武蔵小杉の立ち飲み「パンジャビ ラッシュ」でチーズナン300円&インド料理を満喫

武蔵小杉でインド料理が楽しめる「立ち呑み パンジャビ ラッシュ(神奈川県川崎市中原区小杉町1-519-2)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

武蔵小杉・新丸子でインド料理で一杯できる立ち飲み「ラッシュ」

タワマンがそびえる都会的な街並みと、庶民的な商店街が同居する東横線の武蔵小杉・新丸子エリア。

そんなこの街に、呑兵衛心をくすぐる立ち飲み屋を発見して、訪ねてみることに。

今回、武蔵小杉で訪れたのは立ち呑み パンジャビ ラッシュ」。

2024年秋にオープンした立ち飲み居酒屋で、本格派のインド料理などをつまみに、気軽にちょっと一杯楽しめるんです。

お店は、武蔵小杉駅と新丸子駅の間にあり、共に徒歩5分ほどの距離感。


(医大病院付近の住宅街。ここから1分ほど歩いた先にはイダイモールがある)

住宅街の一角にお店を発見!


(赤提灯と立ち飲みやってますの看板が目印)

今回お目当ての立ち飲み「パンジャビ ラッシュ」は、同ビルに入るインド・パキスタン料理「パンジャビ ダバ」の系列店。

同じビルにある2号店「パンジャビ バル」の入口に併設されています。

早速お邪魔しま~す!

店内には立ち飲みのカウンターとテーブルが並び、2〜30名ほど利用できそうな広さ。

数名のスタッフさんで切り盛りしていて、はじめてでも気軽に立ち寄れる雰囲気。

自分のペースで一杯できるし、大きなテレビも設置されています。

武蔵小杉「ラッシュ」のメニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

※以下は2025年9月時点での情報。

酎ハイ400円・ホッピー500円

お酒は400円~。酎ハイやサワー類、ホッピーセット、ハイボール、本格焼酎、日本酒、ワインまでそろっています。

サワー類が特に豊富で、インド料理×立ち飲みならではのラッシーハイ、ラムラッシー、カンパリラッシーなども楽しめる。

+250円でメガジョッキにできるのもうれしい!

インドビールやジュースも

インドビールも各種あって、日本の立ち飲みとインド料理店の融合って感じでワクワクする✨

インドと日本のおつまみが200円~

おつまみは200円〜。

パパドやアチャール、サモサといったインドつまみが並ぶ一方で、なっとうキムチ、なすしょうが、ちくわいそべなど日本の立ち飲みらしい一品も。

さらに「マトンもつ煮」なる創作おつまみもあったりして!この自由さと豊富さが魅力的だなぁ。

本場カレーやナンシリーズも

BBQや本場カレー、ナンやライス、ピザもある。

もうね、メニューを眺めているだけでも楽しい。

ちなみに上記のメニュー以外にも、まだまだあるのが驚き!本日のおすすめ、サラダやカルパッチョ、お刺身、天ぷら、インド風玉子焼きやお好み焼きなどなど。


ホッピーとインドおつまみでおいしい一杯


(ホッピーセット500円)

まずは「ホッピーセット白」からはじめますか!

ナカがたっぷりめで、ソト1・ナカ3~4はいけそうだし、飲みやすくすっきりとした飲み心地。

おしぼりを出してくれました。
ありがたやありがたや。


(サービスのつきだし)

さらに、サービスのつきだしまで✨

インドのおせんべいに、トマトマリネのようなものが添えられていて、爽やかでパリパリ香ばしい。最初の一杯にぴったりな相棒。


(アチャール200円)

続いてはインドの漬け物「アチャール」。

早速ひと口かじると、すっぱ&しょっぱ!!!まるで“ゴリゴリにスパイスをきかせた梅干し”みたいなインパクト。

「これ、なんのアチャールなんだろう?」と聞いてみると、「熟す前のグリーンマンゴー」とのこと。なるほど、初めて出会う味わいなわけだ。

ちびちびつまんでも、何かにのせても楽しい。“インドの酒泥棒”ですね。


(ナカおかわり250円)

早速、「ナカおかわり」お願いしま~す!


(チーズナン300円)

続いては大好きな「チーズナン」にロックオン。

一人前サイズながら、想像以上のボリューム。これで300円は反則級✨

もっちり生地に、濃厚チーズがとろ~り。うまぁ~!!!

カレーも注文しようと思ったんだけど……

最初に出してくれた無料のディップソース(香草などが入った爽やかなソース)を「これにつけてもおいしいですよ」とスタッフさんが教えてくれて。

よし、かけてみよう!

清涼感のあるディップソースが、こってりとしたチーズナンに爽やかなアクセントを加える。味変になって、ホッピーがすすむ~!


(ナカおかわり250円)

もちろん「ナカおかわり」するに決まってる。

そんなこんなでほろ酔いでお腹いっぱいになったところで、お会計お願いしますか。


武蔵小杉でインド料理×立ち飲み好きにおすすめ「ラッシュ」

お店の方が親切で、おいしく気軽に一杯できましたし、食べたことのない味や豊富なメニューにワクワクしました。

インド料理は本格派でありながら、大衆価格で気軽にちょっと一杯できる武蔵小杉の立ち飲み「パンジャビ ラッシュ」。

おつまみは一人飲みにもちょうどいいサイズ感。インド料理×立ち飲みがお好きな方にぜひおすすめしたい一軒です。

次回はパニプリマサラやマトンもつ煮、人気だというラッサムスープで一杯飲りたいです。ごちそうさまでした!

会計:1500円
(ホッピーセット3杯+アチャール+チーズナン)
チャージ:なし

タバコ:喫煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆


武蔵小杉の立ち飲み「パンジャビ ラッシュ」の店舗情報

公式・関連リンク:X(twitter)
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東中野「稼鶏酒場」せんべろセットに舌鼓!本格スパイス料理が楽しめる立ち飲み居酒屋で一人飲み 東中野の座れる立ち飲み居酒屋「稼鶏酒場(東京都中野区東中野1-57-6 福山ビル1F)」で、スパイス料理や一人飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
あわせて読みたい
綱島「早鈴直売所」朝どれ鮮魚に舌鼓!夜は立ち飲み居酒屋になる魚屋さん(漁港問屋)で一人飲み 夜は立ち飲みになる綱島の魚屋さん「早鈴直売所(神奈川県横浜市港北区綱島西2-6-27)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
あわせて読みたい
綱島「のざわ」一人飲みにもおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋 綱島駅近くの立ち飲み「のざわ(神奈川県横浜市港北区樽町2-10-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東横線の急行に乗...
あわせて読みたい
川崎・尻手「新川屋酒店」ランチ定食550円&昼飲み営業スタート!巨大角打ちでおなじみの老舗酒屋 南武線で川崎駅のお隣、尻手駅にある角打ち酒屋「新川屋酒店(神奈川県川崎市幸区南幸町3-104)」で、昼飲みやランチ定食を楽しんできましたので、その模様をレポートし...

武蔵小杉のお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。