関内「関内もつ肉店」美味しいもつ焼きでちょっと一杯!人気のもつ焼き立ち飲み

所用で関内まで。ということで関内で酒場探索。さて何処へお邪魔しようかなぁ!

系列店の投稿:動物園通り もつ肉店チャコール スタンド大衆食堂2.0 とぽす

目次

関内で人気のもつ焼き立ち飲み「関内もつ肉店」

関内でやってきたのは「関内もつ肉店」。

もつ焼きがメインの人気の立ち飲み屋で気になっていた店です。

IMG_0430

場所は関内駅北口から徒歩5分足らず。

IMG_0391

店内には1階と2階があり、1階は気軽な雰囲気の立ち飲みスペースになっており、20名くらいの広さでしょうか。

この日のお客さんは30~40代の男性と女性が中心で、皆さん楽しそうに一杯やられてる。

カウンターの前に立つとスペースが狭い。すると隣のお客さんがつめてくださったり、荷物どけてくださったり、ありがたや……!

さて、何にしようかな

価格は税別表記。

システムは、まず入り口でお酒とおつまみを注文!以降は都度注文で支払いは後払いとなる。

IMG_0379

お酒は酎ハイ類390円~!

もつ焼きは1本130円~で種類豊富で迷ってしまう。

IMG_0419

笑。

IMG_0392

おなじみのバーナーも設置されています。

もつ焼きがウマい!

▼ホッピー黄@390円
IMG_0381

まずはホッピー黄色から。

いわゆるホッピーのレモンサワー。ちなみに中の焼酎は、キンミヤと名前忘れちゃったんだけどもう一つから選べる。

そして焼酎の量を聞いてくれるのが嬉しい!!!もちろんキンミヤを焼酎多めでお願いした。

▼ポテサラ半分@250円
IMG_0386

おつまみはポテサラから!

マヨソースとカリカリとしたフライドオニオンがたっぷり乗っていて、もちろん美味くないハズがない!

ハムが厚切りでこれまた美味しいね。

▼シロ(タレ)@170円
IMG_0412

もつ焼きでもらったのはシロタレ。

あまりないタイプのシロで、やわらかく口の中でとろける。タレは結構甘めのタイプです。

▼味噌とカラシ
IMG_0393

お皿のフチには味噌とカラシがたっぷり。味噌をちょこっとつけるとアクセントになって美味しい。

▼上タン(塩)@170円
IMG_0411

上タン白はやわらかさと弾力が絶妙!塩加減もいい塩梅!

これは美味しい。お腹に余裕があれば、おかわりしたかった勢い。

▼ハイボール@390円
IMG_0414

お次はウイスキーハイボールをもらおうかな。キンキンのジョッキとソーダ、別々で出てくるのが嬉しい。ウイスキーが濃いめで、すぐに酔ってしまいそう。

▼たたき(塩)@170円
IMG_0429

たたきは、噛むと肉汁がブシャ~~っとしたたる肉団子。お味噌にちょこっとつけて、ああ美味しい。すすんじゃうね!

もっと楽しみたいところですが、そろそろタイムリミットということでお会計お願いしますか。

お会計

1700円ほど
※お酒2杯、串3本、つまみ1品

美味しい”もつ”を食べたいときにおすすめの「関内もつ肉店」

もつ焼き美味しかったなぁ!!!色々食べたくなって困った(笑)。そして、時間が限られているのが悔やまれた。

今度は、炙り系を注文してバーナーで炙りたいな。関内界隈に来たらまた伺いたいです。

ありがとうございまsた!


関連ランキング:もつ焼き | 関内駅伊勢佐木長者町駅馬車道駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次