ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1917件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新橋
せんべろ 立ち飲み 新橋駅前ビル

新橋「たち飲み 吟」日本酒が充実!待ち合わせにピッタリなセルフ立ち飲み

初回投稿2015/3/15 最終更新2017/7/14

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 気軽に寄れるセルフ式の立ち飲み屋ですね
    • さて、何にしようかな。
    • まとめ
    • 【使用金額】

気軽に寄れるセルフ式の立ち飲み屋ですね

日本酒の種類豊富なセルフ式の立ち飲み屋です。
ここは駅前ビル1号館入口にあり、便利な立地です。

この日は飲み会前のゼロで飲み友と伺いました。
いつもサラリーマンの諸先輩方がいっぱいで入り辛かった宿題店でした(笑)

5878

ここはセルフでキャッシュオン方式。
ラップのかかったアテがレジ前に並びまるで学食や社食のようです。
テレビなんかも流れてるから、一人でも飽きませんね。

5884

目でみて選べるのが楽しいですよね~!

5888

さて、何にしようかな。

酒は日本酒の種類が結構多いですね。
ちなみにサワー類は18時までハッピアワーで300円→190円とお得だ。

5889

せっかくだから、ハピアワの緑茶ハイ@190円くださいな。

5880

カンパーイ!緑ハイは普通の緑茶で割ったタイプ。

アテはレジ前からちくわ胡瓜とポテサラ@200円を選びました。
ちなみに飲み友とシェアしました(笑)

5879

軽くつまむのにちょうど良いですね(*^_^*)

まとめ

思ったより居心地がよかったです。良い意味でほっといてくれる感じがイイですね(*^_^*)
駅前ビル1号館の入口でアクセスが便利だから、いろんなシーンでのチョイ飲みが出来そうです。
あ、サワー類が安くなるハピアワは18時までですよ!

【使用金額】

◆緑ハイ@190円
◆ちくわ胡瓜とポテサラ@200円
合計:1杯ずつでひとり300円足らず(笑)

たち飲み 吟 新橋店
※投稿内容は、2015年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»新橋の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酒場に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「新橋」のせんべろ投稿

新橋「The Rockwell」クリーミーな白穂乃香がいただけるチャージ無しのお気軽バー

新橋「The Rockwell」クリーミーな白穂乃香がいただけるチャージ無しのお気軽バー

ここって新橋!?六本木と錯覚しますね~ あたたかくなってビールが飲みたくなるこの頃。 先日、はじめて「白穂乃香」というサッポロのビールを飲んでからすっかり虜。 気軽に飲める店はないかと探したとこ...

記事を読む

新橋で安く、ひとりでも楽しめる!せんべろ酒場まとめ(立ち飲み)

新橋で安く、ひとりでも楽しめる!せんべろ酒場まとめ(立ち飲み)

お酒を飲む時は、1人ですか。それとも友人や職場の仲間とですか。 「1人だけど今日は飲みたい」「気を使うのも煩わしいから最初から1人で飲みたい」なんて時もあるんじゃないでしょうか。 サラリーマン...

記事を読む

新橋「こひなた」手作りおつまみオール200円!昼飲みもできる新橋駅前ビル2号館の温かな立ち飲み

新橋「こひなた」手作りおつまみオール200円!昼飲みもできる新橋駅前ビル2号館の温かな立ち飲み

サラリーマンの街と呼ばれ、数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「新橋」。 (ちょっとディープな2号館) 新橋駅から直結している「新橋駅前ビル」には1号館と2号館があり、多くの酒場が参入して...

記事を読む

新橋「喜楽」芋焼酎と魚料理に舌鼓!美味しいお酒とつまみに出会える立ち飲み

新橋「喜楽」芋焼酎と魚料理に舌鼓!美味しいお酒とつまみに出会える立ち飲み

新橋の立ち飲み「喜楽(東京都港区新橋2-20-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒場が立ち並ぶサラリーマンの街、新橋。 新橋駅に直結し...

記事を読む

新橋「立ち呑み 門」気軽にチョイ飲みできちゃう!楽しいせんべろ立ち飲み

新橋「立ち呑み 門」気軽にチョイ飲みできちゃう!楽しいせんべろ立ち飲み

和気あいあいと楽しい雰囲気!気軽にチョイ飲みできます いつも通る度に気になっていたテントの立ち飲み屋さん。 創業から10年ほどで明るく気さくな大将がひとりで営むお店です。 今回ひとりゼロ次会...

記事を読む

新橋のせんべろ投稿一覧

新橋「築地かねまさ」魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み
【2018年11月末閉店】板橋「SHOWA (ショウワ)」お酒も料理もほぼ120円!?無敵の激安居酒屋

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.