新宿「わぉん。」時間つぶしでちょっと一杯!新宿駅構内のお気軽立ち飲み

※2018年10月現在、こちらのお店はリニューアルオープンしています。

夜は立ち飲みに変わります。

ハイボール&唐揚げのハイカラセット500円が気軽です。

以下はリニューアル前(2016年1月)のレポート↓

目次

新宿駅構内の立ち飲み「わぉん。」

今回立ち寄った「わぉん。」は、小田急レストランシステムが展開する立ち飲み。朝は定食、昼は丼、夜は立ち飲み(16時半~)と3つの顔をもつお店です。

IMG_9796

場所は小田急新宿駅の西口地下改札脇。JRからだと西口改札を背にして、左に直進すると見えてきます。

IMG_9800

チェーンの様な店構えで、立ち食い蕎麦屋並みに入りやすい。入店難易度がかなり低めな感じなので、立ち飲み初心者でも問題なく、おひとり様入店できそうな感じ。

IMG_9830

店内は、サラリーマンのおやじさん達で賑わいを見せ、中にはおひとりさまの女性や若い兄ちゃんも見受けられたり。

基本的に1人客が多く、スマホいじったり、新聞読んだりしながら軽く一杯なんて利用シーンがほとんど。みんな好きなことしながら一杯飲んで、1日の労をねぎらっている感じだね。

IMG_9805

システムは、奥のカウンターで注文して会計。温かいおつまみ類は、出来あがったら番号で呼んでくれるので、取りに行こう。

さて、何にしようかな

価格はわかりやすい税込み表記

IMG_9828

お酒は400円前後で、立ち飲みにしては少々お高めな印象ながらも、酎ハイは安心価格の300円。やっぱり酎ハイの立ち位置はこうでなくちゃ。

IMG_9824

アテは、200円から360円まで。ちょっとしたものから揚げ物や煮込みまで。缶詰もあったけど、少々割高な300円から。

濃いめの酎ハイでちょっと一杯!

▼酎ハイ@300円
IMG_9809

少し甘く焼酎がやや尖ったタイプの酎ハイ。焼酎が気持ち多めな感じなのが嬉しいな。

▼じゃこ天@250円
IMG_9814

温かいのは揚げているせいなのかな。それともチンかな。大根おろしと生姜が添えられているのが嬉しい。酎ハイとよく合うね。

お会計

1人で550円ほど

※酎ハイ1杯、じゃこ天

一杯だけでも罪悪感なし!

新宿駅構内でかなりアクセスしやすく、使い勝手がよかったです。待ち合わせまでの時間つぶしや、帰りがけにちょっと一杯なんてシーンにピッタリだと思います。

また、入りやすく1人客も多いので、おひとり様でもなんら問題なしな感じです。干渉されず好き勝手に飲めるので、考え事やスマホいじりたい時にもいいですね。

また待ち合わせなどで立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様の入りやすさ★★★★★

関連ランキング:丼もの(その他) | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次