入谷「村田屋酒店」つまみが美味しいゆったり座って飲める角打ち
この日はせんべろ仲間と台東区エリアの酒場巡り。訪れたのは1度行ったところハマってしまい、何度か訪れているこちらの角打ちです。
座れる角打ち「村田屋酒店」
今回訪れた「村田屋酒店」は、地元の人たちでいつも賑わっている人気の角打ちです。
場所は住宅街にポツンとあり入谷から徒歩で10分足らずほど。JRの鶯谷だと20分近くでしょうか。住宅街にポツンとあります。
店内はちゃんと椅子があり、まるで居酒屋のような雰囲気。今宵も地元の常連さんたちで、賑わっていますね。
さて、何にしようかな。
お酒は酎ハイプレーンが170円からです。日本酒は1.5合近くの量でまさかの320円から。
つまみは家庭料理を中心に200円台が多め。ご飯ものが並んでいたりもあります。
まずは、「チューハイ220円」で喉鳴らしをします。ちなみに、こちらのお酒はは濃いめです!
アテは「もんじゃ270円」をくださいな。
もんじゃは鉄板で登場します。ヘラでいただきますよ~。シンプルなもんじゃなんだけど、熱々ハフハフ美味しいんです。
お次は「目玉焼き150円」ください。
半熟ですね。ポテサラ付がうれしい。
おつまみがおいしくてお酒がすすみますね。日本酒をもらおうかな。
せっかくなので「出羽桜吟醸酒370円」をください!
た~っぷり1.5合近くありますよ。他の店だったら倍以上はするのではないでしょうか。
飲みやすくって美味しいです。ガブガブ飲めちゃうんで飲みすぎ注意です(笑)。
「あっ!」
今回もかわゆい黒にゃんこに会えました!癒されますね。
まとめ
お料理もお酒もかなりリーズナブルで美味しくて、今宵も居心地よく愉しく飲むことができました。
角打ちなのに、ゆっくり座って飲めるのが凄くありがたいです。
2人くらいの少数で訪れたいお店です。
【使用金額】
◆酎ハイ@220円
◆出羽桜 吟醸酒@370円
◆もんじゃ@270円
◆目玉焼き@150円
合計:2人で1000円足らず。
「村田屋酒店」の基本情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 入谷駅、浅草駅(つくばEXP)、稲荷町駅
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|