池袋「大都会」カフェより安い!サービスタイムがお得な24時間営業の居酒屋
最新記事はこちら(2017年8月)↓
カフェより安い「大都会」
若大将まつしまの紹介をしたら、大都会を紹介しない訳にはいきません。
「大都会」は、池袋北口から目と鼻の先にある、24時間の食券式せんべろ居酒屋。とても使い勝手の良いお店。
ここの魅力はなんといってもサービスタイムがあるところ。AM10時~PM18時までに伺うとさらにお得に楽しめるんです!下手したらその辺のカフェより安いんじゃないでしょうか。
だから、待ち合わせとかちょっと時間が空いた際にカフェ代わりに利用するのにもピッタリだったりします。
また、その他の特徴としては食券式だったり、立ち食い蕎麦屋の様にそばがあったりします。
店内は意外と広く、カウンターとテーブルがあります。1人からグループ利用まで多種多様なシーンで賑わっています。そして客層も大学生からおじさんまで様々です。
さて、何にしようかな。
タイムサービスの10時~18時(※2016年8月現在)は、生ビール150円、酎ハイ120円とお酒が激安になります。
自分はいつも「酎ハイ」を選びます。だって120円なんですもん。また、アテはハズれない「たこ焼き」をチョイスすることが多いですですね。
食券を購入したら、テーブル番号を記入して店員さんに渡しましょう。
この日は、酎ハイ120円と選べる小鉢100円を購入しました。
サービスタイムの酎ハイは通常と比べるとちょっと量は少ないですが…サービスタイム以外は250円なんで半額以下です。
小鉢は大体いつも3種くらいで日替わり。ホワイトボードから選べます。味は正直ハズレも多いですが…この金額なら全然問題ないって程度です。
今回は鮪竜田揚げをチョイス。冷たいけども味が濃いんでアテにピッタリでした。
ちなみにこの日は食べてないですが…蕎麦は150円でいただけます(2017年8月現在は200円)。少量ですが〆にピッタリだったりするんです。しかし150円ってペットボトルと同額ですね!
まとめ
ここは激安なのに座れるし、ひとりでもグループでも使い勝手が良い店です。おまけに居心地も悪くないです。また、ひとりで行くとお母さんが優しい気がするんです。
正直アテは、ハズれる場合もあるので…よ~く見極めが必要です(笑)。
サービスタイム以外は3杯セットなど、セットメニューがオススメですね(複数人でも使えたハズ)。
【使用金額】
◆酎ハイ@120円
◆選べる小鉢@100円
合計:220円
確実にカフェでコーヒー1杯より安い!後2杯飲んでもワンコインベロ圏内です。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読