大井町「あげあげ」ピリっと辛口ソースな串カツで一杯!ゆっくり飲める串カツ立ち飲み
この日は大井町ではしご酒。1軒目に訪れたのは宿題店だったこちらのお店です。
串カツ立ち飲み「あげあげ」
今回立ち寄った「あげあげ」は、2009年から創業の串カツ立ち飲み。賑わいをみせる飲み屋街とは逆方向にある、落ち着いた雰囲気のお店です。
場所は、大井町駅のLABI側の出口から徒歩5分少々。奥まったところにあるので、少しわかり辛いかもしれないです。
店内の様子が外から見えたり、女性店員さんが接客をしているので、比較的一人でも立ち寄りやすい雰囲気。
店内はコの字カウンターが伸び、10名ほど入れる広さでしょうか。訪れたタイミングは思ったより空いていて、静かで落ち着いて飲めるなぁ。
この日の客層は3~50代のサラリーマンのおひとり様や仕事帰りのカップルなどで、それぞれの一杯を楽しまれています。
途中、串カツがたくさん揚がったタイミングで、対面のお兄さんが「迎えに行ってきます!」と、串カツを残して連れの女性を迎えに外に出て行っちゃった。せっかく揚げたてなのに…なんて、ふと思ったり(笑)。
おひとり様の友であるテレビも設置。
さて、何にしようかな
価格帯はわかりやすい税込み表記で会計は後払いとなる。お通しでキャベツがでてくるが逆算するとおそらく無料の雰囲気。
お酒はALL350円。立ち飲みと考えると少々お高めと感じてしまう、金銭感覚が麻痺している筆者。
串カツはほとんどが110円。セットだと5本で470円、7本で670円とお得になるみたいです。
また一品物なども200円程度から用意されていたり、静岡おでん3品セットが330円で用意されていたりも。
ピリリっと辛口ソースがクセになる!
▼レモンサワー@350円
少し甘めなレモンサワーは、シュワシュワでサッパリ。焼酎がちょっと薄め。
▼お通しのキャベツ@無料?
辛口ソースにつけると甘味が感じられるキャベツは、自家製の味噌につけてもイイ感じ。
ソースは前述した様にピリリと辛口なタイプ。もちろん2度づけ禁止!
▼串カツ@各110円~
レンコン@110円、ささみ@110円、ウインナー@110円。
細かいパン粉を利用した薄めの衣でカラっと揚がっている。サクっと噛み締めた後には、ほのかな甘味。
ピリリとした辛口でサラッとしたソースだから、素材の甘さが引き出されて美味しいね。特にレンコンがしゃきしゃきで美味しかった。
キャベツの上に乗せて、キャベツをやわらかくしちゃおう。
▼ハイボール@350円
もう1杯いっちゃいましょう。
お会計
★1人で1000円ちょっと
※お酒2杯、キャベツ、串カツ3本
大井町で串カツが食べたくなったら!
賑わいをみせる東小路とは逆となり、静かな場所にあったりするのですが、たまには静かに一杯なんてのもいいなと思わせてくれる立ち飲みでした。串カツも美味しかったです。イイ意味でほっとかれる系なので、自由気ままに自分のペースで飲むことができました。
お酒2杯と串カツ2~3本であれば、1000円程でいけるかと思います。おひとり様も多いので、比較的ひとりでも立ち寄りやすいお店です。
また、大井町で串カツが食べたくなったら伺います。ごちそうさまでした。
満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
「あげあげ」の基本情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 大井町駅、鮫洲駅、立会川駅
初の宅飲みレシピ本が発売中!
![]() |
発売1週間で重版決定!本当にありがとうございます!!!
初の宅飲みレシピ本「せんべろnetの酔っても作れる宅飲みおつまみ(税込1210円)」が全国の書店で発売中。
|
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読