ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】池袋「肉酒場エコヒイキ」溢れるワイン280円とシュラスコで一杯!有名チェーンの新業態

初回投稿2015/11/9 最終更新2019/1/9 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は閉店との情報があります。

目次

  • 有名チェーンの新業態「肉酒場エコヒイキ」
    • さて、何にしようかな
    • えこひいきしてくれるワインにニヤける!
    • お会計
    • 2~3軒目のグループ使いなどに!

有名チェーンの新業態「肉酒場エコヒイキ」

この日は池袋で仲間とハシゴ酒。ゆっくり座って軽く飲みたいねなんてシーンで伺ったのは、以前より気になっていたこちら。

こちらは「甘太郎」や「えこひいき」など多数の居酒屋を展開するコロワイドチェーンの肉酒場。チェーン特有の感じがイイ意味でも悪い意味でも感じ取れたので好みが分かれるお店ではあるかもしれないが、使い勝手の良い気軽なお店であったので、取り急ぎ呑んべえの皆さまにご報告したい。

IMG_4066
池袋は東口と西口の両方に店舗がある様子なので、今回は西口店へ寄ってみることにした。池袋駅西口からは目と鼻の先にある。

店内は広々しており、ゆったり座れるテーブル席と、高い椅子のカウンターがある。客層は男女2~30代のグループやカップルがほとんど。最初1人で入店したので、ちょっと浮いていたような…(1人客が全くいなかった)。

店員のカワイイお姉さんや爽やかなお兄さんは、挙って感じが良いので気持ちよく飲める。また、ワザワザ上着を預かってくれるのもイイ。

さて、何にしようかな

価格は税別表記で、最後の会計時に消費税が発生する。ちなみに座れるけれどお通し・席料はかからない。

IMG_4070
お酒は、えこひいきワイン280円が最安値で、たっぷり注いでくれるのでかなりお得。他は400円前後がほとんど。

IMG_4078
アテは3~400円がほとんどで、肉料理やバルメニューが並ぶ。名物のシュラスコは780円ほど。

えこひいきしてくれるワインにニヤける!

▼えこひいきワイン@280円
IMG_4076
注文すると店員のお姉さんが早速、溢れるまでたっぷり注いでくれた。

IMG_4093
受け皿までたっぷり!

3分の1程度まで飲んだところで、また店員のお姉さんがやってきて「えこひいきしにきちゃいました♡」って笑顔で注ぎ足してくれた!なに何このサービス。これはテンション上がるね。

ちょうど良い甘さで、がぶ飲みできる系のワインだね。

▼ネギージョ@380円
IMG_4089
ネギ版のアヒージョ。とりあえず、にんにく臭がスゴイ!次の日休みじゃない場合には注意。

ああ、ネギは甘くて美味しいんだけど、にんにくの味のみで塩気が感じられない。。(筆者の感覚がヤバイのかな。)後から塩を足したらよくなったり。

▼シュラスコ@780円
IMG_4101
名物である逸品。この価格でいただけるのは嬉しいな。

IMG_4103
今度は、肉の塊串を持った店員のお兄さんがやってきて「お手伝いしていただきたいです。」と、トングを渡されたので、切れかけた肉を持つ係りを担当。こういう風に一緒に参加できるのは楽しいね。

IMG_4115
ソースは玉ねぎ、醤油ダレ、ワサビ、塩と4種類。

IMG_4116
切り分けたシュラスコ。ちょっと少ないような。。(筆者の感覚がオカシイのかも。)でも、やわらかで美味しいなぁ。ワインがすすむね。

▼えこひいきワイン@280円
IMG_4097
今度は赤で。このビジュアルが堪んないね。

▼おつまみフォンデュ@380円
IMG_4124
とろーりチーズのフォンデュに惹かれて。ただ、3分以内に食べないとチーズが固まるので注意。そして、カボチャは冷凍かも。こういった一品物はチェーン居酒屋な感じがするなぁ。

お会計

★1人あたり1500円ほど

※お酒2杯ずつ、アテ3品シェア
※会計時に消費税
※座りでお通し・席料なし

2~3軒目のグループ使いなどに!

広々していてゆったりできたし、店員さんの感じもよかったです。それでいてお通し・席料がかからないのは嬉しいですね。また、えこひいきワインにはテンションが上がりました!

1人よりはグループやカップル向けのお店かなという印象でしたし、1軒目でガッツリ食べるよりは2~3軒目でちょっと肉をつまみながらワインを飲むなんて使い方がイイと思いました。2~3軒目に肉×ワインが食べたくなったら、また仲間と伺いたいです。

えこひいきワインとシュラスコはマストですね。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆

肉酒場エコヒイキ 池袋西口店

関連ランキング:居酒屋 | 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅

※投稿内容は、2015年11月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】江古田「ドラム缶」酎ハイ150円の激安&禁煙立ち飲み

【閉店】江古田「ドラム缶」酎ハイ150円の激安&禁煙立ち飲み

※こちらのお店は2020年3月現在、閉店されているとの情報があります。 江古田駅付近にオープンしたばかりの「ドラム缶 江古田店(東京都練馬区栄町31-6 ベルウッドビル103)」で、気軽な一杯を楽し...

記事を読む

【閉店】要町「立ち呑み 串カツ田中」

【閉店】要町「立ち呑み 串カツ田中」

※こちらのお店は2020年8月現在、閉店されたとの情報があります。 初の立ち飲み業態「立ち呑み 串カツ田中」 「串カツ田中」は、関東を中心に150店舗以上展開している、大阪串カツチェーン。 ...

記事を読む

【移転】大山「鳥椿」キンミヤ焼酎入れ放題が嬉しい大衆鳥酒場

【移転】大山「鳥椿」キンミヤ焼酎入れ放題が嬉しい大衆鳥酒場

※こちらのお店は現在移転しています。 元祖チンチロリン酒場「鳥椿」 初回投稿:2015年4月 再訪記録:金宮焼酎たっぷりホッピーと濃厚煮込みでゆったり(2017年3月) 「鳥椿 大山店」元...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.