とのこと。

ということで、つまみに「味玉」を追加注文。

黄身が絶妙に半熟でとろ~~~!そして、ほどよく甘みがあってこりゃおいしい。

セルフモーニングセット!なんちゃって。


(手作り餃子6個420円)

そうこう楽しんでいたら、思ったよりも早く「手作り餃子6個」が登場。

表面はこんがり、もっちりと噛み応えがあって、餡はふわっとにんにくの香りがしてシャキシャキのキャベツやニラがたっぷり!

しっかり&こってりとした味わいで、ハイボールがグイグイとすすんでいく。


(酎ハイ330円)

他に甘くないお酒はありますか?と尋ねると、甲類焼酎があるそうで2杯目は「酎ハイ」。

シュワっと喉ごしよく、スッキリ甘くないドライ。ふ~~~落ち着く。

店内はコの字のカウンター席とテーブル席があり、全18席。外国人のスタッフさんたちで切盛りされていて、一人でも気軽に利用できる雰囲気。

訪れた日曜朝のタイミングは、朝ラー食事利用のおひとりさま男性が2組ほどと空いていて、のんびりとした時間。

飲み利用については、朝からはときどき、やはり夜になると多いとのことでした。

東京駅構内で朝飲み・昼飲みもできる穴場のラーメン屋

手作り餃子も味玉もおいしかった!そして、昔ながらの落ち着ける空間でのんびり一杯できました。

近隣の東京ラーメンストリートが大行列の中、サッと入れて気軽にちょっと一杯もできる“穴場”とも言えるお店なのではないでしょうか。

次回は担々麺で一杯飲りたいです。ありがとうございました!

使用金額:1180円
(ハイボール+酎ハイ+手作り餃子+味玉)
チャージ:なし
タバコ:禁煙
一人飲みの入りやすさ★★★☆☆



東京駅構内のラーメン屋「游亀亭」の店舗情報

公式・関連リンク:ヤエチカ公式
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東京駅構内でおすすめの昼飲み・せんべろスポットまとめ10選(立ち飲み・居酒屋) 東京駅構内でおすすめの昼飲み・せんべろスポット 初回投稿2023年1月13日/再編集2024年12月 東京駅構内で、スキマ時間にちょっと一杯や昼飲みをしたいと考えることはあ...

東京駅でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!