目次
フレッシュネスバーガーの夜限定「フレバル」でちょい飲み(2025年版)
全国のフレッシュネスバーガーで、2025年10月8日より、夜限定の新企画「フレバル」がスタート!
(今回はEchika池袋店のフレバルでちょい飲み)
今回、“大人がくつろげるバーガーチェーン”としてのブランド価値を高めるべく、これまで展開していた「ヨルカフェ」メニューを刷新。アルコールや夜限定メニューを中心に、リニューアルされたそうです。
「フレバル」自体は以前にも体験したことがあるのですが、今回はどのように進化したのか?
フレッシュネスバーガーで、ちょっと一杯してきましたのでその模様をご紹介。
16時から楽しめるフレッシュネス「フレバル」のメニュー
今回訪れたフレッシュネスバーガーの店舗は、注文支払いから飲食後の片付けまで、完全セルフ式。
(いつの間にかセルフレジになっていて浦島太郎状態)
ということで、まずは入口のカウンターで注文支払いから!
番号札を取り、セルフレジで注文(番号札の番号を入力)⇒支払いをして、好きな席へ。
1杯+1品のお得なちょい飲みセット(フレバルセット)も
(フレバルメニューが楽しめるのは16時~閉店まで)
フレバルのメニューは、ドリンク290円/フード390円・490円の価格帯で、以前のヨルカフェからかなりパワーアップされています!
ドリンクは、ビールをはじめ、ハイボール各種、レモンサワー、ライムサワー、レモン&クランベリーサワーなど7種も。
おつまみは、ガーリックポテトやガーリックシュリンプポテト、オニオンフライ、カリーブルスト、トマトサラダ、レバーペースト、スモークチーズフライ、フイッシュ&ポテト、アボカドサルサ、グリルチキンなど、お酒がすすみそうなラインナップがずらりと10種。
さらに、1ドリンク+1フードが選べるフレバルセット650円~もあり、単品で注文するより30円お得になるのがうれしい。
フレバルセットでサクっと一人ちょい飲みを楽しむ
早速、はじめますか!
(フレバルセット750円)
今回注文したのは、「フレバルセット(ビール+アボカドサルサ)」。
(フレバルセット×ビール中瓶)
キャンペーン期間中ということで、ビールは「スーパードライ中瓶」が登場✨
グラスも冷え冷えだし、こりゃうれしい!
ぷは~~~うまい。
(フレバルセット×アボカドサルサ)
おつまみは、生のアボカドをお店でカットしているという「アボカドサルサ」。
たっぷりのサルサソースがかかっていて、アボカドのくぼみには刻みたまねぎ。
クリーミーでまろやかなアボカドに、シャキシャキの玉ねぎ、そして酸味のきいたスパイシーなサルサソースがよく合う。
いやぁ、ビールがすすむねぇ。
フレバルセットを楽しみつつ、サクッと気ままに15分ほどの小休憩。こんなスキマ時間の過ごし方もいいもんですね。
居酒屋ほどかしこまらず気楽に過ごせるちょい飲みスポット「フレバル」
今回メニューが大幅にパワーアップしていて、ワクワクしつつ、どれにしようかかなり迷いました✨
居酒屋ほどかしこまらず、サクっと気軽に楽しめる、フレッシュネスバーガーの新ちょい飲みスポット「フレバル」。
そんな場所で過ごす一杯も、なかなか心地いい。
フレバルのメニューは、フレッシュネスバーガーで16時から提供されているそうなので、スキマ時間やゼロ次会などに、ちょっと一杯楽しまれてみてはいかがでしょうか。
またふらりと。ありがとうございました!
会計:750円
(フレバルセット1杯+1品)
チャージ:なし
タバコ:禁煙
入りやすさ★★★★★
一人飲みの居心地★★★★★
2025年10月末までは瓶ビール290円
フレッシュネスバーガーで瓶ビールが290円だった✨ pic.twitter.com/y9KYqvNH41
— せんべろnet(二千べろ) (@1000bero_net) October 13, 2025
ポテト揚げたて宣言が素敵
こういうのいいですね。
今回は注文していないですが、「ガーリックシュリンプポテト」も好きです。
後、フレッシュネスバーガーと言えば、調味料が豊富なのもうれしいんですよね♪
フレッシュネスバーガー「フレバル」の詳細
(フレバルは16時~閉店まで)
公式・関連リンク:フレバルのメニュー・詳細|店舗一覧|X(twitter)
※事前に公式情報をご確認ください。


チェーンでちょい飲み一覧はこちら。