堀切菖蒲園「小島屋」元祖ハイボールが楽しめる大衆酒場
堀切菖蒲園で1ヶ月ちょっとぶりに仲間と飲み。さてどこにお邪魔しようかなぁ。
元祖ハイボールが楽しめる大衆酒場「小島屋」
今回堀切菖蒲園で訪れたのは、元祖ハイボール(焼酎ハイボール)でおなじみの大衆酒場「小島屋」さん。
昔ながらの落ち着いた雰囲気、そしてシュワシュワのハイボールとボールに合うおつまみが好きで、堀切菖蒲園を訪れると立ち寄るお店です。
堀切菖蒲園駅からは徒歩2〜3分程。
店内に入るとお一人で切り盛りされている女将さんが「いらっしゃーい」と迎えてくださって、なんだかホッとします。
座席はコの字を2つ合わせたM字カウンターがどっしり。コの字、V字、ニの字は何軒かで見たことがありますが、M字はこちらでしか見たことがありません。
さて、何にしようかな
お酒は元祖ハイボールが300円(その他は瓶ビールしか拝見したことがありません)。つまみは250円~350円までのものが並んでいて、どれもボールに合うものばかりです。
シュワシュワ強炭酸の元祖ハイボール!
▼元祖ハイボール@300円
名物の元祖ハイボールは冷たくシュワシュワ強炭酸でスッキリ!
ちなみに元祖の理由は、ボールに使われる「天羽の梅」を最初に卸したお店の一つだからと、聞いたことがあります。
▼ニラ玉@300円
ニラ玉は、とろんとした半熟の玉子にニラがたっぷり。出汁とほのかに甘みが感じられて美味しい。
▼まぐろタタキ@350円
お次はレバ刺しのようなまぐろタタキ。ごま油につけていただきます。
赤身の味わいが深く美味しい。ボールがすすむすすむ。
▼酢納豆@250円
名物の酢納豆はさっぱり食感がよくネバネバ。
お会計
★1人あたり1400円ほど
※ボール3杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
まとめ
今回もホッと落ち着けましたし、ボールもおつまみも美味しくて大満足でした。
今度は煮こごりが食べに、また伺います。
満足度★★★★☆
堀切菖蒲園「小島屋」の基本情報
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
|