王子「平澤かまぼこ」おでんと熱燗でちょっと一杯!昼飲みできる老舗蒲鉾屋のおでん立ち飲み

王子「平澤かまぼこ」の最新投稿(2024年5月)はこちら↓

あわせて読みたい
王子「平澤かまぼこ」おでん出汁の玉子焼きに舌鼓!昼飲みできるおでんの立ち飲み居酒屋 王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ(東京都北区岸町1-1-10 NUビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 王子のおで...

王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ(東京都北区岸町1-1-10 NUビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

王子にある老舗蒲鉾屋のおでんの立ち飲み「平澤かまぼこ」

最新投稿:2024年5月

今宵は王子ではしご酒。

今回王子でやってきたのは、創業50年以上の老舗蒲鉾屋が営まれている「平澤かまぼこ」。おでんでちょっと一杯立ち飲みできる気軽なお店なんです。

場所は王子駅(親水公園口)から目と鼻の先!

IMG_1510

入口には大きなおでん鍋がこんにちは。ん~~~いい香り!はやく温まりたい!

IMG_1530

10名ほどでいっぱいになりそうな小さな店内は立ち飲みカウンターがあり、お客さんがずらりと並び盛況。

この日のお客さんは若い女性からご年配のおやじさんまでと幅広く、ほどよく和気あいあいとしていて、まるでおでん屋台を彷彿とさせる。

「30分どっか行って来いって言われちゃってさぁ!」。

と、隣のおやじさん。

こういったちょっとした空き時間に、ご近所で立ち寄れるお店があるって羨ましいな。

さて、何にしようかな

価格は税込で、会計はキャッシュオンでも後会計でもOKみたい。

IMG_1520
(2016年2月撮影)

お酒は300円~400円台がほとんどで、サワー類は各種300円。おでんは50円~250円までの価格帯で一品料理も150円程から用意されています。

2023年1月現在、価格変動されています(情報ソース)。


立ち飲みでおでんをつまみに熱燗を楽しむ

IMG_1515
(酎ハイ300円)

まずは酎ハイで喉ならし。気持ち焼酎が濃いめで嬉しいし、甘くないドライタイプでスッキリ。

IMG_1513
(お通しサービス)

お通し(おそらくサービス)で出してくださったのは、にんじんのキンピラ。甘みとコクがあって箸休めにピッタリだし、美味しいな。

IMG_1521
(おでん各50円~)

おでんは、たまご(100円)、大根(100円)、しょうが揚げ(100円)をもらいます。

平澤かまぼこさんのおでんは、しっかりとしたお出汁がきいていて美味しい。

特にじゅわっとお出汁が染み込んだ大根がたまらなく美味しい。

IMG_1524

お次は、昆布(50円)、チーズ揚げ(200円)。

IMG_1528

チーズ揚げはクリーミーなチーズがたっぷり入ってて美味しい。

IMG_1534
(熱燗350円)

2杯目は熱燗いっとこ。

IMG_1537

もちろん、おでんも追加注文(スープ多めにしてもらった)。大根(100円)と野菜つみれ2個150円をもらいましたよ。

野菜つみれはしっかりした味わいで美味しいなぁ!これはおかわりしたくなる。

熱燗をすすっておでんスープを流し込めばセルフ出汁割りの完成!なんちゃって。あったまるなぁ。

お会計

1450円

※酎ハイ+熱燗+おでんいろいろ

おでんでちょっと一杯におすすめの立ち飲み「平澤かまぼこ 王子駅前店」

お酒やおでんはもちろん、屋台のような楽しい雰囲気にホッと温まる立ち飲み屋。

おまけに昼から気軽に一杯できるのも嬉しいです!小さな空間なので、来店は少人数がおすすめ。

ちなみに、テイクアウトもできます。

肌寒い時期にサイコーなおでん立ち飲みでありました。近々また立ち寄りたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆


王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ 王子駅前店」の基本情報

公式:Instagram

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!