ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 吉祥寺
1500べろ 管理人おすすめ 一人飲みにおすすめ 立ち飲み 日曜営業

吉祥寺「スタンドローキー」料理全品400円・昼飲みも!人気立ち飲み居酒屋の東京支店がオープン

初回投稿2024/9/6 最終更新2025/4/28 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

吉祥寺にオープンした立ち飲み居酒屋「スタンドローキー 吉祥寺(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-1 JK吉祥寺ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

  • 吉祥寺で昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「スタンドローキー」
    • スタンドローキーの場所
    • スタイリッシュな立ち飲み空間
      • スタンドローキーの東京出店の謎
    • スタンドローキーのメニュー
      • ドリンク450円~
      • 料理400円均一(おつまみ200円~)
    • 吉祥寺のスタンドローキーで一人飲みを楽しむ
    • 吉祥寺で一人飲みや昼飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋「スタンドローキー」
    • 平日はハッピーアワー的なセットも
  • 吉祥寺の立ち飲み「スタンドローキー」の店舗情報

吉祥寺で昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「スタンドローキー」

住みたい街としてもおなじみの吉祥寺。駅周辺には飲食店がひしめき合うハーモニカ横丁をはじめ、多くの飲食店やファッションビル、井の頭公園などのある人気スポットです。

そんな吉祥寺に先月また新たな立ち飲みがオープンしたそうで訪ねてみることに!

吉祥寺でやってきたのは、2024年8月6日オープンの「スタンドローキー」。広島で人気だという立ち飲み居酒屋の東京支店だそうなんですが、果たしてどんなお店なのでしょうか。

スタンドローキーの場所

場所は吉祥寺駅北口より徒歩3分程。

お店があるのは「ヨドバシ裏」と呼ばれる個性溢れる飲食店が軒を連ねるエリア。

吉祥寺図書館などがある「クック・ロード」沿いのビル2階にお店があります。

階段で2階へGO!

お邪魔しま~す!

スタイリッシュな立ち飲み空間


(カウンター上には店主こだわりのお酒がずらり)

店内には、立ち飲みの二の字カウンターとテーブルがいくつかあり、30名足らずが利用できそうなスタイリッシュな空間。

お店は店主の日高さんを中心に切り盛りされていて、自分のペースで気軽に利用できる雰囲気です。

スタンドローキーの東京出店の謎


(訪れたのは平日の16時頃。先客は1組と空いていてのんびりとした時間)

一つ気になったのは、「なぜ広島の人気店が遠く離れた東京・吉祥寺に店舗をオープンされたのか?」という点です。

その理由は、広島の本店は元々お父様が営まれているお店だそうなんです。東京在住の日高さんが「東京でも同じお店に行きたい!」と、ご自身の好きな街である吉祥寺にこの度オープンされたとのこと。

飲食業界に長年いらっしゃるお父様ご考案のメニュー・味を本店での修行を経て、再現されているんですって。そう伺うと、広島の本店にも行ってみたくなりますね!

スタンドローキーのメニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払いで、利用時間は90分制。

※以下は2024年9月撮影

ドリンク450円~

ドリンクは450円からあり種類豊富!

3種のオーガニックレモンサワーなどサワー類をはじめ、タカラ焼酎ハイボール缶 立石宇ち多゛のうめ割り風・ぶどう割り風、サッポロラガー赤星、サッポロ生ビール、ウイスキー、ジン、本格焼酎、ワイン、日本酒など。

ウイスキー・ジン。

日本酒・本格焼酎。

3M揃ってまっせ。

料理400円均一(おつまみ200円~)

お料理は全品400円で、広島の本店と基本同じメニューとのこと(全品400円とはいえ200円~350円のメニューがあったりもする)。

創作おつまみがずらりと並んでいて、メニュー名からしてどれも魅力的でワクワクが止まらない。

広島でおなじみの「がんす」が楽しめたりするのもイイよね。



吉祥寺のスタンドローキーで一人飲みを楽しむ


(立石宇ち多゛のぶどう割り風500円)

まずは「タカラ 焼酎ハイボール 立石宇ち多゛のぶどう割り風」で喉ならしといきますか。

発売されたばかりの新作がまさか立ち飲みで、それも受け皿付きのキンキンに冷えたコップ酒スタイルで楽しめるとは♪

ほんのり甘いぶどうの香りが広がってスルスルいけてしまう。


(国産牛ローストビーフ切り落とし400円)

おつまみは本店で人気No1の「国産牛ローストビーフ切り落とし」をもらってみようかな。

やわらかくて噛むほどに牛の旨み。おいし~い!絶妙に一人飲みにちょうどいい量なのもイイなぁ。


(レモンサワードライ450円)

早速1杯目が空っぽってことで、2杯目は生搾りの「オーガニックレモンサワー」。

3種あったのでドライをチョイス。

その名の通り、甘くないドライタイプで爽やかな酸味が広がってスッキリ!グイグイいける。


(生ホタテのカルパッチョ400円)

もう1品何かつまみたいってことで「生ホタテのカルパッチョ」をもらってみよう。

すると、生ホタテだけかと思いきや……海老と削りたてのパルミジャーノがのっている。

これは嬉しい誤算でテンション上がるなぁ。

爽やかな酸味のきいたソースとパルミジャーノの濃厚なコク、そしてぷりぷり弾力のある海老と滑らかな口当たりのほたてのコンビネーション。

うまぁ~~~~い!こりゃたまらん。

一皿400円でいいんですか!?となる。

吉祥寺で一人飲みや昼飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋「スタンドローキー」

おいしかった!気軽に一杯できましたし、メニューにワクワクしっぱなしでした。

おいしいこだわりのお酒と創作料理で気軽にちょっと一杯できる吉祥寺の気軽な立ち飲み居酒屋「スタンドローキー」。

15時開店と明るいうちから飲めるのも嬉しいポイント!おつまみは小ポーションですし、一人飲みやペア飲みにおすすめの一軒です。

この先、吉祥寺の人気店になりそうですね!

他にも気になるメニューがあるのでまたふらりと。ありがとうございました!

会計:1750円
(焼酎ハイボール+レモンサワー+料理2品)
予算:ちょい飲みで1500円前後~

チャージ:なし
タバコ:禁煙

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

★SpecialThanks:ご連絡くださった類的酒場の放浪日記・酒場さん、Iさんありがとうございました!



平日はハッピーアワー的なセットも

 

この投稿をInstagramで見る

 

スタンド ローキー 吉祥寺 15-23時(@stand_low_key_kichijoji)がシェアした投稿

立石の宇ち多゛さんもいらっしゃってるみたいです。

吉祥寺の立ち飲み「スタンドローキー」の店舗情報

公式・関連リンク:X(twitter)|instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

スタンドローキー 吉祥寺
付近でおすすめのお店
吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ」おでんとだし割りで一杯!老舗さつま揚げ専門店の立ち飲み
吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ」のおでん...
せんべろnet
2023-12-01 14:36
【せんべろ】吉祥寺に待望の「晩杯屋」がオープン!土日は昼飲みもできる立ち飲み居酒屋
吉祥寺の立ち飲み居酒屋「晩杯屋 吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-3)」で、一杯を楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:新宿|新橋|池袋|町田|大...
せんべろnet
2023-05-22 19:19

吉祥寺でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「吉祥寺」のおすすめのお店

吉祥寺「いせや 公園店」焼き鳥や手作りシューマイでちょっと一杯!昼飲みもできる人気の焼き鳥酒場

吉祥寺「いせや 公園店」焼き鳥や手作りシューマイでちょっと一杯!昼飲みもできる人気の焼き鳥酒場

吉祥寺で人気の焼き鳥酒場「いせや 公園店(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 中央本線と井の頭線が走り、住みたい街とし...

記事を読む

吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ」おでんとだし割りで一杯!老舗さつま揚げ専門店の立ち飲み

吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ」おでんとだし割りで一杯!老舗さつま揚げ専門店の立ち飲み

吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 吉祥寺「立ち呑みおでん屋 つかだ」のおでん...

記事を読む

吉祥寺「きらく家」お得なせんべろセットで美味しい昼飲み!天ぷらや日本酒が楽しめる和食居酒屋

吉祥寺「きらく家」お得なせんべろセットで美味しい昼飲み!天ぷらや日本酒が楽しめる和食居酒屋

吉祥寺の和食居酒屋「国産のお酒と小料理 きらく家(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 吉祥寺レンガ館モールB1F)」のランチ限定せんべろセットで昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...

記事を読む

吉祥寺のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.