所沢「ピノキオ」天ぷらに舌鼓!安くておいしい座れる立ち飲み居酒屋で一人飲みを楽しむ

所沢の座れる立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノキオ(埼玉県所沢市日吉町13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

所沢の安くておいしい座れる立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノキオ」で一人飲み

池袋から西武池袋線の急行に乗り約20分少々、日本初の飛行場が開設されたとして街としておなじみの「所沢」。駅周辺にはプロペ商店街や横丁などがあり、立ち飲みや大衆酒場、食堂など気軽に一杯できるお店を見つけることもできます。

そんな所沢で今宵は一人飲み。今回は所沢で気になる未訪店を訪ねてみることにしました。

所沢でやってきたのは「宵どころ ピノキオ」。

創業から15年足らずのキャッシュオンの立ち飲み居酒屋(基本座れる)で、やきとりなどでちょっと一杯できます。

場所は所沢駅西口から徒歩3分ほど。


(立ち呑み やきとりの看板が目印)

所沢駅西口通り沿いにお店があります。

あった!

店構えにちょっぴり緊張しつつ、縄のれんをくぐってお邪魔しま~す!

店内にはカウンター席と2名掛けのテーブル席が2卓ほどあり、10名ほどが利用できそうな空間。

基本椅子があるのですが、立ち飲みしたければご自由にどうぞとのこと(される方もいる模様)。

人差し指を1本上に向けると、「こちらどうぞ」と女将さん。お店はご夫婦で切盛りされていらっしゃって、アットホームな雰囲気。

そして、席に着くと「上着こちらにかけられますよ!ハンガーどうぞ~」とお優しい常連さん。


(演説!?笑)

訪れたこの日のお客さんはほとんどがご近所と思しき常連さん。特にアウェー感もなく、適度な距離感が心地いいなぁ。

さて、何にしようかな

※以下は2024年12月撮影

システムは口頭注文の現金キャッシュオン。千円札などを用意しておこう!

サワー400円・ホッピーセット500円

ドリンクはサワー・チューハイ類400円、ホッピーセット500円(中おかわり200円)、ブラックニッカ500円、マルエフ生グラス500円、スーパードライ中瓶550円、日本酒400円~など。

お得なせんべろサワーセット

サワー類・お湯割り3杯で1000円のお得なせんべろサワーセットも!

ボトルキープもできる

ボトルもありキンミヤ焼酎1600円~。特に期間などはないそうです。

ボトルの割り物は200円~。

おつまみは日替り・やきとり130円~

おつまみはその日によって変わるそうで、やきとり1本130円(注文は3本~)から。

この日はやきとりをはじめ、魚料理、鰻蒲焼き、天ぷら盛合、煮物、酢の物など。



所沢の立ち飲み居酒屋でのんびりおいしい一人飲み


(ホッピーセット500円)

まずは「ホッピーセット」からはじめますか。

ぷは~~~うまい!

焼酎の銘柄は宝焼酎を使用されているそう。グラスで提供スタイルなので、自分の好きな塩梅で割れるのが嬉しいな。


(玉子焼き350円)

おつまみは「玉子焼き」をもらおうかな。すると、焼きたてあつあつで登場。

ふわふわでとろっと、お出汁の香りとやさしい甘み、そしてシャキっとした“三つ葉”のアクセント。

おいし~~~、丁寧に作られていることが伝わってきて、心を掴まれるおいしさ。


(中おかわり200円)

早速ジョッキが空っぽってことで「中おかわり」。


(天ぷら盛合せ700円)

続いては「天ぷら盛合せ」。

「塩で食べてくださいね」と、一緒に長崎のまろやかな自然塩を出してくれました。

揚げたてボリュームたっぷりで、この日は海老2本、キス、なす、ピーマン、かぼちゃ、しめじ、❤の8品で700円。

さらに、

「❤の具材があるからね~!」
「❤わかった?」

と、女将さん。

どうやら❤がお楽しみの隠し具材で、この日は○○○○(正解はお店で注文した際のお楽しみ)。こういう遊び心、好きだわ~♪

天ぷらはサクっとふわふわ。塩で食べるから素材の味をしっかり感じられておいしいなぁ。

また、具材によって揚げ方や衣の付き方がそれぞれ違っているのもおもしろい。例えばナスは、衣が無く素揚げなんですよ。

3杯目も「中おかわり」お願いしま~す!

そんな具合で飲んでいたら、ご主人がグラスを片手に話しかけてくださって、忽ち愉しい時間に。

ご主人はお話上手な呑兵衛さんで、お店やお料理についてたくさん教えていただきました。

和食など長年飲食のご経験をされていらっしゃるそうで、お話をお聞きしているとおいしいものを気軽に楽しんでほしいというこだわりが伝わってくる。

また、このお店は15年ほど前から営業されているそうで、さらにその前は同じ通り沿いで屋台のようなお店を営業されていたそうです(現在は閉業)。

お写真を拝見させていただきながら、当時のお話をお聞きしていたら、ああ、そちらも行ってみたかったなぁ。そしてこの15年の間、所沢に何度か来ていたのになぜこのお店を見つけられていなかったのか。もっと早くお邪魔していればよかった。そんなことを思いながら、お店を後にしたのでした。

所沢で一人飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノキオ」

おいしいおつまみと温かみのある雰囲気でひと息つけました~!

所沢で気軽にちょっと一杯もできる座れる立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノキオ」。

最初は入り辛いかもしれませんが、一度なじむとまた行きたくなるお店。所沢での一人飲みや少数飲みにおすすめしたい一軒です。

営業日は木・金・土とのみなのでご注意ください。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1950円
(ホッピー3杯+玉子焼き+天ぷら盛合せ)
チャージ:なし

タバコ:喫煙

入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆



 

所沢の立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノキオ」の店舗情報

営業時間:16時30分~22時
営業日:木・金・土

公式・関連リンク:facebook
※事前に公式情報をご確認ください。
※なぜか食べログのページは閉店になっている(謎)ので注意。

あわせて読みたい
所沢「くるま」メニューが種類豊富!昼飲みもできるのんびり気楽な定食屋 埼玉県、所沢のプロペ商店街にある定食屋「くるま(埼玉県所沢市日吉町10-19)」で、気軽にゆったりとした一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...
あわせて読みたい
所沢「百味 所沢プロペ店」昼飲みできる広々とした大衆酒場 ※2020年5月、惜しまれつつ閉店されていましたが……なんと2020年12月に復活されています! 埼玉県、所沢のプロペ商店街沿いにある地下の大衆酒場「百味 所沢プロペ店(埼...

所沢でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!